コメンテータ
ランキング
HELP

川島雄三の映画ファンのコメント

わが町(1956/日) 新東京行進曲(1953/日) 貸間あり(1959/日) 飢える魂(1956/日) 銀座二十四帖(1955/日) 還って来た男(1944/日) 青べか物語(1962/日) グラマ島の誘惑(1959/日) 縞の背広の親分衆(1961/日) シミキンのスポーツ王(1949/日) 幕末太陽傳(1957/日) 接吻泥棒(1960/日) 雁の寺(1962/日) しとやかな獣(1962/日) 女であること(1958/日) 特急にっぽん(1961/日) 喜劇とんかつ一代(1963/日) あした来る人(1955/日) 適齢三人娘(1951/日) 天使も夢を見る(1951/日) とんかつ大将(1952/日) お嬢さん社長(1953/日) 東京マダムと大阪夫人(1953/日) 深夜の市長(1947/日) 真実一路(1954/日) 女は二度生まれる(1961/日) 花影(1961/日) 昨日と明日の間(1954/日) 箱根山(1962/日) 暖簾(1958/日) 人も歩けば(1960/日) 夢を召しませ(1950/日) 学生社長(1953/日) 女優と名探偵(1950/日) 明日は月給日(1952/日) 夜の流れ(1960/日) 風船(1956/日) 洲崎パラダイス 赤信号(1956/日) イチかバチか(1963/日) オオ!市民諸君(1948/日) 赤坂の姉妹 夜の肌(1960/日) 愛のお荷物(1955/日) 続・飢える魂(1956/日)が好きな人ファンを表示する

人も歩けば(1960/日)************

★4川島雄三本人は「これはもう負け犬」と自虐していた作品だが、フランキー堺の使い方といい藤木悠の怪演ぶりといい、そんなに悪くない。ある意味とても川島雄三らしい作品。 (さいもん)[投票]
★3まず、フランキー堺による冒頭ナレーションが素晴らしい!こゝが全編でも一番良い部分かも知れない、と云うと、ちょっと寂しい物言いになるが、それぐらい、つかみとしては上々だ。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★5笑いだけが残る煙のような喜劇。 [review] (寒山拾得)[投票]
★4もともとドラマー出身のフランキー堺、さすがにドラムを叩いているシーンは生き生きしているね(というか彼がドラムの前にいるところを本作で初めて見たんだが…)。[Video] (Yasu)[投票]
★4これは川島&フランキーが喜劇王キートン(『探偵学入門』『セブンチャンス』)に捧げたラブレターでしょう。落語ナレーションというか活弁で始るタイトルバックと真鍋理一郎のレトロメロディに心を鷲掴みにされた。が、本編のテンポは今一つ。 [review] (町田)[投票]
★3ラストが今ひとつではあるが、至るところ押井守的な(だから逆なんだっつーの)小細工が効いてて面白かった。 (tredair)[投票]
★4冒頭の落語を模したフランキー堺のひとり語りの快調な口跡が、そのまま役者たちのリズムとなって映画のグルーブを生み小ネタ連発。いささか“オイオイオイ”なオチでしらっと締めくくる厚顔も楽しくすらある。隙あらば登場する無言の“犬”のしつこさにも苦笑。 (ぽんしゅう)[投票]