コメンテータ
ランキング
HELP

砂の惑星(1984/米)ファンのコメント

砂の惑星(1984/米)が好きな人ファンを表示する

砂の惑星(1984/米)************

★5SFではダントツです。何回見たことか。 (のりβ)[投票]
★5見る度によくなってくるのが不思議・・・最初見た時は「入場返して(涙)」という気持ちで一杯だったのに。 [review] (YO--CHAN)[投票]
★5でっかいウ○コみたいな親分が宇宙を横切っている映像がサイコー。 (靴下)[投票(3)]
★5どのシーンも、大好き。ぬるぬる感、ざらざら感、じゃりじゃり感、かさかさ感などが、そのままフィルムになってる感じ。リンチ自身が作業ドライバーとして登場するが、その一生懸命な表情が、なぜか、すごい印象に残る。ショーン・ヤングは、『ブレード・ランナー』のレイチェル役のほうが好き。 (エピキュリアン)[投票(1)]
★5誰が何と言おうと私の中では5なのだ!と一番主張したい「砂の惑星」なのだ!というのは世間からもリンチからも評価されてないようだからなのだ…(ショボン) (は津美)[投票(2)]
★4原作を知らないので幸せかも。 [review] (kinop)[投票]
★4不思議と音楽の印象がやたら強い。原作読んでないけど、ストーリーより映像を当時楽しんでいた記憶がある。 (BRAVO30000W!)[投票(1)]
★4細かいところに力入れすぎ。スティング…若い。あのシールド、吹き出さずにはいられません。 (SurfTheDeadCity)[投票]
★4いろいろとカッコイイ。デヴィッド・リンチのスーパーセンス炸裂! [review] (ヒエロ)[投票(2)]
★4かっくいいじゃん。世間で酷評されている理由もわからんではないけど...。 (カフカのすあま)[投票(1)]
★4こんにちはデビッド・リンチです [review] (てれぐのしす)[投票(1)]
★4筋はよく分からなかったがSF映画としては上々の出来ではないでしょうか?『ネバーエンディングストーリー』等に見られるような稚拙さは皆無に近い。 (24)[投票]
★4当時、映画館に併映観たさに3回通いました。おもしろいとは思わなかったけど、あの独特のいやーな感じが癖になってしまいました。 (kaki)[投票(2)]
★4粘膜のような触手に体中まさぐられ、毛穴が全開しちゃうようなリアリティ。 (ジェリー)[投票(1)]
★4すごい!めちゃめちゃお金かかってる!これだけお金かけてるのに、チープなテイストのほうに目が行っちゃう。商業映画理論からすると失敗作の代表だ。でも、はまるよなあ。。。 [review] (mfjt)[投票(1)]
★4映画としては「5点」だけど原作を大きく下回っているので4点です・・・ [review] (考古黒Gr)[投票]
★4怪しい画面に引き込まれる…スティングかっこええ〜! (Henri Le Dix)[投票]
★4この映画の感想をDUNEマニアの友人に喋った時の、その友人の顔は見物でした。 [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★4衣装、セット、人物、それら全てがリンチ監督独特の世界観と相まって、何ものにも影響されていない、「地球上には存在しないが、宇宙のどこかには存在しそうな」世界を作り上げている。せめて3部作程度にしてじっくり描けば、黒澤映画の色が濃い「スターウォーズ」シリーズとは違い、明らかに特異なSFシリーズになったはず。 (タモリ)[投票]
★4カクカクのポリゴンシールドが無茶苦茶かっこええ!あとスタートレックのおじさんも見所ですね!! (aimak)[投票]
★4最近のCG使いまくりなSF作品にくらべ、みおとりしないね。いいものはいいのだ。 (kazya-f)[投票(3)]
★4連続テレビドラマの総集編のような感じになっているところが残念です。 (TS)[投票(4)]
★4偉大なるリンチ=おバカSF映画。視直してみたら「ウウウゥゥゥ〜,ワッ!!」が意外にショボかった。もっと迫力あったように思ったんだけどなぁ。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★4巨大な水槽に入っている宇宙協会(だったか)の会長さんのファン。 (ジョー・チップ)[投票]
★4ジョン・カーペンターあたりに金のかけたB級映画としてリメイクしてもらいたい。 (LUNA)[投票]
★4美術と衣装に4点。 ()[投票]
★4万人受けしなくていいや(ってできるわけないけど)という作品。めちゃめちゃ好きです。 (マルタダ)[投票]
★4大忙しに突っ走って行くストーリー、誰も気にしない所に力入れすぎのセット。ベッソンの『フィフス・エレメント』と双璧をなす鬼才デビッド・リンチのマヌケSF超大作。 [review] (HW)[投票(4)]
★4リンチの作品ではこれが1番好きかなあ。TVシリーズのツィンピークスもいいけど。いかれたハードロックの兄ちゃん全員集合みたいなデザインがいい。 (ぱーこ)[投票]
★3字幕が簡素化され過ぎているためか、ストーリーは理解し難い部分が多かった。が、映像と音楽は見事。特に独特の映像は、まるでレンブラントの油絵を見ているかのような雰囲気で、この世界の異様さを際立てている。 (Pino☆)[投票(1)]
★3普通の人はよほど忍耐力がないとついていけないでしょうな。 (いすた)[投票]