★3 | やはりマンガが原作なんですね。でも、こんなに漫画チックなマンガもまたちと珍しいというか、いかにも1960年代風ですね。完全B級映画を目指しているところはいいが、感動できるところがあまりないまま、サラーと見てしまった自分。
[review] (セント) | [投票] |
★3 | 狙いは間違ってないし、そつなくまとめられてました。けど個人的にはもっともっと痛々しい青春を観たかった。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★3 | この二重生活は「スーパーマン」みたいで面白く、どちらのジャンルも両極端でマイナーなのがまた面白さに拍車をかけている。 [review] (TOMIMORI) | [投票] |
★2 | 大森美香の苦労がしのばれる無難な映画。金髪松雪さんはサイコー。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(4)] |
★3 | 予告編を見て、これはひょっとして大変力のある、大変良くできた映画になっているんじゃないかと思って見に行ったところ、あんまりよくできてはいなかったが、パワーはある映画になっていた。 [review] (kiona) | [投票(2)] |
★4 | 松山ケンイチの2つのキャラを使い分ける演技もなかなかだが、大倉孝二、岡田義徳がさすが。松雪泰子の久々の怪演も嬉しい。加藤ローサは、長谷川京子・伊東美咲を継承する次代を担う大ダイコン女優の道を着々と歩んでいる感がある。宮崎美子もたいして上手かないが、癒し系母親役がすっかり板についた。['09.1.10目黒シネマ] [review] (直人) | [投票(4)] |