★1 | ゴジラは海外でパクラれることがあっても海外の映画をパクってはならない。その原則を無視した結果がこの出来だ。 [review] (甘崎庵) | [投票(5)] |
★3 | ゴジラがらみのタイムパラドクスにキングギドラを持ち込んだ、というアイデアは光っているが、その後が問題→
[review] (荒馬大介) | [投票(6)] |
★3 | ださい映画。でも、土屋嘉男がいてくれた。 [review] (kiona) | [投票(6)] |
★1 | 脚本うんぬんではなく、企画段階の会議で誰か冷静な奴は1人もいなかったのだろうか?東宝の狂気はもう止められないのか? (sawa:38) | [投票(2)] |
★3 | タイムワープものはやっちゃいけなかったと思うんだよ、僕は。それでも好きなシーンは多々あり。 (ロボトミー) | [投票] |
★5 | 平成ゴジラシリーズの中で、一番好き。中川安奈の行動的なヒロイン、チャック・ノリスの怪演が印象的。ゴジラとキングギドラが対峙するまでの緊張感が良い。 (kawa) | [投票(1)] |
★1 | 大森ゴジラには「ビオランテ」までは期待していたのにねえ・・・そしてこの後、キングギドラの没落が始まる。同時にゴジラ暗黒時代の幕開けにもなった呪わしいゴミ映画。 (水那岐) | [投票(1)] |