★3 | この手の映画ってクールを狙ってるんだろうけど、チョットばかりサブいかもしんない(笑) (考古黒Gr) | [投票] |
★4 | 昔見たときはつまらなかったのに、2度目はとてもよかった。かっこいい映画。 (ミシェルYO) | [投票] |
★3 | ミュージック・クリップ的な演出が少々くどい部分もある。カードゲームで負けた直後の場面、強奪後4人で馬鹿騒ぎする場面。しかし、それでも悪くない。子連れの取り立て屋がいい。こういうキャラクタを作れるのがいいのだ。 (ゑぎ) | [投票] |
★5 | どうしてもタランティーノの影響が見え隠れしてしまうが、たとえ資金が無くとも脚本がしっかりしていればあっと驚く作品が出来ることを照明してくれた希有な作品。映像センスやキャラ造形、どれを取っても大好き! (タモリ) | [投票] |
★5 | ヤラレタ!!!の一言につきる。 (ゆかわりょう) | [投票] |
★4 | あっちこっちで勝手に展開してたエピソードが、最後にグワーッと絡まって一件落着。登場人物は混乱するぎりぎり手前くらいで、最後は気持ち良い! (わさび) | [投票] |
★3 | スナッチ、ロックストック〜モンキーズを観た後に鑑賞した。もうええ、もうこのパターンは沢山じゃ〜! [review] (あき♪) | [投票] |
★5 | どんどん引き込まれていくテンポ、音楽が良いと思う。 (Take4) | [投票] |
★5 | よく『パルプフィクション』と比べられるけど、こっちの方が親しみやすいと思う。タランティーノのいい所に独自のスパイスを加えたようなガイ・リッチーの作品。 (勝 改蔵) | [投票] |
★4 | 俳優陣が薄いけど、国外ではあまり顔の知られていない彼らでここまで持っていったのだから許す。画面の印象が変にカラフルじゃないだけ、プロットが引き立つし味があっていいという見方もできる。 (LOPEZ que pasa?) | [投票] |
★5 | タランティーノも良いですがガイ・リッチーは更に上を行きます。 [review] (zolarino) | [投票] |
★4 | 一癖も二癖もある奴らのそれぞれ思惑が最後はピッタッとはまってうまくいっちゃうこの展開は何度見てもシビレマス。スピード感がたまらん! (しゅんたろー) | [投票] |
★4 | うん〜この映画の前にスナッチを見ました。同じ監督がゆえに同じテンポに同じ同じテイストでした!しかし、こんな感じの映画は嫌いじゃありません!ダラダラとしている映画よりCoolな映画が好きです (ゆ〜ゆ〜) | [投票] |
★5 | 『知能指数デフレスパイラル』 (washout) | [投票] |
★2 | 正直印象薄い。『パルプ・フィクション』のよい意味での「くだらなさ」と『タクシー』の悪い意味での「くだらなさ」とを併せ持つ中途半端な作品だったような。 (ペンギン) | [投票] |
★5 | お馬鹿だか、どこか憎めないナイスガイ達 (蒼い彗星) | [投票] |
★4 | ガイ・リッチー鬼才か?そんな大したもんじゃないだろ?今風の映像回しと演出だけどネタ自体はコントに近いし。ただBGMと疾走感が心地いいだけじゃん。、、て、面白いじゃねぇか。 [review] (鋼) | [投票] |
★4 | これをクールと呼ばずしてなんと呼ぶ!サイコー。 (SY) | [投票] |
★4 | 人の運命ってすごい。紙一重だ。 (mi_383) | [投票] |
★4 | ラストに向けての爽快な収束感にニヤニヤしっぱなし。あの態勢だと俺はボチャンだとみた。 (クワドラAS) | [投票] |
★3 | テンポは抜群に良かったけれど、ストーリーに深みというか、濃密さをいまいち感じなかった。期待しすぎだったかなぁ? (shaw) | [投票] |
★4 | かっこいいって言うよりかわいい。 (つちや) | [投票] |
★4 | 馬鹿馬鹿しくて最高。つい、大笑いしてしまった。 (タンメン) | [投票] |
★5 | 単純に面白い (シャイセ) | [投票] |
★2 | 出てくる若い子たちがみんなキレイな顔をしているのよねえ。私にとってはそれが一番印象的だった。 (華崎) | [投票] |
★5 | 映画モデル特許申請中。サウンド、燻したようなコクの有る画面、脚本が秀。 (Monster Keaton) | [投票] |
★4 | クール、面白い。 (でん) | [投票] |
★5 | 3年ぶりぐらいに久しぶりにこの作品を見た。初め見たときは巧妙に絡み合うストーリーに感動したものだが、今見ると人物描写のコミカルさがこの映画を引き立てているんだよな〜。 (☆△■▽○♪) | [投票] |
★5 | いい脚本に乾杯☆ (ぱちーの) | [投票] |
★4 | (原口一也)氏のコメントにえらく賛同!! (カルマ182) | [投票] |
★4 | 人間万事塞翁が馬鹿。 (バカイチ) | [投票] |
★5 | タランティーノより好み。台詞がいちいちイイ。 (prick) | [投票] |
★3 | 『スナッチ』に続けて視たから弱さは否めないが,ヒヤヒヤもんなのに気づいてないおバカなクールたちは結構イカす。3.8点。 (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★4 | 映画館での『スナッチ』激笑体験には及ばないが、デビュー作でこのクオリティー。リッチーすごいぜっ!ずっと監督やってくれ。次回作待ってるぞ。 (AKINDO) | [投票] |
★5 | スマップー中居くん=ロックストック (fiddler) | [投票] |
★5 | 早く、早くビデオ買って何回もみよう!!おもろいぞー (こりぃ) | [投票] |
★5 | こいつらホントに周りにいたら恐い気もするが、友達になりたいような気もする。馬鹿な映画で嬉しくなるぜ。 (ミジンコ33) | [投票] |
★3 | あの時計を持っている人はメールください [review] (starchild) | [投票] |
★5 | この映画のラストは映画史に残る傑作シーンのひとつと断言! (dappene) | [投票] |
★5 | 最後までドキドキ、ワクワク&にんまり! (Highpeak) | [投票] |
★4 | 『レザボア・ドッグス』ぽい、けど、明るくてもっと軽い(いい意味で)。キレがいい。ラストも好きだな。 (は津美) | [投票] |
★5 | 「カッコイイ」だけの映画じゃない!綿密に練られたシナリオに、UKのスパイスが化学反応を起こし、90年代に蘇った名作「スティング」だ。 (地球発) | [投票] |
★3 | コメディ色が強すぎ。コメディならもっとコメディへ振ればよかったなぁ。 (cubase) | [投票] |
★4 | とりあえず友達に勧めたくなる。ニヤニヤしながら勧めたくなる。 (ハシヤ) | [投票] |
★4 | ストーリーにエンジンがかかってくると、一気に引き込まれた。ややこしい人間関係を巧くまとめたのは見事。登場人物はマヌケなのかカッコいいのか良く分からない人が多い。ついでに映像もクールなのか普通なのか....。でも面白い。 (Ryu-Zen) | [投票] |
★4 | 話のひっくり返りっぷりが見事。どう着地するのかがおもろかった。 (バンバータBASS) | [投票] |
★5 | 複雑な人間関係の相関とかポーカー勝負に血沸き肉躍るというか、激しく興奮した。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | [投票] |
★4 | 目を離せない映画を作らせたら、いまのところ世界一かもしれない。 (ごじごじ2001) | [投票] |
★4 | グロリア、撃ち過ぎだって、撃ち過ぎ!! (ガープ) | [投票] |
★5 | じわじわ、にやにやと・・・。 (Shinjix) | [投票] |