「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
恋愛小説家(1997/米) |
足の裏の感触。 [review] (くたー) | [投票(8)] | |
恋が、外見でもセンスの良さでも気の利いた台詞でもちょっとしたやさしさでもその場の勢いでも二人の過ごした時間の長さでもない、というハリウッド映画をはじめて見た気がした。 [review] (イライザー7) | [投票(3)] | |
キャプラ・タッチの正嫡作品。素晴らしいキャスティング。クローズアップが多すぎてマイナス1点です。 (ジェリー) | [投票] | |
ジャック・ニコルソンが潔癖性だなんて嘘くさい。 (chokobo) | [投票(2)] | |
あのセリフ、さすがに効いたぜ。 (黒魔羅) | [投票] | |
怖そうな人がちょっと優しいところを見せると、意外といい人だと思われる。ジャック・ニコルソンは得である。 (AONI) | [投票(2)] | |
3人と1匹の関係が少しずつ近づいていく。その様を緻密に、独特のリズムでそして静かに、優しく創り上げた、五感じゃなく直接「心」に伝わる高質のお話です。 [review] (パッチ) | [投票(13)] | |
ジャックの奇怪さとヘレンの魅力を「これでもか!」と言わんばかりに惹き出されている。現実を考えると納得出来難いが、監督の荒業が炸裂して面を喰らった。お洒落で強烈的で哀愁をも漂わせる侮れない作品。矛盾と葛藤が鬩ぎ合うが結果オーライだね。 (かっきー) | [投票(1)] | |
ジャック・ニコルソン ヘレン・ハントどちらも好きな役者ではありません。でもそれでこれだけ楽しませてくれるのだから。ハートウォーミングなお話をテンポよく見せてくれます。 (トシ) | [投票(1)] | |
恋愛映画は美男美女に限ると思ってましたが、こういう変化球もありですな。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | [投票] | |
ゲイが愛について語るラスト20分で爆笑。名台詞、名場面多いものの、安心して観れる良作という枠を越えられず。74/100 (たろ) | [投票] | |
ごめん。全然つまらなかった。どうしてアカデミー??? (Lycaon) | [投票] | |
素直になれない心の棘をいつしか誰もが優しい胸で包み込む。みんないいやつ過ぎるよ、こんな世界があったら…(いいのかなぁ?) (drowsy) | [投票(2)] | |
アメリカの医療の実情が垣間見える映画です。 (RED DANCER) | [投票(2)] | |
こういうオヤジ、居るんだよね… (りかちゅ) | [投票(2)] | |
誰だって良い人になりたいですよね。 [review] (あき♪) | [投票(6)] | |
”生涯で最高のお世辞”にドッキーンとなるヘレン・ハント、のシーンには★5つ。会話の一つ一つに味わいがある。 (緑雨) | [投票(3)] | |
散々のあとのニコルソンのあの誉め言葉は、お見事。 (スパルタのキツネ) | [投票(1)] |