コメンテータ
ランキング
HELP

ニュー人生ゲームさんのお気に入りコメント(14/23)

フェリーニのアマルコルド(1974/仏=伊)★4 これって娼婦役でサンドラ・ミーロたんが出る予定だったんだよねぇ。だったら5点だったのに。フェリーニの最高傑作とは思わないが、ニーノ・ロータの音楽はここに頂点を極める! (若尾好き)[投票(2)]
夢の涯てまでも(1991/日=豪=独=米=仏)★1 スケールだけは大きいが、悲しいかな映画がそれを全く消化し切れていない。ヴェンダース、オマエは小津安二郎から何を学んだんだ! 特別出演してくれた笠智衆に謝りなさい! 水滴にだって世界は写る。それを撮ったのが小津じゃないか・・・。 (若尾好き)[投票(2)]
ビューティフル・マインド(2001/米)★5 この映画は、二重の意味で注意して観なければならない。→(観終った人以外は絶対に読まないで!!) [review] (むらってぃ大使)[投票(44)]
マグノリア(1999/米)★2 3時間後… [review] (ガガガでらっくすSP)[投票(2)]
メリーに首ったけ(1998/米)★4 動物虐待?障害者差別?マイノリティー・バッシング?趣味、センスが悪い?糞喰らえ!こんなに愛にみちあふれた、しかも笑える映画なんてない! (muffler&silencer[消音装置])[投票(9)]
變臉〈へんめん〉 この櫂に手をそえて(1996/中国)★5 まさしく、人の顔が心を掴んでしまうということを教えられる。この映画は映像や、物語より、子役の顔がすべてを凌駕している。それを映画全体で掬い取ったのが、まさしくこの映画の素晴らしいところ。 (ALPACA)[投票(5)]
ランボー 怒りの脱出(1985/米)★4 傲慢な国策と現場の激痛はあくまで別次元の問題だが、前者が後者をプロパガンダに使う危険は、映画にも付きまとう。しかし、この映画がそんなものに陥る危険はない。 [review] (kiona)[投票(8)]
プラトーン(1986/米=英)★2 ベトナムのはらわた。 献辞が蛇足。 (たかやまひろふみ)[投票(2)]
お熱いのがお好き(1959/米)★4 Nobady’s Perfect!上手い!! (モモ★ラッチ)[投票(5)]
お熱いのがお好き(1959/米)★4 この映画に溢れる「粋」の感覚にワクワクした。邦題も秀逸。[★4.5] (movableinferno)[投票(3)]
プロジェクトA2 史上最大の標的(1987/香港)★2 ユン・ピョウサモハンが出てないのに『プロジェクトA2』なんてダメだと思うよ (ウェズレイ)[投票(1)]
マディソン郡の橋(1995/米)★3 熟年の恋愛に興味はない。ただクリント・イーストウッドは年とってるのに「いい体してるな〜」って思った。 (ウェズレイ)[投票(1)]
クリクリのいた夏(1999/仏)★5 「自分のことは自分で決める自由」。この小さな幸せが今一番得難くて、だからこそ、愛おしくて、何度も確かめたくて、噛み締めたくて、また観てしまう、そんな映画です。 [review] (パッチ)[投票(7)]
ピアノ・レッスン(1993/豪=ニュージーランド=仏)★2 女性監督って、ほんとに性を扱うの下手だなぁ。くれぐれもこれを見て、女性とはこういうモノなんだと学習しないように。大体、母性はどこへ?ああいう女でも男に熱愛される展開自体、インテリ女の妄想。昔は★4だった。 (mize)[投票(7)]
ピアノ・レッスン(1993/豪=ニュージーランド=仏)★3 男達の心情や行動も「?」だけど、それ以上に主人公の女が「??」。何がキッカケで男とあんな関係になれるんだろう?その過程がイマイチわからない。幻想的な雰囲気は良いけど、主人公の「女心」が最も幻想的なのは困る。 (Ryu-Zen)[投票(3)]
ピアノ・レッスン(1993/豪=ニュージーランド=仏)★4 良くも悪くも女流監督の映画だなと感じました。女性陣の描き方が恐ろしいまでに写実的なのに対し、男性の心理がイマイチわかってらっしゃらない。まるでレディコミのような展開。ワタシならあんなマネしません(ハーベイ・カイテル、サム・ニールどっちも)。でも良い映画。観とくべし。 (ホッチkiss)[投票(7)]
ピアノ・レッスン(1993/豪=ニュージーランド=仏)★2 彼女、口利けたらかなりわめき散らすタイプだと思う。 (はしぼそがらす)[投票(22)]
サウンド・オブ・ミュージック(1965/米)★4 「エーデルワ〜イス♪」(←私@トイレで)「エーデルワ〜イス♪」(←母@風呂場で)近所に丸聞こえ(*^^*) (レディ・スターダスト)[投票(12)]
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998/英)★5 スリーカード・ポーカーで言うと3の3並び [review] (ろびんますく)[投票(17)]
男はつらいよ(1969/日)★4 倍賞千恵子がすんごくきれい!そしてキツイ! [review] (3WA.C)[投票(1)]