コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

斬る(1962/日)************

★2剣三部作と聞いていたのでかなり期待外れ [review] (TOMIMORI)[投票(2)]
★3わずか71分。せわしない人生だったな。 (ペペロンチーノ)[投票]
★2良く言えばファナティックなデカダンスに充ち充ちていると言えるのだろうが、紙芝居めいた底の浅さが致命的で気持ち悪くなってくる。死に場所を求める人生を描いて救いがないのは結構だが描く方にも覚悟が要るということだ。 (けにろん)[投票(1)]
★2結構、波乱万丈な話なのに、凄く淡々としている。名作らしいが、少しも面白くない。雷蔵がクールで色っぽいし、万里昌代も格好良いので、加点。['04.9.23京都文化博物館] (直人)[投票]
★4仏間の入口から突然はじまる異様な緊迫感に、我を忘れて見入った。 [review] (寒山拾得)[投票]