★5 | 大人になった子供から見た、家族の風景 [review] (ミレイ) | [投票(4)] |
★4 | 現代の妙でシリアスな家族の一面。この脚本は痛々しい程に描き貫いていた。若い女性監督の観察眼が鋭すぎる。雪崩で起こる家庭の出来事と、そのはけ口。そして家族の絆。決して甘くない世の中だが…その芯にあるのは温かい気持ち。 [review] (ナッシュ13) | [投票(4)] |
★4 | なんだかラストに納得いかず。 2003年11月16日劇場鑑賞 [review] (ねこすけ) | [投票(2)] |
★4 | 人類史上最大の発明は「嘘」である。 [review] (ねこパンマン) | [投票(1)] |
★3 | 人とは、デタラメなもの。デタラメを許容すまいとする頑なな姿勢は、それ自体がデタラメになりかねない。「出たら目」とは、サイコロの目の事。人生もまた不確定性だらけ。 [review] (煽尼采) | [投票(1)] |
★4 | 『岸辺のアルバム』を彷彿とさせる家族の偽りの平和と崩壊。良かった。ただ、これはいったい誰の目線で描いた作品だったのかという消化不良が残る。 [review] (sawa:38) | [投票(1)] |
★3 | 自分の街が出てくる映画は見てて嬉しくなる。でも、同市民としては動物園仕様のモノレールで来て欲しかった所ではある。 [review] (ピロちゃんきゅ〜) | [投票(1)] |
★3 | 二十代(同世代)監督が描く家族の肖像。(レビューはラストに言及) [review] (グラント・リー・バッファロー) | [投票(1)] |
★3 | もっと不器用でもいいから、ひとつ何かピンと張られたような強さが見たかった。 [review] (tomcot) | [投票(1)] |
★4 | 観客に揺さぶりをかけてくる脚本。観てる間中オレの評価も二転三転。[シネ・アミューズ・ウエスト] [review] (Yasu) | [投票(1)] |
★5 | 一人一人深刻な課題を抱えた家族のコメディだが、今村昌平作品に冠された重喜劇という言葉を思い出す。登場人物のやりとりが強烈にきつい。視点が基本暴露的で、観察者のような執拗なショットが重ねられていく。キャスティングも攻撃的。高い完成度の監督第1作。 (ジェリー) | [投票] |
★4 | 西川美和の人間をえぐり出す底意地の悪さは爽快だ。 [review] (jollyjoker) | [投票] |
★4 | 西川監督は、いつもラストにハッとさせられる。 (アリ探し) | [投票] |
★2 | 演出下手くそか!テンポテンポ! (tacka) | [投票] |
★4 | 蛇いちごに至るまでの紆余曲折が、今の時代を写していますね。 [review] (chokobo) | [投票] |
★3 | 『男はつらいよ』に似た兄妹の関係に親しみを感じる部分もあるのだが、リアルでゾっとするような描写とのバランスが悪い。なんだか緊張感のないBGMも浮いているような。 (TOMIMORI) | [投票] |
★2 | 結構上手い作りだとは思うのですけど、とことん合わない素材でしたから… [review] (甘崎庵) | [投票] |
★4 | 登場人物各々濃いし、それなりに重たいもの抱えていて味有り。母の娘に対する感情はちょっと「それ違うんじゃない?」と思ってしまった。それを除いてしまえば良い意味でとっても人間くさい良き家族モノ映画と感じました。 (レモン汁) | [投票] |
★2 | 終始つきまとう不快な苛立ちは、物語の持つ不吉なテーマ性のためではなく単なる演出スタイルの欠如が原因。本来、新人監督ならば過剰なまでに発揮されるべき独自性を、まったく感じない。底の浅い脚本を見ても、西川美和監督の将来が不安。 [review] (ぽんしゅう) | [投票] |
★3 | 宮迫の嘘くささが微妙な空気感をもたらしている。どこまで演技なのかはわからないけど、脚本、演出の妙で、その嘘くささが、作品のテーマに紛れてしまっている。 [review] (HAL9000) | [投票] |
★4 | いわゆる「狼少年」の現代版で、大人のための寓話。脚本の良さ、語り口、音楽の使い方など小気味良く、読経にギターのカッティングやパーカションが徐々に被っていくところなんて笑っちゃうほど気持ちいい。ラストの鮮やかさにも拍手を送りたい。 (nob) | [投票] |
★4 | みんな、出演者、それぞれ悪を持っていたんだよね。祖父の存在そのもの。父の秘密。母の見殺し。兄は犯罪。恋人の裏切り。妹だけ分からなかったんだけど、最後にやってくれたんだよね。でも、 [review] (セント) | [投票] |