コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

愛のメモリー(1976/米)************

★3この映画の夢幻のような中盤部の数十分が魅惑的。映像を音楽ががっしりと支える。ジュヌビエーブ・ビジョルドこのとき34歳と知って絶句。 (ジェリー)[投票]
★3い。いや。そんなに回らなくても。。と、肩をおさてあげたかったのだけど、「いつもより回ってます」という声が聞こえたようで、笑って観たのですが。そういう映画じゃない? (ALPACA)[投票(1)]
★4美しい人生よ かぎりない喜びよ この胸のときめきを あなたに この世に大切なのは 愛し合うことだけと あなたはおしえてくれる 〜 相変わらずのデ・パルマ賛歌 [review] (ナム太郎)[投票(2)]
★3いくら深い後悔の念にかられているとはいえ、男(クリフ・ロバートソン)の執着が病的にみえるのは、情念にこだわる作家ポール・シュレイダーと情緒に流されるブライアン・デ・パルマが生み出した乗数効果のせいだろう。過剰さは、ときに印象を希薄化する。 (ぽんしゅう)[投票]
★3デ・パルマは根本的にセンチな人なのでこういうセンチな物語を撮ると技法の使い方も思い入れの強さの表れに見えないこともなく、その点では好感が持てないこともない。だからと言って面白いとは思わないけどね。カメラの回転、長すぎるよ。 (赤い戦車)[投票]
★3デ・パルマタッチと言うのは、どうでもいいような部分でも偏執的なまでに情緒過多になるから、そこに面白味があり見てられるのであって、こういう真っ当に切ない物語で、輪をかけて情緒を垂れ流されまくると正直見ててしんどい。 (けにろん)[投票(1)]