★5 | とにかくロッタちゃんが面白すぎ。バムセもかわいい!! (kumagorou) | [投票(1)] |
★5 | とにかくキュート!北欧のインテリア、服も気になるところ。素朴な映画ながら、ついつい微笑んでしまい、ロッタちゃんワールドに引き込まれる。ぜひ、続編を! (みくり) | [投票(1)] |
★5 | あのスネっぷりには、涙がでるね。オモロクって。 (サー) | [投票(1)] |
★5 | 「ばかじてんしゃ。」 (きわ) | [投票] |
★5 | ロッタちゃんかわいいー☆★
(こえこえ) | [投票] |
★5 | このシリーズでなによりも目を引くのは、色の使いかた。カラフルだけどうるさくなくて、ほんとセンスがいいなあと。しみじみ。前作よりこっちのほうが好きかな。スウェーデンの映画はほんとコドモ心を描くのが上手いと思う。
(こぱんだ) | [投票] |
★5 | ほんとに、まわりの大人あってのロッタちゃんです。 (伊香) | [投票] |
★5 | ロッタちゃん早く大きくなりたかったんだね。私もこの夏スウェーデンに行って来ます。ヴィンメルビーには行けないけど、どこかでバムセ!に会いたいです。 (カメ吉) | [投票] |
★4 | 子供がいる家庭は世界共通(^^;
ウチも一緒だ。下の娘に手を焼いている。 [review] (ボイス母) | [投票(5)] |
★4 | ロッタちゃんのワガママさにイライラしながら萌えまくり。ミニマルに見えるぱんちらに喜びを禁じえない。
私はバムセになって乱暴に扱われたい!というそんな倒錯した思いさえ抱く。教条的な匂いがなく、みんなロッタに甘すぎる気がするが、、、。萌えた私が言ってもアレなんですがネ。 (モノリス砥石) | [投票(2)] |
★4 | とにかくカワイイっっ!奈良美智のイラストとロッタちゃん・・・・似てる…。 (まゆ) | [投票(2)] |
★4 | イースターのシーンで、とうていロッタちゃんには手の届かないところにお菓子が飾ってあるのがご愛嬌。 (りかちゅ) | [投票(1)] |
★4 | 最近下の娘がロッタちゃん化してきました(笑)。ロッタちゃんって見事に“次女”の特徴をとらえていますね。 (風間☆YUI) | [投票(1)] |
★4 | ばかな自転車と「うんうん」格闘するところがサイコー。三輪車蹴とばしたり、地団駄ふんだり、好き放題だな、この子は!(笑) [review] (jollyjoker) | [投票] |
★4 | わがままでジコチュ-でも まわりの大人は温かくロッタちゃんを見守る。実に幸せな映画。北欧の生活描写も観ていて楽しい。 (ルクレ) | [投票] |
★4 | 映画史上最強の女児ロッタちゃんが行く! ブタのぬいぐるみをクマだと言い張る頑固さには,兄姉や周囲の大人たちもタジタジ。でも…, [review] (ワトニイ) | [投票] |
★4 | 本で読んで想像したまま。よく見つけてきたね、この子。 (YUKA) | [投票] |
★4 | かわいい!踏切まですごくかわいい…。子供心を描くのが抜群にうまいな。ロッタの気持ちよ〜くわかるよ。「はじめてのおつかい」より悪ガキぶりがパワーアップしてる分、こっちが好き!溺れる兄を笑うロッタ、、最高! (埴猪口) | [投票] |
★4 | 最近はずる賢くて生意気なガキが多くなってきたので、ロッタちゃんのようなバカ娘が愛しくてたまらない。 (washout) | [投票] |
★4 | おいしいところを前作に持っていかれすぎたか(あるいは本作は前作の残り物なのか)、『はじめてのおつかい』に比べるとパワーダウンの感があるが、シニカルでハードボイルドなロッタちゃん節は相変わらずです。[Video] (Yasu) | [投票] |
★4 | 本当に素朴。何がある訳でもないがロッタちゃんのふくれ面だけで話が成り立ってしまう!そう考えると子供ってドラマティックな生きものだなぁ…と思ってしまう。挨拶を交わす街の人の温かさも理想!でもヨナスとミアは怪しい程仲が良い…
(ミュージカラー★梨音令嬢) | [投票] |
★4 | 怒ったり泣いたり笑ったり。ロッタの毎日はまさに全力疾走。ベルイさんじゃなくても応援したくなるよね。 (TM) | [投票] |
★4 | 思うようにならない時のヒステリーを起こす仕草の数々がほほえましくてとても可愛い。 (たまこ) | [投票] |
★4 | かわいいよー。べろんべろんになめくりまわしたいよー。 (くっきん) | [投票] |
★4 | 子供映画と思って見始めたのに画面から目が離せなくなった私って・・。コワイ映画…いやカワイイ映画です。 (LOPEZ que pasa?) | [投票] |
★4 | 5歳で自分の欲求を直接ぶつけるって中々たいした者じゃないですか。逆に言わせてもらうと悔しいくらい輝いている。可愛さ余る部分もあるけど彼女の良い所として思いっきり受け止めてあげたい。 (かっきー) | [投票] |
★4 | 無邪気な子供の前だと誰でも道を空ける。だけどこれが確信犯だとしたら… [review] (甘崎庵) | [投票] |
★4 | ロッタちゃんもバムセもメチャかわいい!!とってもほのぼのできる。 (snowfall) | [投票] |
★4 | 出てくる人たちみんながロッタのことを大好きなのが伝わってきていい。よーく考えたら本当はすっごくやなガキなはずなんだけど、なぜにこんなに可愛いのでしょう。 (mal) | [投票] |
★4 | となりのばあちゃん、やさしすぎ。 (ついまっど!) | [投票] |
★4 | ロッタパワー炸裂!!それにしてもバムセってブタじゃなかったの!? (miw) | [投票] |
★4 | ロッタちゃんは筋の通ったことを言ってるぞ! (toga) | [投票] |
★4 | 今度のロッタは前にもまして行動的!刺激的!バースデイケーキが超かわいいです♪ (yumyum) | [投票] |
★3 | ホントにねぇ、ハッキリ言いますけどねぇ、 [review] (Myurakz) | [投票(3)] |
★3 | 天真爛漫と傍若無人は違うのだということを、どなたか彼女の周りにいる(勘違いしてニコニコするばかりの)オトナたちに教えてさしあげてください。 (tredair) | [投票(1)] |
★3 | 降りしきる雨の中、肥やしのなかにすっくと仁王立ちするロッタちゃんは、かっこよかったなあ。 (シーチキン) | [投票(1)] |
★3 | 小さな頃、女の子はみんな女王様だった (くろねずみ) | [投票(1)] |
★3 | バむッセっ!!わたしもこの家に生まれたかった。 (ミイ) | [投票(1)] |
★3 | 彼女、大きくなったらかなりわめき散らすタイプになると思う。 [Copyright はしぼそがらす様] [review] (アルシュ) | [投票] |
★3 | ロッタちゃんかわいいvvが、家庭環境もあの性格もソックリな私は昔の自分を観ているようでイタかった・・。 (ランゲルハンス) | [投票] |
★3 | ロッタちゃんみたいな子供が欲しい。 (ブッチャー) | [投票] |
★3 | 愛くるしい。 (G31) | [投票] |