コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

春香伝(2000/韓国)************

★4シバジ』にコメントした時「イム・グォンテクは韓国の溝口健二だ」と書いたが、この作品を観てその印象が間違っていなかったのを確認した。[キネカ大森] (Yasu)[投票]
★3韓国のおとぎ話か。話が単純、明快。映像は品格があるが、いかんせん、夢物語。 (セント)[投票]
★3いかんせんパンソギのパワーに、アイドルタレントのような夢龍(チョ・スンウ)と春香(イ・ヒョジョン)の存在感が拮抗せず、語りと映像の間に力の差を感じてしまう。大らかさも激しさも映画的な緊張に達せず弛緩して失速するのが残念。 (ぽんしゅう)[投票]
★4実にいい話だが、浸りたい時に流れるパンソリが時々煩わしく感じた (TOMIMORI)[投票]
★4パンソリ・オペレッタ、あるいはパンソリ・ミュージカルという幸福 [review] (tredair)[投票(1)]