★5 | あんだけアクションシーンがあって、ハリアーまで乗り回すというのに笑える最高に贅沢な映画だと思う (箸尾人) | [投票(1)] |
★2 | シュワちゃん自身のパロディ映画なんだろうが、中途半端。やるなら、とことんコメディに徹しろよ。カーティスの踊りに得点全部。 (AONI) | [投票] |
★3 | 単純でおもしろいアクション映画。『ダイ・ハード』の流れをやや継いでいる感。夫人カーティスのお顔が色気なくていかんね。それもまたいいところ? (LOPEZ que pasa?) | [投票] |
★4 | ティナはとても2人の娘には見えず、テロリストの方の血を引いていると思う。 [review] (アルシュ) | [投票(3)] |
★3 | 2時間以上も上映する意味がない気がする。監督さん初心を思い出して!ツボを押さえすぎて観客に強引に何か訴えている感じ。派手さでは確かに娯楽してるけど、愛する妻の設定が印象悪過ぎです。アクションもいつものシュワちゃんじゃない。ちょっぴり哀しい。 (かっきー) | [投票] |
★3 | 楽しい楽しいお馬鹿映画。シュワちゃん最強おなかいっぱい。 (ロボトミー) | [投票] |
★4 | アクション&コメディの娯楽作で楽しいけど、よく中東の人はこの手のアメリカ映画みて怒らずにおれるなぁ・・と。怒ってんのかな? (MUCUN) | [投票] |
★3 | 必死に隠そうとしても、あの体では隠しきれるもんじゃない。けど隠すってキャラは好き。 (くっきん) | [投票] |
★3 | 気の弱そうな奥さんのダイナマイトバディはどうしたものか。派手なのは良いが最後はややヤリスギ。 (na ka) | [投票] |
★4 | VTOL大好きキャメロン監督。アクション大作おバカ映画風味。J・L・カーチスのおばさん顔とナイスバディのギャップにややビックリ。TVオンエアの際はつい観ちゃう度高し。だがしかし、 [review] (ホッチkiss) | [投票(1)] |
★3 | アクションシーンで垣間見せるまぬけテイストが良い。 (X68turbo) | [投票] |
★5 | 妻の浮気を疑う夫の目がなんとも最高。あの表情に5点。それにしてもジェレミーカーチスってデビットボウイに似ていると思うのは私だけか? (kitakita) | [投票] |
★2 | シュワルツェネッガーとの決別。 (マッツァ) | [投票] |
★2 | 完全におばさん顔になってしまったジェイミー・リー・カーチスにあんな踊りされても、ちっともそそられないのだが・・・。 (地球発) | [投票] |
★4 | コマンドーでもそうだったが、シュワちゃんは誰にも負ける気がしない。この映画での助演賞は、間抜けな中東人を演じた人々ではないだろうか。 (大魔人) | [投票(2)] |
★3 | 奥さ〜ん、ムチャクチャカッコいいぜ〜娯楽度満点映画! (starchild) | [投票] |
★4 | 『ターミネーター2』とかなり競合いますが、各種要素が奇麗にまとまっている点で競り勝って、私的にはジェームズ・キャメロン監督の最優秀作品だったりします。 (こしょく) | [投票] |
★2 | しまりがない。豪快なコメディ、って発想は買うけど、あいにく、少しも笑えない。 (薪) | [投票] |
★1 | アメリカ人の常識を疑うよ。 [review] (vito) | [投票] |
★4 | 奥さんのキャラ面白かった。アクションもドキドキでよかった! (こえこえ) | [投票] |
★3 | ジェイミー・リー・カーティスのナイスバディがイカス〜〜。 (は津美) | [投票] |
★4 | 笑いありアクションありと、娯楽度じゃシュワ作品でNo1じゃないかな。特にビルパクストン関連で笑ったね。 (クワドラAS) | [投票] |
★4 | 続編が待ち遠しいような怖いような。ジェイミー・リー・カーティスがこの映画の面白さに大分貢献している。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | [投票] |
★3 | 戦闘機がカッチョええっす。それでいいのです。 (skmt) | [投票] |
★3 | 金かけてるのにB級に見えてしまう。それにしてもこの監督と彼が組むとアクションがどんどんエスカレートしていくのね・・・ってもしもう一度組んだら・・・。 (ねこすけ) | [投票] |
★2 | この作品以来キャメロン作品は劇場では一作も観なくなりました。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★3 | めまぐるしく変わる展開を楽しみながら観た。「そぉ来たかぁ!!」 (マルタダ) | [投票] |
★3 | 愛する妻を騙して躍らせてはダメです。 (ゆう) | [投票] |
★3 | ブラボー!カーティスもっと踊れ! (TOMIMORI) | [投票(2)] |
★3 | 原爆のシーンは、あれもギャグなのか?あの距離なら完全に被爆していますね。 (ジョー・チップ) | [投票] |
★3 | いやあ大爆笑した [review] (ペペロンチーノ) | [投票] |
★5 | 国家権力を使って妻の浮気調査とは豪快な(笑)。それらのシーンがもう少しタイトであれば、本当にノンストップアクション映画になったと思います。とはいえキャメロンは結構あれらのシーンを撮りたかったのかも。まあいいや、それでも十分面白いから。 (takamari) | [投票(2)] |
★1 | 馬鹿にしてるのか。また核がでてくるし・・・。 (ハミルトン) | [投票] |
★1 | いちいち演出やコメディがあざとくてうんざりした。奥さんのキャラもいかがなモノか? (あき♪) | [投票] |
★5 | くは〜っ!ピンチDEハリアー!ニヤリとせずには居られない! (大吟醸西北猿) | [投票] |
★5 | 「笑える」ではなく、「笑わせる」アクション映画として成功してるのはこれだけ。 (カルヤ) | [投票(1)] |
★4 | コメディーにここまで金をかけられるのって凄いことでしょ。徹底した娯楽追及に文句は言うまい。さあ!楽しもう! (sawa:38) | [投票(3)] |
★4 | ジェイミー・リー・カーチスの存在は大きいね。詐欺師の男も面白い。ラストまで笑わせるアクションコメディ。 (Osuone.B.Gloss) | [投票(1)] |
★3 | 「アクションもあるコメディー」ってことで、これは、まさにアクション・コメディーってジャンルが在るのであれば、その部類の映画です。で、男性向きというよりも、女性(特に主婦)向けの映画だと思いました。 (ガンダルフ) | [投票(2)] |
★4 | ここまでやって緊張感を失わないのは、キャメロンだからこそなせる技。 (てべす) | [投票] |
★2 | 美しい海が可哀想。映像と物語ともに全編ゴミだらけ(タンゴを除く)。 (chilidog) | [投票] |
★3 | キャメロン徐々にエメリッヒ化。 (LUNA) | [投票(2)] |
★4 | 普通に面白かった。 (透子) | [投票] |
★1 | This is キャメロン!こんな人にアカデミー賞あげていいの?おしっことかストリップで笑わせようとする人だよ?頭の中は小学5年生なみじゃない!! (mize) | [投票(2)] |
★3 | 奥さんには変身してほしくなかったなあ。 (KADAGIO) | [投票] |
★4 | コメディ系なので、他のキャメロン作品とは差を付けて−1点。
[review] (りゅうじん) | [投票] |
★3 | こういうのがシュワちゃん向きだと思う。 (RED DANCER) | [投票] |
★2 | キャメロンがこういうのを撮っちゃいかん!!キャメロンのフィルモグラフィーで最低の映画。 (すやすや) | [投票] |
★4 | ジェイミー・リーのダンスがこの映画でいちばん笑えるとこ。とか言っても、いつ見てもおもしろいこの映画。結構好きです。 (ロシアンブルー) | [投票(1)] |
★4 | なんと言ってもこれはジェット機がすごかった。 (ぱーこ) | [投票] |