コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ターミネーター(1984/米)
- 点数順 (4/5) -

★4おもしろかった。それだけなんだけど満足。ま〜楽しむ映画だもんなぁ〜。 (Sungoo)[投票]
★4炎のなかからあっ、あらわれたー。恐いたすけてー。 (ナリイ)[投票]
★4キャメロンはやっぱ低予算だね。タイタニックの100倍面白い。 (モン)[投票]
★4一体誰があれをと悩む作品 (どらら2000)[投票]
★4この手の「時間を超えたパラドックスな人間関係」が結構好き。 (あすらん)[投票]
★4映画館で2回つづけて観たのはこれだけ!友はとなりで爆睡! (シルヴァ)[投票]
★4よくできてます。メカがかっこいい。最後のプレスもいい感じ。 (じゅんた)[投票]
★4この頃のシュワちゃんはいい筋肉。。マイケル・ビーンが いい味。。 (Pupu)[投票]
★4追いつめられる感じがいい。最後までハラハラした。 (てっぺい)[投票]
★4お金が無くてもアイディアさえあればOK! (月魚)[投票]
★4ターミネーター2』さえ観なければ、5点だったかもしれない。 (そね)[投票]
★4生粋のアクション映画。よく出来てるよね。 (つね)[投票]
★4ヒロインがあまり美人ではないところがいかにも。 (黒魔羅)[投票]
★4シュワちゃんの悪役ぶりが決まっている。台詞のない役の方が相応しい? (丹下左膳)[投票]
★4問答無用。面白い物は面白い!! (ゆーきん)[投票]
★4キャスティングがいいね♪ シュワちゃんが迫って来ると、ほんと迫力あるぅ〜♪ (とも)[投票]
★4 映像的にも話的にも良かった。 (ざりがに定食)[投票]
★4今となっては・・・だが、いまだにTVでやっていると見てしまうのは完敗。 (ぢるぢるちゃん)[投票]
★4小学生の頃見て、怖いと思いつつ目が離せなかったのを覚えてる。 (izu)[投票]
★4シュワちゃん。悪役の方が絶対カッコイイ。 (takeshi)[投票]
★4シュワちゃんはまりすぎ。 (KISSYAN)[投票]
★4ターミネータがカッコイイ!つまりは、シュワちゃんがカッコイイ!スタローンにも、セガールにも、ヴァン・ダムにも、この役はできない。 (movableinferno)[投票]
★3機械に対する漠然とした恐怖感(=現実での悪夢)と、誰かに執拗に追われ続ける恐怖感(=寝ている時の悪夢)を、ミックスして一つのストーリーにしてしまった感じ。出来上がったのは当然悪夢のような映画。B級テイストが追い討ちをかけていて良い。 (Myurakz)[投票(11)]
★3娯楽映画の王道を行く。 [review] (モモ★ラッチ)[投票(7)]
★3安物映画だから良かった。シュワルツェネガーが化け物だから良かった。もう何回指摘されたか判らないことだが、これが重要だったのだろうと思う。子供のために戦うシュワなんて見たくない。 (水那岐)[投票(3)]
★3小学生でも考えそうな未来図とタイムパラドックス。典型的B級のウソ寒さに冷えた画面が、しかし、ひとりの俳優のマッチョな肉体の破壊力に帯電し始める。警察署襲撃シークェンスはA級を凌駕し弩級。一世一代の当たり役に巡り会えた役者の幸福な輝きがある。 (けにろん)[投票(3)]
★3その、生死を超えた単調な執拗さに於いて、「力強いゾンビ」とも言うべきターミネーター(アーノルド・シュワルツェネッガー)の不気味さ。現代の光景に「未来」を巧みに現出する、観客の想像力に訴える演出。それが遂に感動さえ生み出すこと。 [review] (煽尼采)[投票(2)]
★3ヒロインが好みだったら、もっと萌えたのにな……。(2004/05) [review] (秦野さくら)[投票(2)]
★3近未来というのは、必ず何か二大勢力が戦っているか独裁者が思想統制を行っているみたいですが、これってアメリカの現在の敵のイメージそのまんまだと思います。 (カレルレン)[投票(1)]
★3シュワちゃんのキャラクターが全てを支えている。パトカーを運転しながらギョロギョロとサラを探す仕草などあまりにコワくて最高。 (緑雨)[投票(1)]
★3元祖『ダイ・ハード』。 (ふかひれ)[投票(1)]
★3ターミネーターの強さより、しつこさの方に恐怖を感じた。あんなガタイの男が銃を持って無表情で果てしなく迫ってきたら、そりゃ怖いよ。画面から目が離せないドキドキ感はさすがだけど、私的には「2」の方が好きかな。 (Ryu-Zen)[投票(1)]
★3演技ができないシュワちゃんを活かして大成功。一本調子の三船敏郎を活かしきった黒澤明に並んだか? (はしぼそがらす)[投票(1)]
★3異世界観の設定構築に信頼ができるキャメロンの話術が光ったSO-SOムービー [review] (junojuna)[投票]
★3シュワちゃんの無機質さが、際だつ映画 (香月林)[投票]
★3低予算ながら見事な出来。B級はB級でも真面目なB級映画の方に入る。 (赤い戦車)[投票]
★3人気があるだけの事はあると思います。リンダ・ハミルトンがどんどんたくましくなっていく。強い。でも2よりもまだ女って感じがする。 (エリ-777)[投票]
★3とことんつきまとう敵役、という設定はキャメロン作品でしばらく続く。 [review] (chokobo)[投票]
★3子供の頃、テレビにかじりつきながら観た覚えがある。このシリーズはテレビで放送すると必ず観てしまいますね。その度に、ちょっとした疑問を抱いてしまう。が、上手く説明できんのです。笑 (ナッシュ13)[投票]
★32の為の1だと思う。 (Curryrice)[投票]
★3シュワちゃんより、その外見をはがした骨格部分が追ってくるシーンからが、この作品の本当の面白さがある。 (タモリ)[投票]
★3シュワルツェネッガーが凄く輝いて見える唯一の映画。 (ゾラゾーラ)[投票]
★32より好きです。まぁまぁです。 (ミシェルYO)[投票]
★3「2」のための映画‥‥‥‥。 (stimpy)[投票]
★3ターミネーター2』を見た後に見たので物足りなかった だから3点・・・ (箸尾人)[投票]
★3今観直してみるとSFX技術の未熟さ(単に予算が足らなかっただけ?)が目に付きますが、当時はそれでもとても興奮したものです。後半、しつこく追いかける姿は迫力があります。 (ザザッティ)[投票]
★3危ない危ない・・・チ○コ見える〜 (starchild)[投票]
★3テレビ放映のときは必ず見てしまうのはデキがいいからだろう。 (ゆう)[投票]
★3敵役が異常に好かれている映画。シュワちゃんはまり役ですが、2の方が好き。 (KADAGIO)[投票]
★3シュワルツネッガーの髪型が映画の途中で短くなってるのがすごく気になったのを憶えてる。 (たけぞう)[投票]