★2 | 森田映画は大好きな私ですが、今回だけはいただけません。別に原作に忠実じゃないと文句を言うつもりはないのだけれど、見終わってこんなに納得のいかない森田映画ってないのでは? (とんとん) | [投票] |
★2 | 「浩美は本当にアニマルだなぁ」ってセリフだけ好き。 (takasi) | [投票] |
★2 | なかなかスクリーンに出てこない中居君にイライラして時計を見てしまいタメ息。
ラストの終わり方にまたまたタメ息。構成とかは、いいと思うがイマイチ何かが足りない感じが否めない。 [review] (チャオチャオ) | [投票] |
★1 | 時間の制約のためか、原作の二段組上下巻の圧倒的ボリュームがそのままではない分スピーディ。ある意味、切り口を変えた別の作品。公式サイトや前宣伝、森田芳光が出演した番組はネタバレだらけ。原作未読の人が見てしまったら悲(喜)劇。 [review] (かける) | [投票(12)] |
★1 | 44の謎があるという、だがDVDの特典を見なければわからないという。ならばコレは完結した「作品」ではないという事か。未完成のモノを有料で公開し得意気に語るなど、映画人として恥ずべき行為ではないか。 (sawa:38) | [投票(10)] |
★1 | これは必見です!見るか迷っているなら、自信を持ってお薦めいたします。 [review] (Keita) | [投票(9)] |
★1 | 久しぶりにブチ切れ。「森田芳光」・「宮部みゆき」・「中居正広」というイコンを使い、テレビ局をバックに大宣伝を打ち、この作品を全国公開した罪は重い。 [review] (ごう) | [投票(5)] |
★1 | 原作を読んだ友人に誘われて3人で見に行った。終了後、誘った友人は開口一番「すまなかった・・・。」と自分たち2人に詫びを入れた。 [review] (hiroshi1) | [投票(4)] |
★1 | 近年最も罪深い日本映画。 [review] (もしもし) | [投票(3)] |
★1 | 健闘はしてると思いますけど、こう言うのを「原作レイプ」と言うんでしょうね。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] |
★1 | 一体こんな映画の何処を何を思ってどうやって見ればいいんだ!!人をバカにするにもほどがある。 [review] (HW) | [投票(1)] |
★1 | すごい!!こんな駄作も久しぶり。ミステリーなのに歯切れが悪く山崎努が必死で頑張るも効果なし。めちゃくちゃな脚本なのに思わせぶりに撮ろうとする映像や雰囲気がチープさを一層際立たせる。爆笑シーン有り!。 [review] (TOBBY) | [投票(1)] |
★1 | どうして作品としての重みが感じられないのだろう?役者・・・?! (コマネチ) | [投票(1)] |
★1 | あの面白い原作を、どうしてこんな作品にしてしまったのか(涙)。全然別の作品として見た場合は、納得できない部分がたくさん→ [review] (わわ) | [投票(1)] |
★1 | 原作無視。森田芳光独自の世界観が占める全くのオリジナル。原作ファンには大バッシング。森田芳光ファンには賛美の嵐。・・・それがネットでの評判。つまりこれは宮部みゆきの映画ではなく森田芳光の映画な訳ね。『椿三十郎』繋がりで興味あったが見る価値ないか・・・。 (HILO) | [投票] |
★1 | 原作を冒涜するにも程ってものがある。 [review] (Master) | [投票] |
★1 | 中居君 俺の記憶と、、、 [review] (fiddler) | [投票] |
★1 | 投げっ放しジャーマン。近年(僕的には)当たりが続いている韓国映画や中国映画に比べて、邦画のレベルの低さを痛感させられた映画。ジャニーズはもうお腹一杯。 (IN4MATION) | [投票] |
★1 | はっきり言って見所がどこにも存在しない。伊東美咲と佐藤江梨子がカワイイだけ。 (ダイチ) | [投票] |
★1 | 本気で作りたかったのか、ギャグにしたかったのか、中途半端にしたかったのか、全く分からない(実際は最悪に中途半端) (さと) | [投票] |
★1 | 意味ありげで実は不要なデコレーションをすべて取り払ったところに残るのは、ただ甘ったるい悪臭を放つ薄っぺらいヒューマニズム。 [review] (鏡) | [投票] |
★1 | 山崎努の演技は迫力があったが、それ以外に見るべきものがない。ベストセラーの原作をこんなにつまらない映画にしたのだから、映画評論家のおすぎが森田芳光を酷評していたのも納得がいく。 (ツチノコ) | [投票] |
★1 | ・・・さて、気をとりなおして原作でも読んでみようかね。 (poNchi) | [投票] |
★1 | 少なくとも映画にして欲しいくらいの期待しかこの監督には持たないが、毎回裏切ってくれる信じられない人。映画館を、大きなスクリーンを、何だとお考えか。屈辱的な気持ちになった。 (動物園のクマ) | [投票] |
★1 | 監督は宮部みゆきに嫉妬したんでは?というくらいせっかくの素材をぐだぐだにしてしまった。 [review] (ぴよっちょ) | [投票] |
★1 | 見応えのある駄作と見応えさえ無い駄作があるが、これは確実に後者だ。久しぶりに何も残らない真っ白な映画を観た。ミステリでありながら得られるものが皆無。宮部みゆきもこれで良かったのかと疑問が残る。DVD特典映像で謎解き?悪意たっぷりだな。 [review] (ナッシュ13) | [投票] |
★1 | 実験的過ぎる。
『クロスファイア』の方が、チープだけどまだ面白かった。 (ぱちーの) | [投票] |
★0 | 見ません。原作がおもしろいから。 (gegangen) | [投票(1)] |
★0 | 皆が面白くないって言うから、見てない。けど… [review] (never been better) | [投票] |