コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

ガタカ(1997/米)************

★5無機質的な近未来を想像するとちょっと笑えない・・・。でも独特の世界を強調する為にはこれくらいの骨太魂が丁度良い。そうです、人生を切り開くのは運ではなく意志なのです。それにしてもジュ―ドは本当に上手い演技をする人だなぁ。・・・お洒落なSF。 (かっきー)[投票(9)]
★5この先実際に起こりそうな内容と言い、誰もが好きになれるラストと言い、どこを取っても良いが、一番良いのは静寂な未来世界だと思う。シンプルなセットがそれに似合っているが、単に予算が無かった…と感じてはいけない。 (タモリ)[投票(1)]
★3ありそうな未来絵ではある。人間の価値が遺伝子だけで決定されるなんてばかげている。が、あり得ないとも言い切れないなあ・・・。 (RED DANCER)[投票]
★3そこまでする野心も共有できないし、そもそもそんなことで監視の目をごまかせる訳ない。発想が幼稚だ。 [review] (G31)[投票]
★3こんな世界はきっと来ない。そこまで人間は馬鹿ではない・・・と思う。 (茶プリン)[投票(3)]
★4「努力」というスポ根的テーマを無機質に美しく謳い上げている。 (はしぼそがらす)[投票(7)]
★5遺伝子とは何か?テーマだけでなく、映像、設定やストーリーなどすべてが、徹頭徹尾、科学につらぬかれ、丹念につくりあげられたSF映画の傑作。 [review] (シーチキン)[投票]
★5硬質なイメージを持つ近未来SF。私にはジュード・ロウが時々スティーブ・マックイーンに見えました。 (kawa)[投票(1)]
★4人類はいつも倫理より技術を優先する。「そう遠くない未来」での倫理ドラマは「現代」の世界でも充分起こり得るのだ。 (ロボトミー)[投票(1)]
★4不適正者のが楽しく生きていけそう。って、こう思うのは自分が完全なる不適正者だからだろうな。 (ぴち)[投票]
★4いつか来るかもしれない世界を淡々と、ただ淡々と。運命に抗い続けた主人公が最後に見つけたものは、何物にもかえがたい、人の温もりだった (モモ★ラッチ)[投票(9)]
★3グラスの中でむわぁっと広がる煙草の白い煙。この場面の美しさは絶品。日が経つに連れ、印象的な場面がひたひたと(まるで窓外のあの波のように)押し寄せてくる、実に感傷的な映画。 (tredair)[投票(2)]
★5炎〜あなたは確かにここにいる。映画史上に残る名ラスト。 [review] (町田)[投票(18)]
★3ホークの下卑た感とロウの持って産まれた感がドンピシャの『太陽がいっぱい』焼き直しだが、それだけである。寧ろ信じて念じ続けりゃ何とかなる的甘さが後退とも思える。未来社会の多くの意匠は局地的で広がらないが切なさを倍加させるに貢献してる。 (けにろん)[投票(1)]
★2あのー、それってもしかしてSF? [review] (ペンクロフ)[投票(1)]
★4「神の子?」 [review] (東京シャタデーナイト)[投票(3)]
★4優等生的。ずば抜けて素晴らしいシーンはないが全体的に質が高い。 (赤い戦車)[投票]
★3シンプルデザインがレトロな未来。 [review] ()[投票(1)]