コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] GODZILLA/ゴジラ(1998/米)
- 更新順 (2/4) -

★1もういいよ。 [review] (chokobo)[投票]
★2これを平成VSシリーズの下に見てしまうことは、ゴジラを愛するものとして、いくら何でも自浄作用に欠ける。 [review] (kiona)[投票(9)]
★1前半がとてもつまらなかったです。かと言って、後半がおもしろかったわけでもありません。全体的にね。 (パブロ)[投票]
★0マトリックス』のウォシャウスキー兄弟が、来日時の記者会見で「この映画の失敗をアメリカ国民を代表して日本の皆様にお詫びします。」と語ったそうです…でも詫びられてもなぁ。 (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(9)]
★1アメリカの映画館で観ました。出るとき日本人であることが恥かしかった。 (なると)[投票]
★2東宝からキチンと譲り受けたんだから、ディズニーのパクリよりまし。それにあの造形だったからその後日本に帰ってきた。それでいいじゃないですか。 (アルシュ)[投票(1)]
★3雨の日は、晴れの日に比べて、目に入ってくる情報が10分の1になる。 薄暗い地下と快晴の屋外。 この映画は、時として、ジュラシックパークと比較されることがあるけど、映像技術的にはジュラシックパークのほうが10倍凄い。 (ホロホロ)[投票]
★2日本神話にイグアナの化け物なんか出てきません。これをシリーズ化するつもりだったとはエメリッヒも厚顔である。 (水那岐)[投票(2)]
★1ゴジラじゃないとか、そういう問題なのか? ()[投票(2)]
★3追っかけられものにしては結構良いのに (peaceful*evening)[投票]
★3ジャン・レノ仕事選ばねーなー。 (ホッチkiss)[投票(1)]
★1これ撮った奴ら『大怪獣総攻撃』を観ろ! でけぇイグアナなんぞを日本の科学者はゴジラと認めていないんだよ! 本家日本のGをなめんな! 違うタイトルなら2点。 (V・D)[投票(5)]
★2主役がマシュー・ブロデリッククラスじゃなぁ。 コネで友情出演「沢口靖子!」ぐらいしてくれりゃ、笑えたのに。 (ぱちーの)[投票]
★1 試写会で激怒して帰った映画関係者がいたという話も納得。この監督、ゴジラのファンらしいが笑っちゃいますね、本当。おまけにビキニ環礁ではなくムルロワ環礁・・・。ふざけるな。 (FOX)[投票(2)]
★2ゴジラにこんな風にリアリティを持たせることに何の意味が? (は津美)[投票]
★2バカヤロウ ゴジラは「悪」じゃねーんだよ! それに強すぎるだろっ! (starchild)[投票]
★3確かに顔はゴジラには似てない。でも、そこそこええやん。 (海苔)[投票]
★2日本が生んだゴジラを・・・。評論家から酷評されてたがまさにその通り! (クワドラAS)[投票(1)]
★2ゴジラの子供は「ミニラ」だって相場が決まってるんだよ! (地球発)[投票(5)]
★4エメリッヒの笑いが好き!フランス人がおもしろかった!それに真面目に批評する映画じゃないよ。 (frank bullitt)[投票]
★2ゴジラにあってゴジラに非ず、ですよね。名前だけ借りて好き放題しやがって (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★1史上最弱のゴジラ。 [review] (マッツァ)[投票(1)]
★1題名からして怒りをそそる映画でした。ところで、やっぱりゴジラの中はロバートデニーロが入っていたの?だって痩せてるし役者魂感じました!えっ?CGですの?じゃあ作り手にデニーロかぁ〜 (ジャイアント白田)[投票(5)]
★4見せ場ぎっしりの、優良エンターテインメント。これを見て怒る人ってそんなに日本のゴジラが好きなのか? (R2)[投票]
★3怪獣映画ではなくモンスター映画。ゴジラとは違う作品と割り切って観ましょう。 (ザザッティ)[投票]
★1次回作を臭わせるラストですが、絶対観ないもんね!ゴジラの名前を汚さないで下さい。 (ゾラゾーラ)[投票]
★3面白い!!ただちと長い・・。でも最近の日本のゴジラより遥かにマシ、2001年10月15日 (ババロアミルク)[投票]
★2ゴジラを見たこと無いのに、この映画はゴジラじゃ無いという人激増。(私もです)。そして、ゴジラじゃ無いって分かってて見てから、ゴジラじゃ無いって言う人も激増。そんなゴジラ。 (あき♪)[投票(2)]
★3あんな足の速いイグアナがあるかい!そしてこの頃のうるさい(バンドばかりの)サントラには閉口。 [review] (chilidog)[投票]
★3泳ぐ姿は、けっこうマヌケ!ジャミロクワイ最高! (まりっぺ)[投票(1)]
★5洋画にしては頑張ってるじゃん。 [review] (空イグアナ)[投票(5)]
★2あれがゴジラ?大きなトカゲでないの?最後までゴジラは出てこなかった。 [review] (kinop)[投票(3)]
★4何でこんなに評判悪いか分からない。ゴジラじゃなくモンスターパニック映画として見ると、そんなに出来が悪いとは思えない。 (takamari)[投票]
★3海に帰らないゴジラはゴジラではない・・・って言うか、「オオトカゲの逆襲」にして欲しかった。 (ヒエロ)[投票]
★2タイトル、ゴジラでなくても良かったんじゃねーの? (Curryrice)[投票]
★3なんだか関西のノリを感じたような…(関西の人、気を悪くしたらゴメンなさい!)。巨費を投じたベタなドタバタ喜劇として★3。本来なら★2だが、ここまでアホらしいと是非他の人にも観てほしい。 (mize)[投票(1)]
★3こりゃゴジラじゃないよ。 (ミジンコ33)[投票(1)]
★3おいおい、誰がジュラシックパーク作れって言ったんだ? (X68turbo)[投票(1)]
★2他の方が何人も言ってることだけど、『ジェラシックパーク』としか思えなかった。 (makk)[投票]
★1ゴジラファンとしての怒りです。 (ロボトミー)[投票]
★2鯨の遺伝子がまざってたらあんな風にならなかったのかも(ネタバレあやうく訂正)。 [review] (ピロちゃんきゅ〜)[投票(5)]
★3この監督のアタマの悪さはバーホーベンと双璧、でもこれでいいのだ。 (LUNA)[投票]
★2 一匹ジュラシックパークという感じ。怪獣じゃなくて恐竜です。背景と交じって何が何だか分からなかった。 (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(1)]
★3超公平な目でみて断然日本のおマヌケなゴジラより面白い。だってハリウッドが日本のみたいなモン作るわけないじゃない。 (びんす)[投票(4)]
★2ゴジラが海外で成長してくれれば・・・。それもこれもバカ監督はぶち壊し。どんなに変わってもいい、おもしろければ。よくぞこんなにつまんない映画を作ってくれました。ゴジラじゃなかったら0点。ゴジラだから2点。 (ベルディー)[投票]
★2たしか劇場予告にだまされた作品。 (ByeByepoo)[投票]
★3中途半端な人間ドラマなぞは省いて、「GODZILLA」さんには一時間半丸々暴れて欲しかったです (佐保家)[投票(2)]
★1お願い、ゴジラをみんなでいじめないで〜とつい真面目に鑑賞。「キングコング」を見たときのようなかわいそーの気分に少し。 (KADAGIO)[投票]
★1フランスの核実験が原因っちゅうのはいくら旬とはいってもちょっとずる過ぎだよ。これじゃあ、アメリカは核実験の被害者ってことなんだ!ふーん、そこまでやるか? (sawa:38)[投票(10)]
★4ゴジラじゃないゴジラ・・・ と、いうのは置いといて、それなりに楽しめました。ハリウッドって感じ(笑) どうでもいいですが、英語だと、発音は「ゴッジラ↑」になるんですね・・ (奈美)[投票]