コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

ぼくの国、パパの国(1999/英)************

★4テーマの面でもギャグとしても、イギリスでなくては作れなかった作品だろう。しかし、あくまでイギリス人の視点で物語が綴られているのもまたこの作品の限界ではないか。「You no understand」と言う親父の気持ちも分からないではない。[新文芸坐] (Yasu)[投票(1)]
★5ぶっちゃけた話、寺内貫太郎一家にしか見えないが、脚本も出来もよしでリトルダンサーを見て感動した人は間隔を空けないで連続でスグ見て欲しい映画!! [review] (ジャイアント白田)[投票(5)]
★3イギリスのマンチェスターでの、パキスタン人(妻は白人)家族の繋がりを見つめたどたばたコメディー。 日本人が見てそんなに感心したというものではないが、現代に生きていて、家長を振りかざす人種があるのにまず驚くが、 [review] (セント)[投票]
★3イギリスとパキスタンの共通項。それはどっちも紅茶好きと言う事。それだけでも嬉しい。 [review] (甘崎庵)[投票]
★325年も住んでいて未だ「ヨソモノ」な父ちゃん・・・パキスタン人を見て「パキだー!」って言う子供。 [review] (ボイス母)[投票(6)]
★3パキスタン人の親父が単なる馬鹿に見える・・・ [review] (G31)[投票]