コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998/英)
- 投票数順 (4/5) -

★4ガイ・リッチーやっていることがいつも同じでない?とつっこみを入れたくもなりますが、おもしろいからいいか。女が全く出てこない映画をとり続けるガイ・リッチー。実は映画オタクで女をよく知らないのか? そこがマドンナに受けたのかも。 (すやすや)[投票]
★2えらい渋いし、映像もかっこいいし、と思っていたのに、結局話はなんて事ない。途中まではよかったんだけどなあ・・・スティングはかなり渋い!! (エクスプレス)[投票]
★5クールなコメディ。とにかくノリにノッた映像も、「可笑しみ」に従事している。 ご都合主義すら計算づくっぽい。其処がまた最高! (日野 俊)[投票]
★2ありきたりの展開、良く見るどんでん返し、ご都合主義、ラストは骨折り損のくたびれ請け。しかしカメラワークや編集のやり方についのめり込まされる! (billy-ze-kick)[投票]
★5すご〜く笑った。脚本よくできてる!惜しむらくは映像かな… (SurfTheDeadCity)[投票]
★5見終わった後もたくさんかっこいいセリフを覚えてる。 (kirua)[投票]
★5速い展開、ユーモア。後半にやけっぱなし。 (shak)[投票]
★2かっこいいのか??この価値観は『パルプ・フィクション』同様にわからない。すみません。 (まなと)[投票]
★4歯切れのいいセリフ。テンポのよい流れ。カッコいい登場人物。それがクールな音楽とマッチしてて良かった。 (kekota)[投票]
★5サイコーっ!!男たちのバカさ加減がなんとも言えなくイイ味出してます!!むしろカッチョイイねっ!! (0044)[投票]
★4物語のテンポは最高!でも、もう一回見る気にはならんので4点。 (山田クン)[投票]
★4久々、いい感じ。テンポの良さと、面白み。仲間が欲しくなってしまいました。 (あも)[投票]
★5カッコ良い。荒唐無稽過ぎる気はするがそれでも見てしまう魅力がある。やるなこいつ。 (gegangen)[投票]
★2確かに、『パルプフィクション』っぽい。人物関係が、長すぎる説明のせいでか、いまいちよく掴めなかった。ラストは(;'Д`)ハァ?2001.9.23 [review] (ハイズ)[投票]
★5極上のエンターテイメント!!脚本、映像、演出、音楽どれをとっても体中の反射神経に即座に染み込んでこられる作品。 (zenitakko)[投票]
★4パルプ・フィクション』に似ている感じは否めないけど、まぁよかよか。 (ロボトミー)[投票]
★4だめだめな若者がたくさん出てくるいかにもイギリスな映画。イギリス英語で凄んでもふにゃふにゃ。タランティーノもいいけど、こっちの方が愛着が持てる。脚本をしっかり練ればお金をかけなくてもこれだけ面白いものができるという見本。お金ばっかりかけたクソ映画多すぎ。スティングの演じたキャラは渋いけど、彼じゃない無名の俳優さんで固めて欲しかった。 (プープラ)[投票]
★5知らない俳優だらけでこんなにハマれるとは、近年映画で個人的な心のベストワンです。ガイ・リッチーを甘く見てました。 (AUSTIN1300GT)[投票]
★5何てクールなの! (サイキック!)[投票]
★4すごく痛快。それぞれにマヌケなのも良い。音楽の使い方も絶妙。高揚感を受ける映画だが、後に何も残らない。 (ざいあす)[投票]
★5これもまた、一生掛けて愛せる映画。 ()[投票]
★5何気なく見た作品だったのだが、テンポが良くってはまってしまった。アメリカ映画にはない良さが満載。 (ジョーダン)[投票]
★5全編通して、かっこいい男だらけ。アメリカでリメイクしたら、絶対 女が絡んできちゃうんだろうなぁ。 (Alcoholic)[投票]
★5何気なく観たらツボに直撃。これはおもしろい。とにかくおもしろい。 (R-L)[投票]
★3面白かった。 エディ格好良いのに前半しか目立たないから寂しかった。 (黒犬)[投票]
★4イギリスってこんな映画多くないかい。いや、おもろいんだけどね。OCSの曲がハマっちょる。 (ぺろぺろ)[投票]
★4おもしろい!映像処理もかっちょいい! (hanaotoko)[投票]
★5展開の仕方、いささかパルプフィクションくささも感じた。『スナッチ』の後に観たけど、びっくりした。同じじゃん!!どっちかみればいいなあ。でもどうせみるならこっち。 (kazya-f)[投票]
★4最初は「なんかカッコつけてダサい映画だな〜」と思いながら観てたけど途中からハマッた。笑えたしテンポも良かったと思う。 (たけぞう)[投票]
★4面白かった。二枚目半の男たちがステキ。ラストまでの勢いが好き (エリ-777)[投票]
★5非常に考え込まれたシナリオで凄い! (Curryrice)[投票]
★3良くできている暴力コメディだけど、そんなに大騒ぎするほどのものじゃないと思うけど。最初の地下への階段シーンで、可変速撮影使ってるのを見れば、どういう映画かは、一目瞭然でしょう。 (エピキュリアン)[投票]
★5脚本がすばらしい。人が死んで笑かす事ができる映画ってなかなか創れない!COOL! (hilter)[投票]
★5絶対面白いから観るべき。登場キャラがみんなカッコ良かった(スティングを除く)。 (でぃーこば)[投票]
★4構成が知的。出てくる奴らがアホで少しやばい。つまらないわけがない。最後のストップモーションまでしっかりキメてくれました。うまい邦題つければもっとヒットしたかも。 (ぱーこ)[投票]
★5たまらん〜!サイコー!!かっこよすぎ!ストーリーもしっかりしてて良い。 もう見なきゃ人生損するよ! (サトコフスキー)[投票]
★4もうたまらん。こういうの大好き☆ (tsuki)[投票]
★3流れの見事な小粒アクションコメディ。楽しませてもらったので今後のガイ・リッチーには期待したい。 [review] (tacsas)[投票]
★4この映画も期待せずに見たが面白かった。意外な展開であっという間に見終わった。 [review] (kinop)[投票]
★4バラバラに思えた事象が、後半に向けて一気に収束してゆく構成の妙。ちょっと舌足らずな感もあるけど、よく出来てる。 ()[投票]
★5最高にクール!!最初、少しとっつきにくかったけど、どんどん展開していくストーリーにのめり込んでいった。最後の最後まで楽しめた映画でした。こんな映画、今までみたことない!! (sangfroid)[投票]
★4アホとワルの吹き溜まりのような中、まともで堅気のはずのスティングが一番怖かった。 (ユリノキマリ)[投票]
★3面白いんだろうけど・・・。男しか出てこないからか? (nsx)[投票]
★4ボタンの掛け違いから生まれる面白さが新鮮。ただ、キャラクタが多すぎて誰がどういう関係なのか把握するのが大変なのでもう少し整理が必要。とは言え、終盤の展開は可笑しくてたまらない。ラストも見せずに止めたのは大正解。 [review] (ヴォーヌ・ロマネ)[投票]
★5この映画は衝撃的だった。こんな映画あるんやぁ。ある意味ショックを受けました。 (Moonlight)[投票]
★5心地いいテンポと、複雑にからみあう人間関係がいい!! (ぶん太)[投票]
★5いろいろな出来事が全部絡み合っていくので見てて笑える。撮り方がかっこいいね。 (YoshidaS)[投票]
★3細かいとこがたまらん!にーちゃん達カワカッコイー!おっちゃん達シブッ! (レディ・スターダスト)[投票]
★4似てるけど、こういうのスキかも。なかなか間抜けでおもしろかった。 (YUKA)[投票]
★4後半のドタバタの展開はおもしろい。人間関係を整理して2回目を見るとさらにおもしろい。痛いのが嫌いな人でも大丈夫。 (熱いぜドモン)[投票]