コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 鮫肌男と桃尻女(1998/日)
- 更新順 (3/4) -

★5山田君の純愛物語。 (こおぺ)[投票]
★4とにかく山田。 (すわ)[投票(2)]
★4山田のモノマネ、できます。 (ネギミソ)[投票(2)]
★5山田君は拾いもの。「ドナドナ」を歌わせたら彼の右に出るものはいない。多分。 (伊香)[投票]
★2我修院達也に爆笑 (TOMIMORI)[投票]
★4しかし岸部一徳の悪役はホントに悪そう。日本のG・オールドマンの称号を。鶴見辰吾新境地。こういう映画もアリです。 (ホッチkiss)[投票(3)]
★4鶴見辰吾のように私はなりたい。 (コマネチ)[投票]
★4日本の映画に興味を持たせてくれた大事な作品。 (Hi☆Numbers)[投票]
★4映像・音楽・間・テンポがすばらしくよいです。我修院達也にメロメロですな。 (hilter)[投票]
★2何のインパクトもない物語と映像を、こまかいカットつなぎと衝撃音を入れてごまかしている。でも『Party7』よりまし。 (エピキュリアン)[投票]
★3石井克人なりの『ツイン・ピークス』? (カズ山さん)[投票]
★5ひそかに寺島進がいい。オチがよい☆とにかくワル浅野の最高傑作でしょう。 (tsuki)[投票]
★5我修院達也ここにアリって感じ!ホント面白いし、ハマッタ! 浅野くんもかっこいいしな〜・・・でも、やっぱ鶴見慎吾? (サトコフスキー)[投票]
★4これ観た後に原作のほう読んだけどこっちの方がキャラが立ってて濃かったな。衣装も魅力的。 (ランゲルハンス)[投票]
★5こんちゃんのホーロー看板がほしくてネットオークションで探しちゃいました。 (バーンズ)[投票]
★3キャラクターの個性はすごかったが,後半だれて来るのが不満。 (ゆーこ and One thing)[投票]
★3凄まじいキャラ立ち。良くも悪くも漫画的映画。 (ズブロッカ)[投票]
★4シュールバイオレンス全開。我修院達也の演技は最高。このアホくささ 好き。 (こうじ)[投票(2)]
★1渋谷チーマー映画。 (R62号)[投票]
★3楽しい。かっこいい。山田。これにつきます。 (johnny marr 1982)[投票]
★4かっこいいのにバカで好きなんだけど、ラストとかがなんか・・・。 (cookiebear)[投票]
★5これは笑えましたね。音楽にもしびれました。何度見ても飽きないです。 (blue6)[投票]
★4世界のどこに出しても恥ずかしくないカッコよさ!北野ブルーもいいけれど、こんな日本映画も知ってくれ! (tamic)[投票]
★5小日向しえにやられた (バック・フィーバー)[投票]
★4洋八、若人、岸部、鶴見の順に良かった。キャラ合戦? [review] (ざいあす)[投票]
★4DSLの音楽がカッコ良かった(でもアルバムはイマイチ)。作品全体が一曲の音楽みたいで面白かった。 (デンスケ)[投票]
★4とにかく全部かっこいい! (わびすけ)[投票]
★1何か他人とは違う!とか、個性!とかいうものが欲しいのでしょうが・・・ [review] (minoru)[投票(4)]
★330分位のTVシリーズなら完璧かも。面白い場面は多いのに、 ストーリーとともに妙に漫画チックな断片で流れが途中で切れる。 でも最近の邦画の中では満足。3.5点。 (しど)[投票]
★3小日向しえがケバくなるところで興味半減。だってオレ、どう考えても浅野忠信じゃなくて若人あきら側だからな。 (たかやまひろふみ)[投票(4)]
★4独特な雰囲気があっていいと思いました。 (蒼井ゆう21)[投票]
★5脇役が面白すぎ!!爽快!! (佐々木犬)[投票]
★4バカばっかでおもしろすぎ  (イエモン)[投票]
★4みんなイっちゃってて最高。ドナドナ上手すぎ(笑) (にゃも)[投票]
★3おしゃれで楽しいんだけど素直に喜べない。なんでだろ? (リンプ)[投票]
★4たんなる内輪受けのようなきがしないでもないが面白い。『時計仕掛けのオレンジ』を思い出したのは私だけでしょうか。 (ハム)[投票]
★3この映画を観た人がなぜ『PARTY7』に対して辛い評価をするのか、その理由がわかった。 (ミドリ公園)[投票(1)]
★3ノリノリなのは認めますが。若人あきらが主役なの? (マルチェロ)[投票]
★4ぬぉっ!鶴見辰吾ってまだまだイケルじゃない。 (くっちゃね)[投票]
★5ドナドナをあんなに朗々と歌うなんて (マック)[投票]
★5ドナドナとパンツ一枚の浅野 (レイナ)[投票]
★4おもしろいシーンがいっぱい。日本映画のステレオタイプなイメージを確実に壊している。 (マサキ)[投票]
★3山田は最高。しかしいわゆる曲者キャラが沢山登場すればするほど有り難みも薄れ、薄っぺらくなり。。。海外の映画で私達がクール!と思っているものも現地の人が観たら案外こんなものかもね。 (レディ・スターダスト)[投票]
★4山田君のキラキラした瞳にやられました。日本映画にもこんな面白いのがあったんだ!とはおもったものの、どこか後ろ髪を引かれる、、。 (ナリイ)[投票]
★5役者が壊れてると、映画がおもしろい。最高! (yodaky)[投票]
★4かっこいい!この一言に尽きるんじゃない?あと山田も。(笑) (アキヨ)[投票]
★3所々嫌いじゃないけど、なんだか尻こそばゆいというか。 (ミイ)[投票]
★3キャラに映像にテンポ、監督のこだわりと執念を感じる。その熱意は買いだ! ただし… [review] (TOMOKICI)[投票]
★1うーん、『ドーベルマン』とどっこい。スタイリッシュな映像に見えるが、どこか古臭さを感じてしまった。役者の個性を噛み合わせるか否かは視聴者次第。『Party7』の方が面白そう。 (BRAVO30000W!)[投票]
★4山田君に3000点!話的には…元ネタ漫画だからね (トンキー)[投票]