★3 | オスカー10戦全敗、お疲れ様でした。イマイチ選考基準が判りづらい賞だけど、10コもノミネートするんなら、一つぐらいあげないと、恰好がつかないよね(^_^;) [review] (プロキオン14) | [投票] |
★4 | 締り無いダラな本だが、そのダラさまでもが寄与する70年代の空気。ラッセル前2作の面子総出のコラボはハイテンションな演技合戦のお祭り気分が横溢し御代登場でサビをも効かせる。付いては離れて又付く男と女の腐れ縁が或る種の感慨と至福をもたらす。 (けにろん) | [投票(3)] |
★4 | コン(詐欺)ものではありません [review] (HAL9000) | [投票(1)] |
★3 | 結構アカデミー賞ノミネートという前評判高い映画で行ってきましたが、何かいやアな映画だね。実録モノだからアメリカと日本では前提が違うので見方が全く違うということもあるし、、。
[review] (セント) | [投票(3)] |
★3 | 軽快な詐欺師ものと思いきや妙に長くてテンポが悪いし、市長がいい人なのでいまいち乗り切れない。ドロドロな人間関係を少々削って2時間以内に収めたらかなり良くなりそう。 [review] (パピヨン) | [投票(1)] |
★3 | 笑えてスカッとさせるか、真面目にハラハラさせるかどっちかにしてよ。この監督の演出は好きじゃない。役者はクセ者揃いなだけに残念すぎる。70/100 (たろ) | [投票] |