コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

妻は告白する(1961/日)************

★4「頭で考える」男と「心につき動かされる」女の間の深い断絶を見せられたかのようだ。若尾文子川口浩のどちらに感情移入するかで、印象が180度変わりそうだな。[Video] [review] (Yasu)[投票]
★4男の無責任な優しさが殺意を育むのだとしたら、それが罪でなくてなんであろう。 [review] (G31)[投票(1)]
★5もーお、時代を社会を男と女のサジ加減を気持ち悪いほど客観的に知り尽くしている増村のおいちゃんと、常に壁やら障子やらに取りついては「はァンァン」と胸を大きく喘がせる若尾のおねいちゃんにかかったら・・・うお〜ん、どうしろって言うんだよう〜(くねくね) [review] (はしぼそがらす)[投票(11)]
★4云うまでもなく傑作。退屈になりがちなフラッシュバックを小沢栄太郎の怪演で支える前半。後半は若尾文子の「本性」で一気に勝負をかける。鬼気迫るフィルム・ノワール。というか若尾のオフィス襲来シーンに至ってはほとんど怪談。若尾演技の圧倒的な説得力と照明術がそれを正当化する。 [review] (3819695)[投票(2)]
★5法廷でチラチラと恋人の様子を覗き見る落ち着きの無い若尾さん。婚約者の「私達結婚するんです」発言に反応する上目使いの若尾さん。ああ若尾さん、そんな目で人を見てはいけません。 (町田)[投票(11)]
★4通常の増村映画の若尾扮する論理に立脚したクールなキャラとは正逆な女主人公なのだが、それはそれで徹底的に押しまくる増村演出は良しとしても、冒頭の肝心な山岳描写がこうも陳腐では興醒めだ。果てまで行きつく加虐的昼メロのメルクマール。 (けにろん)[投票]
★3若尾文子を除けば琴線に触れるものはなかった。 (赤い戦車)[投票]
★4彩子の愛をまともに受けとめられる男などこの世に存在しない。増村保造若尾文子という稀代の憑依女優を使って魅惑のモンスターをつくりだすという荒業で愛憎の極みを描いてみせる。どんな男も彩子に憧れ魅了されるが決して近づくことはできない。 (ぽんしゅう)[投票(4)]
★5久しぶりの感動作、息も付かせぬとはこの映画の事。ただし、主役は若尾文子より岸田今日子のほうが良かったように思える。ところで... [review] (りかちゅ)[投票(3)]