コメンテータ
ランキング
HELP

「総理大臣を演じた俳優たち」(TOMIMORI)の映画ファンのコメント

日本以外全部沈没(2006/日) ミッドナイト イーグル(2007/日) 沈まぬ太陽(2009/日) 恋人はスナイパー 劇場版(2004/日) 大冒険(1965/日) 妖星ゴラス(1962/日) 世界大戦争(1961/日) 東京の暴れん坊(1960/日) 日本のいちばん長い日(1967/日) 日本沈没(1973/日) 金環蝕(1975/日) ノストラダムスの大予言 Catastrophe−1999(1974/日) 皇帝のいない八月(1978/日) 日本の黒幕(1979/日) 地震列島(1980/日) 小説吉田学校(1983/日) ゴジラ(1984/日) 迷走地図(1983/日) あげまん(1990/日) ゴジラVSキングギドラ(1991/日) ゴジラ×メカゴジラ(2002/日) 宣戦布告(2002/日) ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003/日) ゲロッパ!(2003/日) 華麗なる一族(1974/日) バトル・ロワイアルII 鎮魂歌〈レクイエム〉(2003/日) 近頃なぜかチャールストン(1981/日) 人斬り銀次(2003/日) 亡国のイージス(2005/日) 日本沈没(2006/日) トラ トラ トラ!(1970/日=米) 大日本帝国(1982/日) 二百三高地(1980/日) 明治天皇と日露大戦争(1957/日)が好きな人ファンを表示する

ゴジラ×メカゴジラ(2002/日)************

★3現代人の力だけで作り上げたメカゴジラ。これがちゃんとゴジラに対抗できたと言うのが一番の画期的要素。 [review] (甘崎庵)[投票(3)]
★3過去の遺産が設定として次々と登場する魅力に誘惑されそうなるところを、あえて留まってみる。そうすると……あれ? [review] (荒馬大介)[投票(3)]
★3ゴジラと機龍と釈由美子に愛を込めて、この映画が傑作になり損ねた失敗作であることを証明する。 [review] (kiona)[投票(10)]
★2「ゴジラの被害を受けた唯一の国として・・・」by水野久美総理。自衛権を謳歌する日本。PS,役者人生で最も「偉い役」をもらった六平直政さんが嬉しそうだ。そんな彼を見てると私も嬉しい。 [review] (sawa:38)[投票(6)]
★3子供のためのゴジラ。 [review] (ロボトミー)[投票(2)]
★3前作でひとつの完成形をなしただけに、最初から期待はしていなかったのだが・・・。このシリーズへの興味を一気に減退させてしまった1作。残念。 (茅ヶ崎まゆ子)[投票(1)]
★2ゴジラよりも、恐るべき生身の役者たち。 [review] (シーチキン)[投票]
★3今回、助演に徹した感のあるゴジラ。 [review] (kawa)[投票]
★4負うた子に教えられるのもたまには悪くない。「この世に生きてちゃいけない命なんかないのよ」けだし名言である。 [review] (水那岐)[投票(8)]