★5 | ケンシロウのように生き、ラオウのように死にたいと思っていた少年時代は遥か昔。この映画はあの頃の絶壁のような願望と今現在の現実との間に、階段を一段敷いてくれた。もうちょっと、段数を増やして下さい。上がってみせます。そう、後、百段ぐらい。 (kiona) | [投票(3)] |
★5 | 家族を守る為だけに全てを捧げる男の生き様見せられて感動せずには居られますまいに。英雄の姿はとっても凛々しく万物全てが彼を讃えていた。トラ以外は。 [review] (peaceful*evening) | [投票(5)] |
★4 | リドリー・スコット監督作品では「ブラックホーク・ダウン」の次に好きです! (たろ) | [投票] |
★4 | エンターテイメントはかくあるべし! [review] (あまでうす) | [投票] |
★5 | 正義と家族愛が胸を打つ。まさに男の鑑。この映画でラッセル・クロウはベン・ハーのチャールトン・ヘストンに肩を並べたといっても過言ではないでしょう。加えて言うならば→ [review] (terracotta) | [投票] |
★3 | 3.5点 ほんと外国モノっぽい感じがした作品 [review] (どらら2000) | [投票] |
★5 | ラッセル クロウの背中が好きだ。 (マルタダ) | [投票] |
★5 | 目だけで様々な感情を表現しているラッセルがgood! 言葉数は少なく、やるときはやる男気に思わずホレた。 (ノックマン) | [投票] |
★3 | 水蒸気が足りない分、砂埃でカバー。 (BRAVO30000W!) | [投票] |
★5 | 自称日本通リドリースットコドッコイ様が実は『仁義なき戦い』教の教祖こと広能昌三(菅原文太)を凄くリスペクトして監督した『タイムマシンで行く魅惑の古代(誇大)ローマ5泊6日の旅』!!次回作は『ローマ馬車の車窓から』!! [review] (ジャイアント白田) | [投票(11)] |
★4 | 男臭さが溜まらん映画、とにかく戦闘シーン!・・・関係ないが相変わらず監督はスモークが好きらしい (X68turbo) | [投票] |
★4 | 90点。剣がでる映画好きです。ただラストの持って行き方にはちと不満あり(^^; [review] (ナッチモニ。) | [投票] |
★4 | ひさびさにのめり込んだ。見ている間は「ほ〜」とか「うげっ」とか声が出ました。最後は… [review] (torinoshield) | [投票(6)] |
★5 | かっこよすぎます。あっという間に時間がすぎてしまった。 (トール) | [投票] |
★5 | 何か一つの事を成し遂げるためだけに、必死に熱く生きる姿もまた美しくあったりする。それが「復讐」であったとしても。主人公の家族に対する愛の深さ、信念の強さ、目的を達するために前だけを見続ける眼差しが感動的。 [review] (Ryu-Zen) | [投票] |
★4 | 戦場のシーン、闘技場のシーンはすげー迫力だよこりゃ。リドリー・スコットだけに細かいところは御愛嬌。 (まちゃ) | [投票] |
★3 | 観て損をしたとは思わないが、正直いって、観なくてもよかったなと思える映画。 [review] (シーチキン) | [投票(1)] |
★4 | これって、もしかしてハリウッド版『網走番外地』?ラッセル・クロウが健さんに見えてきた私って変でしょうか?好きな映画です。 [review] (たいへい) | [投票(3)] |
★5 | まさに大スペクタクル。絶対に映画館で観るべきだ。 (ハム) | [投票] |
★4 | 剣や鎧を見れるだけで感動。ラッセル・クロウが復讐に燃えている。でも剣闘士達の友情がもっと見たかったなぁ。 (熱いぜドモン) | [投票] |
★3 | 古代ローマが舞台だが、安っぽいアメリカンテイストな剣劇ドラマ。ま、それなりに楽しめた。アカデミーもとったので、今後はリドリー・スコットがまともな路線に戻って欲しいものです。 (これで最後) | [投票] |
★5 | 熱い、とにかく熱い! (Yasuki) | [投票] |
★4 | 良く言えば単純明快なのだが、凄くありふれた感じのストーリー。しかし痛々しいバイオレンス描写とマキシマスの「漢」の存在感がこんなに魅力的な映画にしてくれてるのかと驚愕!..2002.7.5 (ババロアミルク) | [投票] |
★4 | ハリウッド映画らしい時代活劇。ラッセル・クロウは結構いけている。 (RED DANCER) | [投票] |
★3 | とっても野蛮な話(笑)。テンポ良いし、戦闘シーンは興奮するけど、オスカー獲るほど?['07.4.20DVD] (直人) | [投票] |
★5 | マッチョな話と予想してたら違うんだもん。劇場を出たあと、はやく家族に会いたいと思った。(ミーハー)ホアキンがイイ。 (べーたん) | [投票(9)] |
★5 | やれぇ〜い!やっちまえー! (hamming) | [投票] |
★4 | 楽しく観ることができました。映像こだわり派リドリー・スコット監督ですが、今回は人間ドラマ重視でイロ薄目。でもそれが成功したかどうかは? (ホッチkiss) | [投票] |
★5 | Roma Victor!!このセリフが耳から離れない。 (スパルタのキツネ) | [投票] |
★4 | 迫力はあるんだけど、もう1回見たい感じではないかな? (ぱちーの) | [投票] |
★3 | なぁんかさ、コロシアムの群衆とか、町並みとか、動物とか、どうにもCGくさい、いかにもCG、って感じでね・・・しかも所々手を抜いてるし・・ (イライザー7) | [投票(1)] |
★4 | こりゃもう帝国云々の戦いじゃなくて、男と男の意地と思いの戦いだよ。皇帝側にも感情移入してしまった
[review] (ミュージカラー★梨音令嬢) | [投票(7)] |
★3 | 男臭い 男の闘い 男泣き (ハシヤ) | [投票] |
★3 | ん〜自分男じゃないからわかんないでーあります。 (WaitDestiny) | [投票] |
★4 | 大河ドラマ!!って作りに4点。 (Smoking Clean) | [投票] |