コメンテータ
ランキング
HELP

「総理大臣を演じた俳優たち」(TOMIMORI)の映画ファンのコメント

日本以外全部沈没(2006/日) ミッドナイト イーグル(2007/日) 沈まぬ太陽(2009/日) 恋人はスナイパー 劇場版(2004/日) 大冒険(1965/日) 妖星ゴラス(1962/日) 世界大戦争(1961/日) 東京の暴れん坊(1960/日) 日本のいちばん長い日(1967/日) 日本沈没(1973/日) 金環蝕(1975/日) ノストラダムスの大予言 Catastrophe−1999(1974/日) 皇帝のいない八月(1978/日) 日本の黒幕(1979/日) 地震列島(1980/日) 小説吉田学校(1983/日) ゴジラ(1984/日) 迷走地図(1983/日) あげまん(1990/日) ゴジラVSキングギドラ(1991/日) ゴジラ×メカゴジラ(2002/日) 宣戦布告(2002/日) ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003/日) ゲロッパ!(2003/日) 華麗なる一族(1974/日) バトル・ロワイアルII 鎮魂歌〈レクイエム〉(2003/日) 近頃なぜかチャールストン(1981/日) 人斬り銀次(2003/日) 亡国のイージス(2005/日) 日本沈没(2006/日) トラ トラ トラ!(1970/日=米) 大日本帝国(1982/日) 二百三高地(1980/日) 明治天皇と日露大戦争(1957/日)が好きな人ファンを表示する

宣戦布告(2002/日)************

★4サンドバッグがようやく一発殴り返すまでの悲哀 (kiona)[投票(1)]
★4原作の主命題であるトップの「平和ボケ」を上手に抽出してみせてくれた。だけど本当は・・・ [review] (sawa:38)[投票(4)]
★4この映画に評価を下すのは難しい(かもしれない)。 [review] (ロボトミー)[投票(1)]
★3かつての熱いポリティカル・サスペンスを思い出さずにいられない!ああ、『皇帝のいない八月』よ! (茅ヶ崎まゆ子)[投票]
★4原作はムズかしそうなので読まないでおこう (たろ)[投票]
★3ラストの展開が少々急ぎ過ぎの感があるが、若手が一人も出ていないベテラン揃いの地味だけど濃いキャストに満足。['03.5.18祇園会館] (直人)[投票]
★3この映画へのコメントは難しい。緊張感があり,臨場感もあり,面白かったが,それに対する自分の受け身が取れていないもどかしさか。気楽に視ると(監督がどこに立っていようと)どこか遠くへ絡め取られてしまう。 (死ぬまでシネマ)[投票]