コメンテータ
ランキング
HELP

若尾好きさんのコメント: 更新順

★2夜の女たち(1948/日)社会への恨みつらみを絶叫する「夜の女たち」。しかし、こういうのは原一男にまかせましょう。もっと、リアルな「状況」に肉薄しなきゃ! まぁ、邦画の至宝溝口健二も一皮向けば人間だったということで・・。[投票]
★4シャイニング(1980/英)キューブリックの映画にジャンル分けは不可能。この映画も単に「ホラー」というには、あまりにも美しすぎる。[投票(1)]
★2ゴッドファーザーPARTIII(1990/米)パート1とパート2のイメージぶち壊しやがって! [review][投票]
★2フィールド・オブ・ドリームス(1989/米)ス、スマン・・・。かなり早い段階で展開&ラストが読めた。映画が終わって、周りがしくしく泣いているのに、おれだけ「ヤッター、当たったー!」って・・・。いや、みんな「お約束」で泣いているのはわかってるんだけどさ。[投票(1)]
★4フェリーニのアマルコルド(1974/仏=伊)これって娼婦役でサンドラ・ミーロたんが出る予定だったんだよねぇ。だったら5点だったのに。フェリーニの最高傑作とは思わないが、ニーノ・ロータの音楽はここに頂点を極める! [投票(2)]
★3天国と地獄(1963/日)犯人と刑事との2部構成は緊迫感があって、サスペンス映画としては成功している。うん、うん、いい感じだ。しかし!! 「あっ、く、くろさわっ! またかっ!」(グワッ←映画館の座席から思わず立ち上がる音) [review][投票(4)]
★5七人の侍(1954/日)アクション映画監督、黒沢明参上! しっかし、すごい迫力だな、こりゃ。きっと、本番中は監督も泥まみれになったに違いないわ。おれは、この映画で黒澤が八人目の「侍」であったことを終世忘れないだろう。[投票(10)]
★2椿三十郎(1962/日)黒澤、頼むから物を考えないでくれ! 『用心棒』のあの流麗さと無骨さの共存は、まさに「映画」のものだった。しかし、こっちは三十郎が考える分だけ、「文学」に近い。言葉で勝負するな、映像で勝負せよ!  [review][投票(4)]
★2乱(1985/日)巨匠と呼ばれ出した頃から映画が面白くなくなった明ちゃん。アクション映画とらせりゃ一流だが、少しでもインテリぶるとこういう悲惨な結果になる。まずセットが単に大掛かりなだけであぁ。ついでにキャラ設定が浅くてあぁ。[投票(4)]
★5瀧の白糸(1933/日)この世に若尾文子がいなかったら、おれは自らを「入江好き」と名乗っていたことだろう。白糸と白装束と白い肌。ついでに、おれの瞳にもまっ白いキラキラ星ガ住ミ付イタ!![投票(1)]
★3西鶴一代女(1952/日)黒澤映画の三船敏郎に慣れたせいか、この映画の上品過ぎる三船にはどうも魅かれない。傑作の誉れ高いのは百も承知だが、映像も『雨月物語』『近松物語』『山椒大夫』が持つ「神秘性」の域には達してないように思う。[投票(2)]
★4青春群像(1953/伊)』の影に隠れているが、実はフェリーニ映画のエッセンスが全てつまった傑作。リミニの海のさざ波が、若者達の変化のない緩慢な日常を暗示する。 [review][投票(1)]
★3みんな〜やってるか!(1994/日)はいっ、先生! 北野ファンに刺されることを覚悟で言います! 『HANA-BI』よりも良い映画だと思いますっ! [review][投票(1)]
★4奇跡の丘(1964/伊)マルキストのパゾリーニだからこそ見えた「革命家=キリスト」という視点。ローマ教皇庁もびっくり! 信仰のないおれもびっくり![投票(2)]
★5甘い生活(1960/伊=仏)フェリーニの孤独・・・。 [review][投票(15)]
★5サテリコン(1970/伊)甘い生活』で現代の混沌と退廃を描き終わったかに見えたフェリーニ。しかし、本当に全てを「描きつくした」のか? 舞台は「古代ローマ」へ。フェリーニの見た本当の「現代」がここにある。[投票]
★3眠狂四郎無頼控 魔性の肌(1967/日)あの手この手・・・。 [review][投票(5)]
★5反撥(1965/英)どうか、フロイトというフィルターを通して観ないで下さい。壊れていくカトリーヌ・ドヌーブのスクリーンに回収されない「目」。その「目」に見つめらている内に、いつしか映画に観られている自分を発見する。まさに「反撥」。 [投票(4)]
★5現金に体を張れ(1956/米)キューブリックの最高傑作だと思う。最初からこんな完璧な映画を撮っちゃうと後が大変だ。大抵の監督は作品を撮るごとに急降下していく。でも、キューブリックは登ってもいかなったが下りもしなかった、だから凄い。(最後の作品を除いてね)。[投票(4)]
★4時計じかけのオレンジ(1971/英)キューブリック流アンチ・ユートピア、オレンジ風味。自分一人でこっそり楽しみたい映画。アレックス役のマルコム・マクダウェルと美術さんに5点。 [投票(3)]