ジーン・ハックマンの映画ファンのコメント
人間の條件 第1部純愛篇・第2部激怒篇(1959/日) |
良心あれば良いという訳ではないという人間の現実…なんか切ないです。 [review] (甘崎庵) | [投票] | |
ある意味、タイムスリップ物 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(1)] | |
馴れ合えばいいものを組織の中でモラルと正義を貫くということは、裏返せば我を通すということである。それが如何に絶望的に困難な道程であるかを執拗に描き続ける9時間作の初篇で又烈迫の気合いが漲る大陸もの戦争映画の正統派代表作。 (けにろん) | [投票(2)] | |
原作既読。BSシネマの『山田洋次監督が選んだ日本の名画百選(家族編)』にて鑑賞。原作に忠実なストーリー運び。一切の無駄がない。仲代達矢の眼光が鋭く光るが、その眼力がさらに圧倒的になるのは第4部以降。レヴューは1部と2部に分けて記述。 [review] (IN4MATION) | [投票] |