コメンテータ
ランキング
HELP

高橋悦史の映画ファンのコメント

皇帝のいない八月(1978/日) 闇を裂く一発(1968/日) 日本の首領 完結編(1978/日) 日本の首領 野望篇(1977/日) 濡れた二人(1968/日) 吶喊(1975/日) 鬼平犯科帳(1995/日) 赤毛(1969/日) 御用牙 鬼の半蔵やわ肌小判(1974/日) 恋人たちの時刻(1987/日) やくざ戦争 日本の首領(1977/日) 旅の重さ(1972/日) 8マン すべての寂しい夜のために(1992/日) 橋のない川(1992/日) ブルークリスマス(1978/日) 戦争と人間 第1部・運命の序曲(1970/日) 情炎(1967/日) 日本の黒幕(1979/日) 斬る(1968/日) やさぐれ刑事(1976/日) 真夜中の招待状(1981/日) 不毛地帯(1976/日) EAST MEETS WEST(1995/日) 肉弾(1968/日) 寒椿(1992/日) 小説吉田学校(1983/日) 戦争と人間 第2部・愛と悲しみの山河(1971/日) 動天(1991/日) 愛の化石(1970/日) 天保水滸伝(1976/日) 熱海殺人事件(1986/日) エロス+虐殺(1970/日) 激動の昭和史 沖縄決戦(1971/日) 私、違っているかしら(1966/日) 日本のいちばん長い日(1967/日) 戦場にかける橋2 クワイ河からの生還(1989/英) 座頭市御用旅(1972/日) 金環蝕(1975/日) 青春の門 自立篇(1977/日) 柳生一族の陰謀(1978/日)が好きな人ファンを表示する

大学の山賊たち(1960/日)************

★4ちっきしょ〜、ばっきゃろ〜山崎努佐藤允江原達怡ミッキー・カーチス・・・吠えまくる男性陣の絵ヅラの汚さが素晴らしい。笹るみ子横山道代のアホっぷりも笑える。中丸忠雄XXX設定も愉快。上原謙のサイレント芝居も可愛らしく越路吹雪のリズム感の良さにも驚愕した。後半、焦点がボケてしまうのが惜しい。 (町田)[投票(1)]
★5スキーブームに乗っかった企画とは思えない良質のサスペンス・コメディ。山賊たちやOLたちの描き分けも見事だが、山荘の未亡人越路吹雪と夫の幽霊の何事にも動じないゴーイング・マイウェイぶりは思い切り周囲のキャラを食っている。「ほのぼの来ちゃう」という意味不明のワードはツボ。サスペンスを盛り上げては弛緩させるドラマの操縦法も絶品。 (水那岐)[投票(1)]
★3監督的には意図的に纏めたんだろうけど、俺なんぞはもっと露骨にかぶせて「終」として欲しかった。粋な登場人物達に☆3.7点。 (死ぬまでシネマ)[投票(1)]