コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

とんかつ大将(1952/日)************

★4無難なプログラムピクチャーの枠は出てはいないが、悪徳弁護士の描き方など実力の片鱗は感じる。[Video] (Yasu)[投票]
★4佐野周二はちょっと出来過ぎのキャラクターだが、飄々とした風体がこの人にぴったり。脇役陣ではやはり三井弘次がかなり良い役回りで目立っている。彼が「聖夜」を唄うとても良いシーンがあり、本作はクリスマスの映画としても記憶したい。 [review] (ゑぎ)[投票]
★4旧来の下町人情劇のウェット感と、民主主義思想のドライさが融合した浪花節ダンディズムを佐野周二が体現する。長屋の路地をめぐるように移動し、舞い上がり鳥瞰するカメラが斬新。業火のクライマックスもなかなかの緊迫感。至れり尽くせりのお楽しみ映画。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★4題名はともかくすっきり観れた作品でした。 (ぱんな)[投票]
★4佐野周二の貴種流離譚。彼ばかりモテるのがリアルで、かつこれにより人物の入り乱れ具合が統御されており、彼等が立場立場で突入するクライマックスがやたらと白熱する。地域に入ることを讃えた愛すべき作品。 (寒山拾得)[投票(1)]