コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

迷走地図(1983/日)************

★3いろんな要素を詰め込み過ぎて散漫な印象。[Video] (Yasu)[投票(1)]
★3派閥抗争を形成する金や人脈やカリスマな扇動力や更には人知不可侵の力学やそれを司る闇は所詮伺い知れず平明なスキャンダルに収斂してしまう。過度な期待は端から持っちゃいないが、やっぱり物足りない。闊達な演出で退屈はしないけど。 (けにろん)[投票(1)]
★3登場人物が多いので散漫な印象。でもキャストが皆ハマってるし好演なので途中、中だるみするものの前半と後半はなかなか楽しめる。絡みは無いが、宇野重吉×寺尾聰津川雅彦×朝丘雪路などの親子、夫婦共演が笑えるし、加藤武の使い方が面白い。出演シーンが少ないながら、いしだあゆみが印象的。['04.4.14高槻松竹セントラル] (直人)[投票]
★3素晴らしかった前作『疑惑』に遠く及ばぬ出来。渡瀬恒彦寺尾聡も造形に熟度がなく、あの桃井かおりの素晴らしい悪役振りと比較するレベルにない。耐える政治家の妻岩下志麻はさすがだが、そっち頑張っても仕方ないだろうにと思う。 [review] (寒山拾得)[投票]