★3 | 序盤のカット構成、モンタージュは「とても面白いことするなぁ」と思いながら見た。冷凍マグロの尾を切るショット。並べられたマグロから湯気のような白い煙が立つ。築地か。海についての女性のモノローグ。 [review] (ゑぎ) | [投票(1)] |
★4 | 映像もゆったりで丁寧ないい映画です。ばなな好きだけど、こういう設定受けつけず原作、途中で放棄。映画の方が見れたな。牧瀬、凄味がありすぎかなとも思ったけど。残る映画です。 (セント) | [投票(1)] |
★4 | デビュー時のCM人気がイマイチ持続しなかった牧瀬里穂。その原因は実はこの作品にあるのではないかと思えるくらいの熱演に私は拍手。 (ナム太郎) | [投票(2)] |
★3 | 成長神話が崩れ去った70年以降に生まれ育った世代の生きにくさの究極的象徴ともいえる少女が、その閉塞的状況を受け入れつつ、したたかに生きる姿はそれだけで息苦しくも逞しいが、類型的な懐かしさを伴う海や島の自然描写との間にミスマッチを感じた。 (ぽんしゅう) | [投票(1)] |
★4 | ある意味、時代の産物だったのか?雑念が多すぎて物語が頭に入ってこなかった。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(1)] |
★2 | 緩急わきまえぬギチギチに詰め込んだ美的映像がCF臭く、全編クライマックスにしたいのだろうか、いかにもやり過ぎ。 [review] (寒山拾得) | [投票] |