コメンテータ
ランキング
HELP

クリスチャン・ベールの映画ファンのコメント

モーグリ:ジャングルの伝説(2018/英=米) アメリカン・ハッスル(2013/米) THE PROMISE 君への誓い(2016/スペイン=米) ほの蒼き瞳(2022/米) しあわせの法則(2002/米) バットマン ビギンズ(2005/米) ソー ラブ&サンダー(2022/米) ある貴婦人の肖像(1996/英=米) マネー・ショート 華麗なる大逆転(2015/米) 真夏の夜の夢(1999/英=伊) ニュー・ワールド(2005/米) 3時10分、決断のとき(2007/米) ベルベット・ゴールドマイン(1998/英=米) サラマンダー(2002/英=アイルランド=米) リベリオン(2002/米) 若草物語(1994/米) シャフト(2000/米) コレリ大尉のマンドリン(2001/米) コーンウォールの森へ(1998/英) アムステルダム(2022/米) ザ・ファイター(2010/米) ポカホンタス(1995/米) ダークナイト(2008/米) バイス(2018/米) 太陽の帝国(1987/米) アメリカン・サイコ(2000/米) ファーナス 訣別の朝(2013/米) フォードvsフェラーリ(2019/米) ターミネーター4(2009/米) パブリック・エネミーズ(2009/米) エクソダス 神と王(2014/米) ヘンリー五世(1989/英) スウィング・キッズ(1993/米) プレステージ(2006/米=英) 戦場からの脱出(2006/米) シークレット・エージェント(1996/米) 荒野の誓い(2017/米) 聖杯たちの騎士(2015/米) ジーザス(1999/米) マシニスト(2004/スペイン) アイム・ノット・ゼア(2007/米=独) ダークナイト ライジング(2012/米=英)が好きな人ファンを表示する

ドリーム(2016/米)************

★3おそらく「邦題変更」のニュースでこの映画を知った人も多いはずだ。『ドリーム』という邦題も夢があっていいのですが、短すぎて、すぐに忘れてしまいかねない。 [review] (プロキオン14)[投票(1)]
★5隠れていた重要な数を表舞台に立てずにいた女性たちが見つけた、という素晴らしい原題 [review] (HAL9000)[投票(5)]
★4久々に邦題がナイスな映画です。そうこの映画は、人間がどんな環境にいようと、諦めることなく希望をもって進めば何か生み出されるといった、今の現代では不透明になってしまったずばりガッツ映画です。 [review] (セント)[投票(1)]
★3どの人種にも関わらず、40代の男女のキスは見てられない。73/100 (たろ)[投票]
★4この50年の間の、社会の変化を実感させる映画。世の中は確実に進んでいるが、それは自然にそうなったのではなく、前に進めるための人の努力があったからこそである。 [review] (シーチキン)[投票(5)]
★5NASAが案外最近まで封建的だったことに驚いた。と同時に、言うほどハリソンが難しい人ではなく、むしろ目的達成のためにはキャサリンに協力的でなかなかの好々爺。IBM入力のために計算部に乗り込む彼女たちはさながらショムニの様だった。 (IN4MATION)[投票]