[コメント] ミッション:インポッシブル(1996/米) - 更新順 (2/5) -
よく思うがトム・クルーズは常に自信がみなぎっている。特にファンではないが自信のみなぎる男は素直に良いと思う。ブライアン・デ・パルマもやはり上手い!例の宙吊りシーンも大好き。美しい。 (m) | [投票(5)] | |
監督がデ・パルマだと知ってから見ると、どうしてもポカなシーンを探してしまうのが哀しい……。「ルパン三世」に出てくるような変身マスクを見られたのは感激でした。 (ユリノキマリ) | [投票] | |
くっはぁ、頭使ったぁ。 [review] (ロボトミー) | [投票] | |
オープニングタイトルが秀逸。その余韻で最後まで観れる感じ。話はバカイチさんの言う通り「ひとり大作戦」状態。 (ごう) | [投票(1)] | |
トンネルでのシーンは絶対にありえない。バカバカしい。マンガだわマンガ。 [review] (TO−Y) | [投票] | |
あのラストはないだろう。テレビシリーズを楽しんでいたファンにケンカ売ってんのか? (べーたん) | [投票(3)] | |
個人的に許せないのは、デ・パルマともあろう男がエマニュエル・ベアールという極上の素材をムダ使いした事だ。スパイ映画なら、もっとエロくしろよ! これなら『オースティン・パワーズ』に出てほしかったよ。 (ペンクロフ) | [投票(4)] | |
トムクルーズは眼鏡も似合うことがはじめて分かった。 (サブ) | [投票] | |
小道具は「ドラえもん」チックですが、アクションとそれに付随する物音は素晴らしい。 [review] (スパルタのキツネ) | [投票(1)] | |
所詮時代錯誤だよ…いまどきスパイ大作戦なんてさ。 (りかちゅ) | [投票] | |
この曲聞くとみのもんたを思い出す。 (ウェズレイ) | [投票(1)] | |
2も好きだけど、こっちはアクションより頭で勝負って気がしました。ジャン・レノはなんだか情けなかったですね。でも、もうちょっと「やられた〜!」って気分を味わいたかったです。 (パブロ) | [投票] | |
エミリオ・エステベスが潰れてしまったのがずっと頭から離れなかった。 (kaki) | [投票] | |
ジャン・レノはなんで出たんだろう、、、、 (gegangen) | [投票] | |
★4→★3久しぶりにテレビで見たら、テンポの悪さと、そりゃないだろ〜に目が行ってしまい、気になってしかたなかった。楽しめたのは確かなんだが (peacefullife) | [投票] | |
べアールが美しいから4点。でもストーリーも悪くない。 (風間☆YUI) | [投票] | |
こんなに見入っちゃったのは久しぶりです。オープニングの曲が印象的〜。 (こえこえ) | [投票(1)] | |
チーム結成のストーリー、ミッション・インポッシブル0があったら観てみたい。 (ガム) | [投票(3)] | |
「おはようフェルプス君。エマニュエル・ベアールが妻だなんて、君は犯罪者だぁ。」 [review] (アルシュ) | [投票] | |
あり得ないことしすぎ [review] (箸尾人) | [投票] | |
なんかイメージとは少し違った。 (けけけ亭) | [投票] | |
まあ、トムはアクターと言うよりはスターなのでそういう意味では仕事きっちり。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | [投票] | |
トム・クルーズの自信ぶりがいいね。「俺に不可能は無い」ってね。不可能な作戦を自分の能力で一つ一つねじ伏せていく爽快感。この短髪が男らしい。 (隼) | [投票(3)] | |
このあいだテレビで見たらジャン・レノが出てた。初めて見たときも出てたっけ? (くっきん) | [投票] | |
このイーサンは、『M:I-2』のイーサンよりずっと生き生きしてる。 (efta) | [投票] | |
さすが『スカーフェイス』のデ・パルマ、安っぽさは相変わらずだ。分かり易くて良いけど、説明臭さが鼻につく。 (マッツァ) | [投票] | |
素直に楽しめる。だけど確かに歪んでいるかも (バック・フィーバー) | [投票] | |
こういう映画はすぐ頭をすり抜けて思い出に残らないものの観てる時はとりあえず楽しめる。 (レノ) | [投票] | |
けっこう手口やアイテムが斬新で、面白かった。成功している映画だと思う。 (マイルス) | [投票] | |
TVシリーズは未見。スター・トム・クルーズ主演のアクション娯楽映画として見れば、軽く楽しめる。ストーリーが地味で、大きな魅力が無いのが物足りない。CIA潜入の手に汗握る緊張感は素晴らしかった。 (Ryu-Zen) | [投票] | |
映画を見終わった後に速攻サントラを購入しました。その曲を今でも筋トレ時に聴ているのは私だけではないでしょう・・・ (ジョーダン) | [投票] | |
トム・クルーズの「ミッション:一人で出来るもん」。 (バカイチ) | [投票(7)] | |
2より断然こっちが好き。 CIAのコンピュータルーム内のあの緊張感がたまらない。 (Kaz) | [投票] | |
ぴゅー。しゅっしゅっ。どかーん。わー。 (skmt) | [投票] | |
雰囲気を楽しみませう。 (まゆげ) | [投票(1)] | |
2になってやっとTVシリーズとは別物と理解できたけど、この時はやっぱりシリーズと比べてしまっていたから、わくわく感がなくてがっかりだった。一番印象に残ったシーンなんて冒頭の友情出演エミリオ・エステベスのシーンだし。 (mal) | [投票] | |
『MI2』よりも、こちらの方が好きです。既出のコメントですが、僕もマックス役の女性の味のある演技が好きです・・それから・・・ [review] (ガンダルフ) | [投票(1)] | |
エミリオ・エステベスを久々に見れたと思った [review] (uko243) | [投票(3)] | |
こんなんスパイ大作戦じゃないよぅー。 (fiddler) | [投票] | |
よ〜し!この曲だー! (starchild) | [投票] | |
マックス役の女優さんが一番かっこいい。悪役でいぶし銀。貴重です。 (すやすや) | [投票(1)] | |
ビデオで観て判断しちゃいけないかもしれませんが、何が面白いのかわからなかった…。 (は津美) | [投票] | |
「スパイ大作戦」をモチーフにしたエンターテイメントとしては秀。インターネットで秘密が検索できたり連絡とれたりとかいうのはどうかと思うぞ。 (しばやん) | [投票] | |
これぞハリウッド映画!ポップコーン片手に何も考えずに楽しむべし! [review] (SY) | [投票(1)] | |
おもろいっちゃあおもろい。けど内容なんてすぐ忘れてしまうような話。 (cubase) | [投票] | |
あの音楽と緊張感とが良かったです。「2」より断然こっちの方が面白い。 (ゾラゾーラ) | [投票] | |
もっと各分野のプロが力を合わせて作戦を遂行する話だと思ったら、完全にトムだけの映画。これが選りすぐりのエリートスパイ集団とは思えない。そういう意味ではImpossible。 (mize) | [投票(3)] | |
単純に楽しんだ方が勝ちだね。TVの「スパイ大作戦」が映画になってもねぇ〜。それから、この映画観た女の子とかはCIAとか難しくて分からないって言ってたよ。 (frank bullitt) | [投票] | |
これがデ・パルマ?? (peaceful*evening) | [投票] | |
ジャン・レノ要らないっしょ? (poNchi) | [投票] |