コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] タイタンズを忘れない(2000/米)
- 更新順 (1/3) -

★4黒人問題の映画は、白人が一方的に悪い(確かにそういう面もあるだろうが)とか、黒人はいつも正しい(確かにそういう面もあるだろうが)という作品が多く、ある面ウンザリしていたが、本作は少し違うようだ。 [review] (KEI)[投票(1)]
★3典型的な展開にあくびが出た。「実話」ということで点数が上がる部分もあるような気がする。 (赤い戦車)[投票]
★4アメフトという、ガチで体をぶつけ合うところに説得力があった。ルールはよくわからんが。 (らーふる当番)[投票]
★5単なるスポ魂ものと思って敬遠してた自分が恥ずかしい。これはイイ! (NAO)[投票]
★4繊細な心象描写などお構いなしに、差別主義という絶対的な醜悪を対置させることで主人公たちの善良さを際立たせるという演出は単純ではあるが、ここまで徹底すると逆に見事。 [review] (緑雨)[投票(2)]
★5あの予告ダメでしょ〜。内容の半分以上、予告で教えちゃってるヨ。 [review] (あちこ)[投票]
★3何もかもがどこかで見たことのあるような展開。 [review] (Madoka)[投票]
★3アメフトのルールを知ってたら、もっと興奮できたんだろうなぁ。。残念。 (バジル)[投票]
★3ワシントンは言うまでもないがパットンの抑えた演技が物語に深みを与える。人種の壁を越えた友情と一見臭いテーマだが、団結する姿はやはり見ていて気持ちいい。 (d999)[投票]
★4アメフト好きなので何気に観ましたが・・・アメフトに興味ない方にも全然お奨めしています! (コマネチ)[投票]
★4かなりいい作品。 人種の壁にひどくショックをうけた。 おもしろい上に考えさせられる、ほんとに良かったのだが、、、フットボールのルールを知らないので、試合の部分は???ばかりだった(自己責任なのだが、、、)。迷った挙句『』。  (風上雪乃)[投票]
★3ブラッカイマーフィルムとしては例外的に良質。こういう歴史を敢えて強調して画かなければならない社会、ってのは難しい。 [review] (立秋)[投票(1)]
★4いい映画だった。スポ根物としては。 [review] (ヒコ一キグモ)[投票]
★5熱いなぁ〜、熱い!大好きだよこういう映画!!死ぬまで大切に出来る友達を作る過程の教科書か・・・と思えるほど!! (エイジ)[投票]
★3肌の色は違っても、一生懸命なやつには最大なる賛辞を。コーチ陣の対決も熱い。 [review] (熱いぜドモン)[投票]
★4おっ。コリャ面白い。思う事→ [review] (マス)[投票(3)]
★4人種差別という障壁を乗り越えた素晴らしき友情!!感動した!!! [review] (たろ)[投票]
★4始まって40分弱でやっと姿をあらわして、あんな淡白そうな顔だちで、ベンチ温めてることも多かったけど… [review] (ユリノキマリ)[投票]
★4日本での宣伝が、 キップ・パルデュー 中心になっていたのはちょっと疑問。題材とデンゼル・ワシントンでは客が呼べないの?おれは忘れないぜ! (chilidog)[投票]
★4やっぱ、人間って支えられながら生きてるんだな…って痛感させてくれる映画。 [review] (じょばんに)[投票]
★4フットボールを通していつのまにかお互いを認め合う彼等。 泣く事はなかったけれど、とても清々しく爽快な気分を味わえた。 (ペパーミント)[投票]
★4ただただ感動でした。実話という言葉にはさすがに勝てません。ストレートな話で、自然に作品に感情移入できました。誰にでもお勧めできる映画のひとつ。 (かめっこ)[投票]
★5予告編で泣いたという友達をバカにしつつ、実は自分も泣いた(笑) [review] (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(2)]
★4人種問題、友情、アメフト、これだけの単語で説明できしまう映画。だからといって面白くないわけではないから僕は四点つけたんだろうけど、見たことすら忘れてた。 [review] (ハム)[投票]
★4入場シーンのダサカッコ良さ、震えがくるくらい好きです。そして何より好きなのは、この作品の実話としてのあり方です。 [review] (Myurakz)[投票(1)]
★5初めて思いっきり泣かされた映画!人種の違いなんてちっぽけなもんさ!って思えた (makoto7774)[投票(1)]
★5大好きな映画です!いろんな意見があると思うけど、「人種差別撤廃!!!」という言葉を執拗に使わずに、こういうカタチで何かを伝えるというテもあるんだと思った。キングさんが生きていたら見てほしいでした。それにしても‥ [review] (はっぴぃ・まにあ)[投票]
★5人種差別の歴史なんて単一民族国家に居住する我々にとって実感はない。人類みな兄弟なんて言うつもりもない。けど、この作品を見て心を動かされない人がいたらそんな無関心が一番閉鎖的で差別的だと、教えてあげたい。 (ゆかわりょう)[投票(1)]
★2実話を元にの映画にこう言ってはいけないんだろうが 定番につぐ定番の内容だしキャラづけが無理矢理な気もするし (マツーラ)[投票]
★5俺も輪になって、仲間たちとメットをガンガンぶつけあいたい!! [review] (まちゃ)[投票]
★5ある意味王道すぎるしストーリーの先が読めて嫌だとか、人種差別を題材にしてる割にはアッサリしてるとか思う人もいるかも知れないけど。単純な私は単純に感動! (づん)[投票(1)]
★4多分こうなるんだろうな〜って思ってその通りに話が進む快感。 [review] (NOB)[投票]
★4予告に問題あり!!! [review] (mimiうさぎ)[投票(5)]
★5感動(涙)。 [review] (m)[投票(2)]
★2残念ながらスポーツ物と人種問題とのブレンドはうまくいかなかった。 [review] (もーちゃん)[投票(3)]
★3制作がパールハーバーとアルマゲドンと同一人物って聞いてレンタルして損したーと思ったけど意外におもしろかった。人種差別問題が極端って思ったけど現実、あんなもんなんだろうか?って考えさせられました。 (まきぽん)[投票]
★5どこかの誰かでなくとも、鑑賞後に一言言ってしまうであろう、「いい話だった、感動した!」と。 (ケンスク)[投票]
★3俺は忘れていた (fiddler)[投票(1)]
★4いや〜映画って本当に素晴らしいですね〜と言いたくなる、正統派ないい映画。それにしてもアメフトのルール知ってればもっと興奮できたかも・・・ (じょろ)[投票(2)]
★4ブラッカイマーに社会問題を扱わせるな。全然エンターテイメントでしかないよ。純粋にスポーツを題材にした作品としての4。 [review] (HAL9000)[投票]
★5人間て下らない事で差別したりするんだよね。まだまだ差別は完全には無くなってはいないと思うけど、これを見て感動した人達はきっと差別する事はないだろうな(?!)と思った。素敵な映画だった! (snowfall)[投票(1)]
★4実話。ぶつかる肉と肉、魂と魂。彼達はぶつかり合う事で角が取れていった。厳しい川の流れに何年も転がされた石の様に… (peaceful*evening)[投票(2)]
★4良い映画だと思う。けど難点を言えば、どうしてアメリカ人って勝つことに こだわるんだろう? 多民族国家って勝つ目標がないとやっぱりまとまらないモンなのでしょーか?(テロ以後に見たため、こんな見方になってしまった) (Linus)[投票(1)]
★3青春スポ根もんは安心して勘当できる、違った、感動できる。 (jun5kano)[投票]
★5わかりやすいが奥の深いストーリー。たくさんの人に観てもらいたい。実話だということだが、もっとタイタンズのことを知りたくなった。 (ナッシュ13)[投票(2)]
★5こまっしゃくれて批評もできるけど、この類いの作品を観るたびにシンプルに観て良かったと感じる。実話・スポーツ、否応無く感動できて好きだからだと思う。 [review] (MUCUN)[投票(5)]
★4このテの映画を観るとムショーに力いっぱい部活がしたくなる。 (ぴち)[投票(1)]
★3もっと泣かせてくれりゃあ忘れない。 (ゼロゼロUFO)[投票]
★5人種差別も、フットボールのルールもよくわからないけど、すごく惹き込まれた。 (透子)[投票]
★3予想どおりの展開で・・・2点。と言いたいところだけど、アメフト狂の女の子にプラス1点!。 (ALOHA)[投票]