Linusさんのお気に入りコメント(34/37)
コックと泥棒、その妻と愛人(1989/英=仏) | review] (peaceful*evening) | 見てから大分立つけど、衝撃的でしたね、ラストが。 [[投票(1)] |
顔(1999/日) | モン) | 藤山直実っていったい何ものなんだ?凄すぎる! ([投票(2)] |
ベニスに死す(1971/伊) | りかちゅ) | ホモなんじゃなくて「自慰」なのよね… ([投票(4)] |
サイダーハウス・ルール(1999/米) | ADRENALINE of Adrenaline Queen) | 完全な善人は存在せず、完全なる悪人もまた存在しない。人間が持つ複雑さを自然に且つリアルに描かれている。 ([投票(3)] |
ビューティフル・マインド(2001/米) | ジェニファー・コネリー&ラッセル・クロウのビューティフルカップル。。。あっ、エド・ハリス帽子ではげ隠してる・・・ 2002年4月1日。エイプリルフール劇場鑑賞 [review] (ねこすけ) | [投票(5)] |
トト・ザ・ヒーロー(1991/独=仏=ベルギー) | 町田) | 隣の芝は真っ青。 ([投票(1)] |
天国と地獄(1963/日) | sawa:38) | 俳優陣の芝居合戦が素晴らしい。三船が仲代が山崎が苦悩し、吼える。彼等の「目」を見ろ!私は忘れない。 ([投票(6)] |
エド・ウッド(1994/米) | review] (uyo) | 天才的衝動。 [[投票(16)] |
月とキャベツ(1996/日) | ことは) | 幻想的情景が美しくも哀しい。少女の透明な美しさが物語りの全体を貫いていて胸に染みる。 ([投票(2)] |
狂い咲きサンダーロード(1980/日) | review] (もがみがわ) | 初めて観たとき若かったので泣きました。 [[投票(2)] |
ウォーターボーイズ(2001/日) | review] (ねこすけ) | うを!ねこすけはこれから高校生だぜベイベー(笑)これが男子校かよ!^^; 2002年3月24日特別上映にて鑑賞。 [[投票(14)] |
マイ・プライベート・アイダホ(1991/米) | 真夜中のカウボーイ』。 (ALPACA) | 荒涼としたやさしさ。ナルコレプシーという初めてきいた言葉に恋焦がれる。90年代版『[投票(3)] |
フル・モンティ(1997/英) | 町田) | 究極のコンプレックス返上映画。自分に当てはまる部分を笑い飛ばせたら、アナタの人生もっと輝くかも。 ([投票(7)] |
ブルース・ブラザース(1980/米) | tkcrows) | 面白い。なによりも音楽映画はこうあってほしいという見本でもある。笑いから何から乾いた作品ではあるものの、米国映画のドライさが逆によく活きていた。コンサートのシーンは永遠の宝物。何回観ても身体が動く。それはあれから20年経っても変わっていない。 ([投票(10)] |
転校生(1982/日) | 小林聡美という少女が少年に見えたとき、我々はあの「とき」を思い出す。 (ぽんしゅう) | 人生で最も過剰に性を感じ意識する「とき」。それは否応なしに自己と他者を自覚する「とき」であり、誰もがその「とき」を通過して「自分」になるのだ。だから最後はサヨウナラなのだ。[投票(2)] |
蜘蛛女のキス(1985/米=ブラジル) | レナード・シュレイダーなのね。 (ALPACA) | 映画館で体がとけそうになるくらい気持ちよかった。だって、監獄ですものね。もう、地位もお金も場所も男も女もないよ。と映画館の中では、素直に頷ける。脚本が、ゴジのお友達[投票(1)] |
ひみつの花園(1997/日) | コマネチ) | うわーちゃちぃって思いながらも映画に引き込まれました。そういう意味ではすばらしい映画と感じた。 ([投票(1)] |
301・302(1995/韓国) | ぱらっぱ) | どこかオカシイくらいが丁度いい人にオススメ。それでも隠された?情感は伝わってくる。 ([投票(1)] |
家族の肖像(1974/仏=伊) | 淀川長治先生を侮辱する者は許さないゾ! (chokobo) | 違う!これはマジだぜ!ホモをバカにするな![投票(3)] |
ふたりのベロニカ(1991/仏=ポーランド) | クシシュトフ・キェシロフスキの特徴と魅力が最も濃縮された映画。 [review] (らむたら) | 偏光フィルターとカメラアングルに凝った美しい映像、プレイスネルの脆さと鋭さが同居するサントラ、劇中劇、意味ありげなアクシデント……[投票(6)] |