コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

ジェヴォーダンの獣(2001/仏)************

★3「スリーピー・ホロウ」「ヴィドック」「フロム・ヘル」と4本立てでどうでしょう? (茅ヶ崎まゆ子)[投票(7)]
★3フランスもこんなに安い感じのもの作るんかい(^^)監督の前作が『クライング・フリーマン』!なんじゃそりゃ。でも納得。 (t3b)[投票]
★3ミステリーが決定的に弱い。しかも引っぱりすぎ。でもエミリー・デュケンヌがカワイイので許す。 (ドド)[投票(3)]
★4実写でアニメ・ヒーロー化した主人公。本当、最近のフランス映画って日本のアニメの影響大きくなり過ぎ。 [review] (甘崎庵)[投票(8)]
★3200年前のフランスにシリコン乳なんてなかったろうけど、それでもあえてモニカ・ベルッチを起用したのは「寝ても崩れない胸」でないと山につながらないから、だよな。 (黒魔羅)[投票]
★3バランス悪すぎ。 (赤い戦車)[投票]
★3焦点が定まらないエンタテインメント映画。 時間経過の描写が雑すぎて話についていけない部分多し。 時々ドキッ、ニヤ、エヘっとするエロはあるものの、表現が押さえられているため 満足出来ず。 (トシ)[投票(1)]
★3獣のなかではやはり人間が一番残酷な獣であるということ・・・ (RED DANCER)[投票]
★4フランスの雰囲気とカンフーアクションの融合が意外にもGOOD。内容もなかなか面白く、俳優陣も良いのだが、さすがに映画の体感時間が長すぎるのが汚点。 [review] (Keita)[投票(2)]
★2田舎にあるジェヴォーダンの町と言う感じを伝えようとしているのだけど、私にはまったく伝わりませんでした。 [review] (あき♪)[投票(1)]
★3一言で言ってしまえばツマラン映画。でも何故か★2にするのはためらわれる、妙に憎めない(?)、微笑ましさを感じてしまうんだよなあ。 (緑雨)[投票]
★4ジェヴォーダンの獣とは…。(もろネタばれです→) [review] (スパルタのキツネ)[投票(5)]
★3「仏」作って魂いれずって感じ。 (おーい粗茶)[投票(1)]
★3性的妄想が増大傾向にある中学生くらいがお勧めのおフランス版怪奇冒険映画、とみれば充分合格。3.7点。 (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
★4アクションなら今年一番の出来かもしれない作品。 [review] (わっこ)[投票(3)]