コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

恋におちて(1984/米)************

★2ラストが鼻白む。主人公ふたりが抱き合っても、なぜかちっとも美しくない。メリル・ストリープの恍惚とした表情はぞっとするし、デニーロは後ろ手にナイフを持ってそう。でも、NYでわざわざグランドセントラルに行き、オイスターバーに行き、電車にのってチケットを前の座席に刺したのは、この映画のせい。 (動物園のクマ)[投票]
★4絵のせいか、音のせいか、はたまたストーリーのせいか、みょうに柔らかい印象のある作品。大人の恋っていいな、とは当時の感想。 (ラジスケ)[投票(1)]
★3平凡な内容だが、デ・ニーロが恋愛ものに出たせいで印象に残っている。 (丹下左膳)[投票(1)]
★2あーじれったい。 [review] (chokobo)[投票]
★4“肉”ではなく“心”を外に求めたダンナに、激怒する奥さん。そりゃビンタするって相手がレイジング・ブルでも。 (黒魔羅)[投票(1)]
★4綺麗な女優とハンサムな俳優のラブシーンだもん、お金払っても見たいものです。 (かっきー)[投票]
★3奥さんが気の毒なんだよなぁ。62/100 (たろ)[投票]
★3ストーリーに起伏がない。あまり人物も描かれてない感じだし。 (ゆっち)[投票]
★5女だったら一度は憧れるシチュエーション。 女の人って精神的な結びつきを求めたがるもの・・・。 (Lycaon)[投票]
★3デ・ニーロって、普通の人も演じられるんだね。 (Ribot)[投票]
★3私らこんなんもできるんですって声が聞こえそうな性格俳優たちの3役揃い踏み。肌理細やかな感情表現連発だが柄じゃない感が先に立つ。ベーシックなキャラクタリゼーションでミスった。行き場ないコンプレックスが研ぎ澄まされ充満する危うさが隠蔽されてる。 (けにろん)[投票]