人気のPOV | 気に入った人 |
実在の人物を演じる俳優達 | 実在の人を演じるほど難しい事はないですよね。その人物にいかに似せるかも大事ですけど、いかに魅力的に演じるかは俳優さんと演出者の手腕が問われるところ!このPOVを作って分かった事。実在の人物となると、役者さんに気合が入るのか、本当に秀作が多い!!! | Orpheus, starchild, 荒馬大介, づんほか22 名 |
ずばり!双子ちゃんの出てくる映画! | ショービジネス界で大活躍の双子ちゃん!そっくりな双子の登場におどろいたり、双子のお話なので一人で二役演じたり!あの名優アル・パチーノにも男女の双子ちゃんが生まれた事を記念して、こんなの集めちゃいました!◆◇◆◇ネタバレとも取れる映画は、二ページ目に来るようには配慮しておりますが、ご注意下さい◆◇◆◇ | 4分33秒, tredair, mize, ダリアほか8 名 |
あぁ、美しき邦題 | 原題をカタカナに直しただけの単純な邦題が増える中、何とも独創的で美しい邦題を目にした時、本当に嬉しくなってしまいます!そんな美しき邦題、上手いなぁ〜と思った邦題、今一歩だけど努力は認めるぞといったような、原題を変えちゃった映画を集めてみました。 | きわ, uni, Myurakz, IN4MATIONほか30 名 |
歌うアクター、アクトレス | もともとは俳優さんなのに、やけに歌が上手かったり、どうしようもなかったり、意外な俳優さんが歌声を披露していると、得した気分になっちゃいます! | never been better, きわ, Madoka, スパルタのキツネほか11 名 |
撮〜っちゃった、撮っちゃった! | 人の才能は多種多様。俳優でありながら、監督。監督でありながら俳優。 麗しのイーサン・ホークが初監督作品『チェルシーホテル』を発表したのを期に、こんな映画集めちゃいました! | ババロアミルク, クリープ, ちい星, ダリアほか11 名 |
哀しいけれど、ここでまた会える! | 数々の名作を残し、この世を去った俳優達。そんな彼らが最後に残した作品を集めてみました。しかし、若き頃数々の名作を残しながらも晩年は活動がなく、無名な映画を最後にこの世を去った俳優も数多く、ここに紹介できないことを残念に思います。 | ことは, Myurakz, スパルタのキツネ, 緑雨ほか6 名 |
映画で見る「禁酒法」 | 「禁酒法」=28代大統領トーマス・ウッドロー・ウィルソンの時。1919年に制定、1920年1月16日、憲法修正第18条ボルステッド法、いわゆる「禁酒法」を施行。酒類の製造、販売、輸送、輸出入を禁止した。(注意:飲酒自体は禁じていない)もともと、世界恐慌真っ只中のアメリカで、大事な穀物でお酒を作るなど!という発想の元、牧師の運動から婦人が立ち上がり制定に至った。しかし、結果酒の密造・密輸でギャングが巨額の富を手にする事となった。また、N.Y.ハーレムに酒場が集中し、ジャズの全盛期を迎える。共和党のフーバーに代わって、[禁酒法廃止]を掲げたルーズベルトが大統領に就任。1933年廃止となった。 | モモ★ラッチ, kiona, ドド, 町田ほか9 名 |
子煩悩の懲りない面々 | 可愛さあまって、出力全開!子煩悩のスター達、我が子もあわ良くばスターへと思ったのかどうなのか。才能はさて置き、スターパワーで映画に出演させちゃったよ〜。我が子を自分の映画に出しちゃった、そんな映画を集めてみました! | ことは, イライザー7, ニュー人生ゲーム, HWほか18 名 |
ピース | それは、ある事をきっかけに繋がっていた。それが友達の友達であったり、全く知らない人だったり。人の運命のきっかけを描いた映画。 | ことは, peaceful*evening |
私を虜にしてやまないアクター達(パート1) | ☆☆☆☆☆ユアン・マクレガー偏☆☆☆☆☆あぁ。なんて素敵なのかしら!その可愛らしい瞳!人懐っこいその笑顔!私の母性本能はあなたのもの!<注意>イーサン・ホークは別格です。あくまで! | ことは, m |
ザ・ワイルドワイドショーーー!!! | あんな美男美女の集まる世界、くっついたり離れたりは日常茶飯事! | 埴猪口, ねこすけ, KADAGIO, ことはほか7 名 |
麗しのお・か・た | 何故これほどまでにイーサン・ホークが好きなのか。それは、彼が昔の彼に似ているからに他ならない!!去った男にゃ未練はないがーーー! | WaitDestiny, ことは, 浅草12階の幽霊, レディ・スターダストほか6 名 |
美しき、たくましい女たち | あたしの初めての車は「エスクード」だった。誰にも頼らず山(スキーし)に行くためだった!でも、税金には負けた。今は軽自動車。うるる〜。
でも、女の子なんだもん。 | アルシュ, わわ, peaceful*evening |