コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

10ミニッツ・オールダー イデアの森(2002/英=独)************

★3監督8人のメンツをぐるり眺め回して抱いた一抹の不安。そしてその不安は的中する。[シャンテ・シネ2] [review] (Yasu)[投票(2)]
★3メビウスとの違いは明らか。時間の捉え方、10分でも1時間に匹敵するぐらいの映画創造力、映像の切り回し、差は歴然。ベルトリッチと分割映像ものはまあまあかな。また、宇宙モノの10分は比較的よし。 [review] (セント)[投票]
★4ベルトルッチからゴダールへ流れる河。映画史を逆行するギミックな構成。水源は映画の革命(ヌーヴェル・ヴァーグ)と云う清冽な、同じ処にありながら、反目し、対峙する二人の作風。二つの巨星。同時代に生を受け、同時代に呼吸する!これも、時間と云う壮大で不可思議なものの醸し出す醍醐味! [review] (いくけん)[投票]
★1監督の力量の差「歴然」 [review] (ペペロンチーノ)[投票(4)]
★2テーマに捉われ過ぎなのか理屈っぽい作品が多い。もっと自由に撮ればいいのに。まあまあ気に入ったのはフィギスの四分割。そしてゴダールはやっぱり偉大。 [review] (緑雨)[投票]