コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] スネーク・アイズ(1998/米)
- 更新順 (2/3) -

★3冒頭から一気に引き込んであっという間のジェットコースタームービー。漫画的男クサの世界。小池一雄的な。 (rrei)[投票]
★3可もなく不可もなく。おきまりの展開にならないところがよかった。 (Alinax)[投票]
★2デ・パルマだと知らずに見ました。 (これで最後)[投票]
★3ゲイリー・シニーズはこういう善良っぽい悪役は似合わないと思う・・・ (箸尾人)[投票]
★4ゴー、タイラー! ゴー、タイラー! 追記:2002年2月17日テレビ観賞後 [review] (kiona)[投票(5)]
★3ニコラス・ケイジがワル(悪徳警官)という設定は、ミスター・オクレに金持ちをやらせるようなもんです。彼のもつ天性の(トホホ)オーラはそう簡単には消せません。けどニコラス好きなんだよねぇ、ワルが。 (バーンズ)[投票(1)]
★2冒頭からニコラスのはしゃぎっぷりに退いた。でもシニーズの制服姿は良い…けど、また「ダン」だ!何故に。事件の謎よりも童顔&ナイスボディのヒロインの謎の方が…。 [review] (mize)[投票(8)]
★2面白いくらいテンションが下がっていく展開に萎える。 (X68turbo)[投票]
★5デパルマカラーが戻ってきて、よかったです。終わり方がもっと切なくても、よかったのに・・・。音楽も演出意図と合ってて、かなり良いと思いましたよ。 (Carol Anne)[投票]
★4冒頭のニコラス・ケイジのアブラギッシュぶりの描写は、好きな人にはたまらない(キンピカ携帯電話とかね)。ラストのデ・パルマ的ツイストも、お家芸的にハマっている。彼が豊富な予算で撮った映画を見ることができたのは、素直にうれしい。 [review] (かける)[投票(7)]
★3赤い宝石だけが謎だと思っているなら、それは違う。伏線は全編を通して至るところに仕掛けられている。すべて気付いた人はすごい。(謎がわからなかった方へ→) [review] (efta)[投票]
★3証言がみんな食い違って「薮の中」みたいなのかと思ったら、あれれ??ニコラス・ケイジは前半のほうが絶対似合ってる。 (かるめら)[投票(1)]
★2ブライアン・デ・パルマらしい映画でしたね。独特のカメラワークと回想シーンは健在で、相変わらずのアルフレッド・ヒッチコック譲り。でも目新しさはなかった。リックの後日談はおもしろかった。 (ベルガル)[投票]
★3カメラワークやパズル的回想シーンは好き。だがそれだけ。ゲイリーが歩いてるだけで怖いのは印象に残っている。 (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(1)]
★2いきなり犯人バラして、どんな展開になるのだろうかと期待して観てましたが、進めど、進めど何の見せ場も無し。そしてその退屈の先には何とも呆気ない結末。紅い宝石の謎なんか、もうどうでも良くなった。 唯、カメラワークは面白かった。  (ゾラゾーラ)[投票]
★3なんだかデ・パルマ監督自身が以前の自分の作品を真似て撮ったみたいな感じ。カメラワークは彼らしくて結構良いけど、何かパワーの足りない一本。 (HW)[投票(3)]
★3アメリカの陰謀はどこまで…。 [review] (スパルタのキツネ)[投票(1)]
★4この映画のタイトルはゲーリー・シニーズの目からつけられたとの噂あり。 (大魔人)[投票]
★2そんな、ERじゃないんだから。 (mal)[投票(2)]
★2ようは、運ですか。 (カフカのすあま)[投票(1)]
★2…悪気はないんだろうなあ。 (movableinferno)[投票]
★2すっごく面白そうな映画で期待したが・・・なんでこんなにつまらないの?? (aisha)[投票]
★3大して面白くもないストーリーやニコラス・ケイジゲイリー・シニーズ、これらは全てブライアン・デ・パルマ監督がやりたかったカメラワークのための構成物でしかなかったのだろうか?....ま、いっか。 (Ryu-Zen)[投票]
★2謎があるらしいがまったく分からない・・・。 (Kaz)[投票]
★3さくさく進んで楽しめました。 [review] (apo)[投票]
★3長回しがどうだとか謎がどうだとかは大した問題じゃないと思う。でも、それなりに楽しめた映画。 (CGETz)[投票]
★2犯人がそのまんま。 (yochi)[投票]
★2よかった劇場に観に行かなくて。 (NOB)[投票]
★2犯人がバレるのが早すぎて、後半間が持たない。 (R2)[投票]
★2テクニック重視の陳腐なストーリー。ヤン・デ・ポン型の勘違いムービー。 [review] (kinop)[投票]
★3例えストーリィが物足りなくても、デ・パルマのカメラワークが好きな私としてはコレだけ見せてくれれば結構満足。 (あき♪)[投票(2)]
★2う〜ん、デ・パルマか〜。みなさんのショックわかります(T-T) [review] (ベルディー)[投票]
★4ハラハラ・ドキドキ・ワクワク三拍子揃ってる! (やまたん)[投票]
★3見た時のケレン味はすごいがその割にあっさり退いていく。このニコラス・ケイジを見た三共の社長が「次はコイツだ!!」と思ったんじゃないのか。 (dahlia)[投票]
★2最初の30分は楽しかったのですが、、。 ()[投票]
★3ほんとに凝ってるけどストーリーがついてきてないんじゃない。 (kaki)[投票]
★3正義を貫く事の難しさを感じた2002.2.18 [review] (ババロアミルク)[投票]
★4ザ・ロック』といい『コン・エアー』といいニコラス・ケイジブルース・ウィリス以上のアクションスターに見えてしまう。 (まのじん)[投票]
★3坂本龍一の音楽、浮きまくってます。雰囲気違うって。 (Cadetsファン改めジンガリーLove)[投票(2)]
★3謎解き映画だと気付いたのはエンドクレジットが流れはじめてから。 (BRAVO30000W!)[投票]
★3デパルマらしさって何?普通の映画に見えました。今度勉強してから観直します。 (マルタダ)[投票]
★3可もなく不可もなく、普通の作品に見えたなー。 (RED DANCER)[投票]
★5これぞブライアン・デ・パルマの作品!!カメラワークも好き!!ストーリーもいい!アメリカ映画の好きな人には絶対お勧めの作品です。 (ミルテ)[投票]
★3期待した割には・・・・赤い宝石の謎って・・・わからん〜! (まきぽん)[投票]
★4テクニックに固執するデ・パルマもいいですね。この人凝り性なんじゃないんでしょうか。カメラは凄い! (chokobo)[投票]
★2見所はカメラワークだけでした。 (いすた)[投票]
★3あのー、今だにラストのオチわからないんスけど・・。 [review] (ざいあす)[投票]
★3始めは何かを期待させるワクワク感があるんだけど、だんだん疲れてくる。ゲイリー・シニーズは良いけど、物足りない。 (ロシアンブルー)[投票]
★3 また悪人ですかシニーズさん! なんか、イマイチ盛り上がらない。 (桂木京介)[投票]
★2ゴメン、面白くなかった。 (eiv)[投票]