コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ゴースト ニューヨークの幻(1990/米)
- 更新順 (2/4) -

★2ウーピー姐さん、出る映画選んでね… (りかちゅ)[投票(2)]
★3日本ですごくヒットした映画だが私の心にはあまりヒットしなかった。話自体はとても好感が持てる。しかし、いかんせんその提出方法があまりにストレートであざとい。もう少しひねってくれると良かったのに。地下鉄でのシーンが一番好き。 (tkcrows)[投票(1)]
★3やっぱりアンチェインドメロディとろくろやね、これは。 (MUCUN)[投票]
★4デミ・ムーア、見た目はこんなイメージがぴったりなのにね・・・・・・ (Carol Anne)[投票]
★5その時付き合ってた彼女と見に行った。見終わったら彼女を羽交い締めにして夜の中州を歩いていた(笑)。その彼女は今、二児の母として我が家の主婦。ある意味人生を左右された映画か?(笑)忘れられない勧善懲悪恋愛映画の名作! (kuni)[投票(5)]
★2脇役の黒いババアが光り過ぎ。脇なら脇らしく控えめに。 (d999)[投票]
★4恥ずかしながらコインのシーンは何度見ても鳥肌が…。ただ、大勢の方がコメントしている通り、 [review] (カルヤ)[投票(1)]
★2そんなによかった??そんなに感動した??ワカンナイ私って冷たい人間?? (YUKA)[投票]
★3名作なんだよねぇ〜 音楽と内容がマッチしている。 [review] (映画っていいね)[投票]
★4相当数のカップルを一時的熱愛モードに導いたのを確かに目撃した。リアルタイムに劇場で観てこその映画だろうなあ・・・ (あさのしんじ)[投票(4)]
★4困ったなぁ、ゴーストになったら何しようかな?でも、あれが来たらどうしよう!生存期間は、おとなしく真面目に生きようと思う今日この頃・・・。 (かっきー)[投票(1)]
★4当時「私も皆さんと同じ様に、この映画で涙しました」と、コメントしていたブルース・ウィリスが忘れられない僕。 (大魔人)[投票(2)]
★4デミ・ムーアの涙ボロボロの顔が美しかったことと、ウーピー・ゴールドバーグのインチキくささで充分高得点! (にゃんこ)[投票]
★4ウーピー・ゴールドバーグの存在がなければ、心に残る映画にはならなかったと思います。 (お珠虫)[投票]
★4人生初のデートで見た思い出深い映画。サムがモリーに自分の存在を気付かせるシーンで号泣。連れより泣いた。以来デートで映画は見てません。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票(1)]
★3小さい頃に見たので、あんまり覚えてない。主役の二人よりウーピー・ゴールドバーグの方をずっと見てたような気がする。彼女が出てた部分だけ見てると面白い。本筋の方はあんまり興味を持てなかった。 (Ryu-Zen)[投票]
★4実は妻と秘密の合い言葉を決めてあったりする。もちろん、ここには書けないやつ。 (Osuone.B.Gloss)[投票(4)]
★4ライチャスブラザーズのテーマ曲に助けられている部分がかなりあるけど、映画としては案外B級な感じがする。 [review] (CGETz)[投票]
★4切ない話。でもとってもよっかた☆ (snowfall)[投票]
★1前評判と、実際観た感想がこれほど違った映画は少ない。 [review] (apo)[投票(1)]
★3高校時分この映画を見てデミ・ムーアに感動した。 今見るときっと感動しないだろう。  あの頃はそれでよかったんだよなぁ〜・・・。 (ばるかん)[投票]
★3世間で言われてるほど泣かなかったけど、あっという間に終わった感じがしたからきっと楽しかったんだろうよ。ただ音楽がすごくヨカッタ。後になって、この映画の監督は、この音楽のために映画を作ったと聞いて、そのことの方が感動した。 (はっぴぃ・まにあ)[投票]
★4ウーピーの役みたいな人は本当に生きているのかと問える作品 (どらら2000)[投票]
★3今思うと、たいした話では無いように思う。年とったってことかな。 (わわ)[投票]
★4例えば・・・ [review] (starchild)[投票]
★3監督が監督なだけに、後ろで変なギャグやってないか見つけようとしたが、全然なかった。つまんないの。 (地球発)[投票(1)]
★2これこそ究極の勧善懲悪。おお、そうじゃ。『悪魔の毒々モンスター』とよく似てるぞ! [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3デミムーアが痩せててかわいい。 (サルキド)[投票]
★3ウーピー姐さんに5点。ろくろのシーンでガキ使を思い出す。 (peaceful*evening)[投票(2)]
★4この頃のデミ・ムーアはかわいかったね・・・なんて余計なお世話か。いいね、純粋な愛って・・・ (ゆう)[投票]
★2盛り上がりも盛り下がりもない、平坦だった気がする。 (さと)[投票]
★4ゴーストの身には、彼女に触れることさえ出来ない!はらはらドキドキでした。 (ペパーミント)[投票]
★3ベースとなる事件はかなり陰湿なのに、死んでも死にきれない男の「おせっかい話」がいつのまにやら「愛の話」にすりかわるわけだが、結局のところ「おとぎ話」にかまけて「死の話」から目をそむけることなかれ楽天主義は、その場しのぎの涙しか生まないものだ。 [review] (ぽんしゅう)[投票]
★4当時、彼が出来たら一緒に見たい映画NO.1でした! (rose)[投票]
★4感動して泣いたような・・・。 (RED DANCER)[投票]
★4つっこみたくなるところもあるけど、やっぱりよかった。歌もいいし。デミー・ムーアがかわいくて、あの髪型をまねしたくなってしまった。 (シサン)[投票]
★4映画を見始めた頃の懐かしい作品で、細部は忘れたが、良かった記憶がある。「泣ける作品」ということで散々言われて見たせいか、泣くまではいかなかった。 (ことは)[投票(2)]
★3デミ・ムーアの目からこぼれる涙は美しかったが、 どうもパトリック・スウェイジに魅力を感じない・・。 (りかっちょ)[投票]
★4単純に泣かせるラブストーリーだと思うけれど、結構グロい。 (chilidog)[投票]
★5多分、今見たら昔ほどには感動できないんじゃないかと思うんだけど、最初見たときはデミ・ムーアに惚れそうになったので(笑)。 (Walden)[投票(1)]
★5恋愛ものってイマイチ興味がなかったんだけど,これは別。何度見ても涙。 (ダイキリ・キューブ)[投票]
★2ストーリーが中途半端にうそっぽいのでこ〜いうのは苦手です。 (kaoritot)[投票]
★2この映画見て 泣かない奴ってサイテー皆にいわれたので 期待して見に行きました ああサイテーな人間ですよ 私は (マツーラ)[投票]
★41セント硬貨(たぶん)がコレほど重かった映画も中々無いでしょう。 (あき♪)[投票(2)]
★3最中を甘酒で流し込んだような甘甘なお話。 (ホッチkiss)[投票(1)]
★4涙ぐみ、笑いました、デミ・ムーアは可愛かったし、ウーピー・ゴールドバーグの怪演は、素晴らしいです、、が、、、 [review] (ガンダルフ)[投票(3)]
★3デミ・ムーアはかわいいのだが,パトリック・スウェイジが悪人顔で感情移入できない。 [review] (え!)[投票(3)]
★2期待してみてはダメ。ひねりも何にも無いので、頭を空っぽにして眺めてればそれなりに楽しめるかも。 (vinzee)[投票]
★2印象的なシーン作りはうまいが、話そのものは薄っぺらい。悪役に対する対処にも後味の悪さを残す。 ()[投票]
★3SFじゃねーか、ほとんど。 [review] (BRAVO30000W!)[投票]