コメンテータ
ランキング
HELP

加藤泰の映画ファンのコメント

昭和おんな博徒(1972/日) 男の顔は履歴書(1966/日) 宮本武蔵(1973/日) 車夫遊侠伝 喧嘩辰(1964/日) 新選組血風録 近藤勇(1963/日) 真田風雲録(1963/日) 風の武士(1964/日) 丹下左膳 乾雲坤竜の巻(1962/日) 花と龍 青雲・愛憎・怒涛篇(1973/日) 風と女と旅鴉(1958/日) 緋牡丹博徒 お命戴きます(1971/日) 忍術児雷也 逆襲大蛇丸(1955/日) 浪人八景(1958/日) 緋牡丹博徒 花札勝負(1969/日) いろは若衆 ふり袖ざくら(1959/日) 人生劇場 青春・愛慾・残侠篇(1972/日) 沓掛時次郎 遊侠一匹(1966/日) 緋牡丹博徒 お竜参上(1970/日) みな殺しの霊歌(1968/日) 日本侠花伝(1973/日) 竹久夢二物語 恋する(1975/日) 阿片台地 地獄部隊突撃せよ(1966/日) 彩り河(1984/日) 炎のごとく(1981/日) 江戸川乱歩の陰獣(1977/日) 炎の城(1960/日) 源氏九郎颯爽記 濡れ髪二刀流(1957/日) 土方歳三 燃えよ剣(1966/日) 忍法忠臣蔵(1965/日) 紅顔の密使(1959/日) 懲役十八年(1967/日) 大江戸の侠児(1960/日) 明治侠客伝 三代目襲名(1965/日) 骨までしゃぶる(1966/日) 瞼の母(1962/日) 源氏九郎颯爽記 白狐二刀流(1958/日) 変幻紫頭巾(1963/日) 天城越え(1983/日) 幕末残酷物語(1964/日) 怪談 お岩の亡霊(1961/日) 緋ざくら大名(1958/日) 馬鹿まるだし(1964/日)が好きな人ファンを表示する

緋ざくら大名(1958/日)************

★5監督が山中貞雄の甥であることを思い出させられるコメディ時代劇。こんな軽快で幸福な加藤泰をもっと観たかった。男女2人が最初に邂逅するのは、追われてる女が逃げ込んだ先の舞台。ここで追っ手に対して主人公が大立ち回りを演じるのだが、その度に客席から喝采が沸き起こる。この無意味な感覚の面白さ! [review] (赤い戦車)[投票(1)]
★4男女が同じ膳に腰を下ろす。ややあって同時に立ち上がる。このような所作の演出だけでどうしてこんなに濃密な時間を定着することができるのだろう。或いは長屋の人達を切り返しで見せるシーンの動的なことといったら。他愛も無いコメディ時代劇だが凡百の演出家の仕事とは一線を画している。姫のかんざしの使い方も加藤泰らしい。 (ゑぎ)[投票(1)]
★2時おり顔を出す加藤泰の様式へのこだわりとスピード感が笑いの要素と相容れず、コメディに徹しきれない中途半端な居心地の悪さが終始つきまとう。千秋実の安定感や大河内伝次郎の右往左往ぶりの可笑しさにくらべて他のコメディアンが浮いている。 (ぽんしゅう)[投票]
★4結婚したくないもん!高貴な我儘カップルが市井で巻き起こす大騒動。『或る夜の出来事』や『ローマの休日』の流れを汲む、典型的な“お忍びロマンス話”だが、脇の登場人物までもが魅力的に描かれており、実に良い出来栄えのプログラムピクチュア。 [review] (AONI)[投票]