コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

散り行く花(1919/米)************

★5おしん』じゃないか、と思わせるつらさよ。 (chokobo)[投票(1)]
★5綺麗な心と醜い憎悪、誰でも無数の顔を持つ。どれが自分に馴染んでいるか、分からない考えない。本当の自分に気付ける事は時として不幸でもある。ある顔は感情に支配される場合がある。苦悩作品だから哀しみの美しさが残る。休日の夕暮れに合う映画。 (かっきー)[投票(1)]
★5とにかく悲しくてやりきれない物語。しかも台詞でその感情が伝わるのではなく、演技で伝わってきた。サイレントはサイレントの、感情が伝わるような演出法もあっただろうが、役者のレベルも高かったと思う。 (タモリ)[投票(1)]
★3総てはリリアンのために。 (ヤマカン)[投票]
★3アメリカン・ドリームの一側面が現れている。 [review] (甘崎庵)[投票]
★4いたいけで壮絶でとても繊細な、永遠に曇天が続くかのような社会派メロドラマ。口に指をあてムリに笑顔を作るルシーの儚さときたら…。 [review] (tredair)[投票(4)]
★4第一次大戦を終えた直後のこの時代の空気が、どのようなものであったのか知る由もないが、宗教にも、まして現世にも平穏を見出すことのできない弱者たちに込められた切ない生死観に時代を超えた普遍を感じる。原作は「中国人と子供」という短編小説だそうな。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4「古臭さ」にあっても許せる映画的強度の充溢にGOOD [review] (junojuna)[投票]
★4アメリカの手話では、いまだ「中国人」は指で両目を吊り上げる仕草だという。バーセルメス、絶対セロテープで両目吊ってるよね。 (りかちゅ)[投票]