コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ノッティングヒルの恋人(1999/米)
- 更新順 (2/4) -

★4苦労に苦労を重ねてやっと掴んだ大女優の地位。でもにやけた本屋と恋愛。女優にしてみれば逆アメリカンドリーム。でも僕はこんな幸せな恋愛映画は初めてです。主演の2人、そんなに品の良い顔ではないと思うのですが、上品で暖かい映画になっています。 (Myurakz)[投票(3)]
★3ヒュー・グラントは基本的に好きな役者さんである。しかし、この手の映画しかできないのも事実。007とかやってほしいなぁ。似合わないだろうなぁ。 (大魔人)[投票(4)]
★5これぞTop of Love Story★ヒュー・グラントのせつない演技、そして、ジュリア・ロバーツの女優である前に一人の女性であることを表現した演技にやられました。こりゃー、オススメです! (makoto7774)[投票(6)]
★5この映画のヒュー・グラントは、全男性映画ファンの願いをかなえてくれた!! (茅ヶ崎まゆ子)[投票(2)]
★3良く言った!そして、良く言われた! [review] (mimiうさぎ)[投票]
★4やっぱりジュリア・ロバーツが好きなのかも、、、。ヒュー・グラントってだけで、英国風味。 (つな)[投票]
★3もう少しジュリア・ロバ−ツ寄りのエピソード、孤独感や心の揺れ等、掘り下げてもヨカッタかな? 砂糖菓子二枚目のヒュ−、絵に描いた善人振りは非現実的。 (_da_na_)[投票(3)]
★3スパイクに捧げる3点。 (UTERO)[投票]
★3たとえ愛する人が不自由になっても、ウィリアムのにーさんのようにやってあげたいな、と思った。 (vito)[投票]
★3今時、白馬に乗ったお姫さまが現れるなんて...ヒュー・グラントも女々しいし。まあ、脇役陣が良かったので三点入れよう。 (りかちゅ)[投票(2)]
★4あの青い扉を探したくなります。 (stimpy)[投票]
★5もどかしい二人だけど、何だかウットリしちゃう、甘〜い映画。現実逃避をご希望ならこの映画を観て夢のような世界へ・・・って感じ。単純でいい映画ですぞ。 (じょろ)[投票(1)]
★4私が憧れのスターに出会ったら、一人で騒いで、興奮してきっと終わり。こんな恋はありえないかもしれないけど素敵!! (snowfall)[投票]
★5ローマの休日を思い出させるような淡く綺麗な話ですね。出演の2人も素晴らしい。イギリス人の男、アメリカ人の女、典型的な代表例、と言える部分もしっかり滲み出ていた。どんなんであれ、同じ人間なのだから・・・この意見には自信もって賛成! (かっきー)[投票(4)]
★4ローマの休日』と重ねてしまう単純な私。ヒュー・グラント のナヨナヨ感は相変わらずだが歌が最高、ロンドンに永く住んでいた知人は着メロにしてます。 (MUCUN)[投票(1)]
★5音楽の流し方がずるい。あー泣くさ!あー泣くさそりゃっ!!いつのまにか真剣に二人を応援している自分に気付く。なんとも素敵な映画。・・・明日から、オレンジジュースを持って歩きます・・。できればナタリー・ポートマンとぶつかりてえなちくしょうめ。 (カー)[投票(2)]
★1アナが自分勝手すぎてイライラしました。ウィリアムもいつまでもアナのことを思ってて、ウジウジし過ぎ。どちらにも共感できません。 (パブロ)[投票(1)]
★3こんな話、絶対な〜〜〜〜いっっっ!!・・・でもあったらいいナ・・。 (ばくざん)[投票(1)]
★3この作品ははっきり言って失敗だと思うのですが、良いところも多いので、評価しづらいです。 [review] (甘崎庵)[投票]
★3メディコムトイのおもちゃBE@RBRICK2のFLAGは、ノッティング・ヒルで古書店を営む父とハリウッドスターの母を持つノイズ系ミュージシャンらしい。 (は津美)[投票]
★4たしかに現実味のある話じゃないけど、映画の中じゃありでしょ。ヒュー・グラント出演のラブコメ、個人的にはハズレがないデス。 (shaw)[投票]
★3リアリティーの欠片もない話だけど、見終わった後は幸福な気分になる (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票(3)]
★4スパイク役のリス・エバンス、あんた最高! 彼のおかげで+1点。 (STF)[投票(3)]
★4上映当時は全く興味なかったのに、ビデオで観たらハマってしまった。非現実的な夢見るような恋。超現実的なヒュー・グラントのギャグ。シュール! (エリ-777)[投票(1)]
★4こんな展開を夢見た事があるのは自分だけじゃないはず。 (ぴち)[投票(2)]
★2ジュリアが役から思いっきり浮いてます。話も無理矢理すぎて感情移入する隙間がない。 (まゆげ)[投票(2)]
★5素晴らしいラブストーリー。最後のシーンが何回でも見たくなる。 (山田クン)[投票(1)]
★3アナは最後まで嫌な女にしか見えなかった。今更街角でぶつかって恋に落ちられてもねぇ・・・ (Stay-Gold)[投票(1)]
★4やっぱラブコメって最高だわ。。笑えてロマンティックで。。 [review] (ねこすけ)[投票]
★4アナ・スコット家に来てくれ。本屋じゃないけど・・。definitely!! (こりぃ)[投票]
★2あの変わった人たちを主人公にした方がいい。 (NAMIhichi)[投票(8)]
★4自分から押し掛けて来ておいて、マスコミが来て自分の都合が悪くなると怒りだし恋人のことを悪く言う、とても自分勝手な女ですね。可愛いだけで性格の悪い嫌な女だと思うのですが・・・。でも映画はおもしろかったです。スパイク最高! (ザザッティ)[投票]
★4なめてました。すがすがしい気持ちになれた。あるもんだねぇたまには。大したもんだ。 (レノ)[投票]
★4現実的かは別にして、心が暖かくなったので好き。現実性が低いからみんな惹かれるのかもしれないし。 (バンバン)[投票(1)]
★4脇役に酔える映画。 (海苔)[投票(1)]
★4臭かろうが、不自然だろうが別に構わない。個性豊な役者たちのおかげで飽きずに楽しく観れた。こういうしっとりしたジュリア・ロバーツの方が好きだな。 (タンメン)[投票]
★3主役二人のメインストーリーが、脇役の面々の魅力に及ばないのが残念。ヒュー・グラントジュリア・ロバーツも悪くはないけど、この二人を支えてる周りの人々の方が興味津々。ちょっと期待ハズレかな。 (Ryu-Zen)[投票]
★4大甘。でも、3回目。基本的には「ローマの休日」な身分違いの恋物語。普段はラブストーリーなど観ないのだが、これは安心して楽しめる。友人たちがまたいいやつばっかでさあ。 (tkcrows)[投票(2)]
★3あんなに嫌な女もいないが、あんなに素敵な笑顔の女もいない・・・でもそれはすごくリアルだ。 (モン)[投票(1)]
★3ノッティングヒルの変人(たち) [review] (ユリノキマリ)[投票(5)]
★4この映画は恋愛物に分類されると思うんだけど、恋愛そのものよりも脇のお友達や通りすがりの人が暖かいです。小ネタが→(笑) (peaceful*evening)[投票(1)]
★5この映画を受け付けない人は心が狭いんじゃない!?って思った。ちりばめられたユーモア最高もですよ。とことんエエ話でした (ナッシュ13)[投票]
★4ヒュー・グラントのいい人ぶりが炸裂。これと『ブリジット・ジョーンズの日記』で彼の2面制を楽しもう。 (まりな)[投票]
★5「青」がすごく映画に出てきて「青」好きな私としては癒された。音楽もよかったし主役はもちろん、脇役もよかった〜。 何度見ても後味が良い。 (まきぽん)[投票]
★3皆幸せそうで良かったが…あんないい友達いるならアナいらないじゃん。というかアナ、八つ当りした事ちゃんと謝りなさいよ。 (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票]
★4二人が見つめ合う時の表情などがすごく良かった。スパイクのような存在もラブストーリーが苦手な人でも楽しみやすくしてる。話しは出来すぎかもしれないが心温まりますねぇ。 [review] (みーやん)[投票(1)]
★3ヒュー・グラントのお人好し丸出しの垂れ目と、リスの半ケツに3点。ストーリーは「おいおい」だけれど、所々にあるユーモアが良かった。ラブストーリーも偶にはいいですね。ほのぼのします。 (ゾラゾーラ)[投票]
★4まったく見る気も無しに見たせいか、かなり面白かった。 普段は恋愛物は見ないけどたまにはいいなぁ〜って思いました。 (jaku)[投票(1)]
★4ハリウッド映画なんだけど、Hugh Grantを初め多くのイギリス人が登場するため、イギリス的なユーモアがいいスパイスになっていた。スパイクはスパイス効きすぎってかんじだけど・・・いや、でもああいうのが登場するところがいいんだよね、この映画。 (Heavenly Treasure)[投票(1)]
★3次はスパイクをメインに1本撮って欲しい。 かなり好みの作品になると思う。 (ユキポン)[投票(4)]