★4 | 内容も良かったけど、ケビン・コスナーがカッコ良い♪ 惚れた・・・ (チェロ21) | [投票] |
★4 | ラスト10分で号泣しちゃいました。映画をみてここまで泣いた作品は他にないかも。最後がどうなるかみえみえだったのが、かえってつぼにはまった要因かな? (shaw) | [投票] |
★4 | 良い奴だけど悪い奴、あの役柄は難しい。 (けけけ亭) | [投票] |
★3 | 感動した。泣いた。でもクリント・イーストウッドくどい [review] (おーくらくん) | [投票(1)] |
★3 | 幻の「完全な世界」=「父親のいる世界」を追い求めるブッチとフィリップのロード・ムーヴィー。でもケビン・コスナーに悪役は似合わない。 [review] (トシ) | [投票(3)] |
★3 | 逃走劇の割にはテンポが悪すぎ。警察も「追跡」してると言うよりは「追っかけっこ」みたい。本気で捕まえる気があるのか?と疑いたくなる。コスナーと少年の交流にも、あまり心を動かされるモノは無かった。 (Ryu-Zen) | [投票(1)] |
★3 | ケビン・コスナーとクリント・イーストウッドの共演というのだけが魅力。 (勝 改蔵) | [投票] |
★5 | ずれてずれてずれていく。やりきれないほど不器用に演じられる「家族」の物語が脱線してゆく。 (uyo) | [投票(2)] |
★3 | ずいぶんのんきな警察だなあ。 (秦野さくら) | [投票(4)] |
★5 | ブッチとフィリップはとってもいいコンビだった。 (snowfall) | [投票] |
★5 | キャスパーのお面にやられました。小道具が素敵すぎ。 (stereotype) | [投票] |
★3 | 古い、ダルイ、臭い、眠い (kamoe) | [投票] |
★4 | いいじゃんいいじゃん、面白いと思うよ。シンプルなストーリーでここまで出来ないよ。大事なのは展開じゃなくて、誰でも持ってるような心の動き。期待して見ると駄目なんじゃないか? (レノ) | [投票] |
★2 | 自分には甘ったるい逃走劇でした。 (クワドラAS) | [投票(3)] |
★3 | 劇場で観たからかな?結構ジンと来た。せっかくだからもう観ないでおこう。 (poNchi) | [投票] |
★5 | 終わった後、一緒にいた彼には到底見せられないような顔になっていました。 (じゅに) | [投票(1)] |
★2 | 自然がいっぱいで和やかな気分になっちゃいました。 [review] (d999) | [投票(3)] |
★4 | 「金がなく必要な時は盗みじゃない、借りなんだ」というケビン・コスナーの倒錯した論理。だからこそ説得力あり。[Video] (Yasu) | [投票(1)] |
★4 | 不覚にも泣いてしまった。
(マッツァ) | [投票] |
★3 | 刑務所出たてでたまっているのは分かるが、木の実ナナ似のオバサンとやるのはどうだろう・・・・・・ (ジョン・デ・ベソ) | [投票] |
★2 | 泣かせようとしすぎ。金かけた大映TVの米国版見ているようだった。 (トラブルドキッズ) | [投票] |
★4 | こんな支離滅裂なストーリーでもひとつの「作品」にしてしまうのがイーストウッドだ。胸をはだけて小さな谷間をアピールするローラ・ダーンもまたよし。 (ハム) | [投票(1)] |
★1 | 設定を聞いただけであらすじ、オチまで読めてしまう。映画館で周りからすすり泣く声が聞こえてきたが不思議で仕方なかった。ケビン・コスナーも全然演じきれていない。 (一人ごっつ) | [投票] |
★4 | 俺も車の上に乗せて貰いてぇ (Curryrice) | [投票] |
★1 | このケビンコスナーのどこが悪役なんだ? (gegangen) | [投票] |
★3 | 結構良い話だと思うし、そんなに破綻は無い。けど、どうにもケビンコスナーの演じる役のキャラクタがつかみづらい。・・ちょっと違うよなぁ (あき♪) | [投票] |
★3 | 具体的にどこそこが悪いというわけではないが、消化不良感強し。 (MACH) | [投票] |
★4 | タイトルを考えると深いな。完全を考えてしまう。この雰囲気は好き。納得いかないシーンもあったので4点。 (kirua) | [投票] |
★3 | なんか盛り上がりに欠けるというか、淡々としすぎというか、あんまりおもしろくなかったなー。車の上は気持ち良さそうだけど。 (ロシアンブルー) | [投票] |
★3 | くだらない。泣けない。でもまあ退屈はしなかったので3点。 (たけぞう) | [投票] |
★3 | う〜ん・・・、イーストウッドはいらんだろう。ムリヤリだな〜。
(ベルディー) | [投票(2)] |
★4 | 「トウモロコシ畑のキャッチボール」という邦題も候補だったそうです。それじゃあ感動しませんなぁ。 (アルシュ) | [投票] |
★2 | イーストウッドの映画っていっつも評判の割りに面白くない。『許されざる者』しかり、『スペース カウボーイ』しかり・・・。 (イリューダ) | [投票(1)] |
★1 | とても後味の悪い映画でした。どうしろっていうんだろう・・「金を返せ」映画 (ガンダルフ) | [投票] |
★4 | イーストウッドの鉄拳に乾杯。 (鋼) | [投票] |
★5 | 泣きたくなったらこれを見ます。絶対に泣ける(;.;) 悲しすぎ!! (SAKURA) | [投票] |
★3 | 和むぅ〜。泣ける〜。なんで〜!??ブッチ!!
クリント・イーストウッドが出過ぎないのが良い。
(ババロアミルク) | [投票] |
★5 | ごり押しじゃなく、お涙ちょうだいでもなく、涙腺がコントロール不能になるそんな映画 (1973) | [投票] |
★4 | 何気にローラ・ダーンがいい表情してます。 (ドド) | [投票] |
★5 | 泣いて泣いて泣きまくった。ブッチ〜! (CandyHeat) | [投票] |
★4 | センチメンタルでウェット。でもまあ、良くできている。ドキドキしたし。クリント・イーストウッドはアメリカの良心って感じ。大統領選に出れば受かるかも。ラストにアメリカの苦渋がにじみ出ている。 (ぱーこ) | [投票] |
★3 | ケビン・コスナーにこれは無理があります。内容ではなく配役の問題。 (LUNA) | [投票(2)] |
★5 | あんまり憶えていないんだけど、すごい面白かったってことだけ記憶にあります。 (nsx) | [投票] |
★4 | 良い映画だと思います。
感動しました。 (pete-rock) | [投票] |
★2 | なんだかな・・もう、お涙頂戴のケビン・コスナーは、見たくない!ありきたり過ぎるって内容は! (ばるかん) | [投票] |
★5 | ブラボー
(高橋慶彦) | [投票] |
★4 | ブッチとフィリップの間の一つ一つのエピソードが心に残る感じでした。ケビン・コスナー出演映画の中では3番目位にいいかな。 (カメ吉) | [投票] |
★5 | この映画で初めて『キャスパー』の存在を知りました。 (白羽の矢) | [投票] |
★5 | とても悲しくて大泣きしました。男は泣いてはいけない。だけど本当に泣きたくなったら泣けばいい。変則ルールってやつだ。 (NOB) | [投票(1)] |
★4 | いい映画だと思いますよ。 (キリ) | [投票] |