コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] バグダッド・カフェ(1988/独)
- 更新順 (3/5) -

★4「この場面でこんな曲をかけたからって誰しもが心打たれるわけじゃないぜ」と反逆魂を剥き出しで見た前半・・・。負けました。心がすっかり浄化されてしまいました。この日常感から生まれるマジックはマーケティングの天才とかには作れない世界です。少しくらいアザとくても許します。完敗。 (tacsas)[投票]
★4ほらほら、見せんな。見せんなって。 (くっきん)[投票(1)]
★4雰囲気と主題歌がマッチしていて非常に心に残りました。ちょっと睡魔と戦いましたけど。 (まきぽん)[投票]
★4登場人物たちがとても印象的であの映像とよくあっていました。 (ハゼ健太)[投票]
★4昔は★5だったなぁ。サントラも買った。でもこの監督、これ以降は全然ダメ。それはこの映画自体には関係ない事かもしれないけど、今はどうしてもマグレに見えてしまう。でも★4。 (mize)[投票]
★5メリー・ポピンズ』の西部劇版。J・パランスでなくC・イーストウッドでも良かったのに。 (sawa:38)[投票(1)]
★4何がそんなによかったのかは、今もってわからないけど、非常によかった。 自分をしあわせにできるのは、自分だけってことねー・・・ (Shrewd Fellow)[投票]
★3温度の低い砂漠。環境映画。主張のない名曲。 (ぱーこ)[投票(3)]
★3主人公が太めでなかったら5点でも良かった。 [review] (ざいあす)[投票]
★4荒涼とした風景だけに揮発性の高い爽やかな涙が流れます。映像に騙されてストーリーにもフィルターがかかっているのか?まさに魔法だ。 [review] (chilidog)[投票]
★3前半でフランス映画への憧れ、後半でハリウッド映画への憧れを表現してるのかな? (はしぼそがらす)[投票(1)]
★4これでもかーってほどの映像美、映像美、映像美!ストーリーもマターリとしててなかなか良かった。2001.7.26 (ハイズ)[投票]
★4映像が良いです。雰囲気が良いです。色合いが良いです。 (Beeyon)[投票]
★5黄色味がかった映像に不思議な倦怠感。それなのに観ていると何故か元気が出てくる。真っ青な空が広がっていくシーンは本当に爽やか。派手さはないけど,素晴らしい作品。 (ワトニイ)[投票]
★4記憶の隙間に入り込む美しい映像は、 ふとした瞬間によみがえって、わたしの中の何かを揺り動かしたりします。 太ったおばさんが、だんだん美しく魅力的に見えてきたり。不思議な映画。 (スープ)[投票(1)]
★5ブーメランのヒュンヒュンいう音が忘れられない。 (poko)[投票]
★5無気力な気分のときになんとなく見に行ったら、オープニングから惹き込まれた。気がついたら充実感で満たされていた。 (KADAGIO)[投票(6)]
★3歌が印象的。あとはそんなに。 (蒼井ゆう21)[投票]
★4高校生の頃観たので内容はそれ程憶えてないんだけど、学校に行く前に観ようと思ってまだ暗いうちに早起きして観たら早朝の雰囲気にとても合っていたのはよく憶えてます。もう一度観たいです。 (たけぞう)[投票(1)]
★5たまたま深夜番組でやっててハマッて、最後まで見てしまった。プロット進行とイメージ映像の配合がスレスレのバランスでついつい。 (lomba)[投票]
★4心の隙間に入ってきます。 (ロボトミー)[投票(1)]
★3テーマソングと映像は素敵。でもちょっと俗っぽい。つまり、表現技法と物語が噛みあっていないと思う…。 [review] (tredair)[投票(12)]
★3話がちょっと出来過ぎじゃないですか? ラストもなんだかなあ…。[Video/完全版] (Yasu)[投票]
★4アメリカの砂漠なのに時空を超えた「不可能な場所」みたいなどころで起こる人生。その密度が気持ちいいです。テレビシリーズのサーカス座長やゴダールの『軽蔑』にでてたジャック・パランスも、またその過去のキャラで時空を狂わしていて、良いです。 (エピキュリアン)[投票(1)]
★5そう、はじめて映画がなんたるかを知った。 [review] (hideaki)[投票]
★2最初見たときは「おお!」と思ったけど、時間が経つにつれ、「この映画、2回以上見るやつとは友達になれんなぁ」と思うようになった。 (ヒエロ)[投票]
★4究極のデブ専映画。POV作るか? (ホッチkiss)[投票]
★2ホリー・コールじゃないなァ・・ (jun5kano)[投票]
★4オゥ ブレンダァ〜! (washout)[投票]
★2この映画見てもあまり心にひびかなかったなぁ。"calling you"も暗くない? (バンバン)[投票]
★3シェーンペイルライダーを期待していたのが間違いだったかな。帰ってきてほしくなかったなあ。ジャスミンに人格を与えないほうがよかったのでは。撮影、あざとくないですか、黒と黄色、これでもか、って感じで。 (動物園のクマ)[投票(1)]
★4甘いカクテルのような空にほろ酔い。 (デンドロカカリヤ)[投票]
★3映像の美しさと音楽はすばらしい。でもストーリーはあまり好きではない。 (桜桃)[投票]
★4のんびり一生懸命生きよう。って思った。頑張りすぎず、頑張らなさ過ぎず。 (YUKA)[投票]
★4カメラワークとセピアな映像が好き (xxkiss)[投票]
★4ジャスミンが何を考えてるのかわからなすぎなんだけど、それがまた、この作品の良さとも思う。あんなに怒りっぽかったブレンダを始め多くの人の笑顔を引き出したのは言葉少ななジャスミンの全身から表わされる魅力なのでしょう。音楽や景色も素晴らしい。 (tomomi)[投票]
★4最初は如何にも暑苦しいおばさんが,沙漠のオアシスに 馴染むにつれて,身も心もすっかり脱いでしまった。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★4恋をすると人は皆、可愛くなるなぁ。 (サー)[投票]
★4色と音楽、そして個性あふれるキャラ達。ステキな映画だ〜 終りはいきなり終ってしまったけど。 (nori)[投票]
★5セピアがかかった雰囲気が良いですねぇ。 幸せになれる作品です。 (のりβ)[投票]
★5けだるいカンジとコーリング・ユーの曲。独特の雰囲気を楽しむ映画だと思う。 (まゆ)[投票(2)]
★5主題歌コーリングユー、ジャスミンの仕草、演技ともに最高ですね (debussy)[投票]
★2共感できませんね。他者との出会いで開けてくる未来、ってやつでしょうか。でも何か考えが安易すぎませんか? [review] (ちわわ)[投票(1)]
★5いいキャラクター揃いで、いい雰囲気が漂ってる。この砂煙は好き。 (わびすけ)[投票]
★4風に吹かれて飛ぶ胞子のような人たち。色調の不思議さ。癒し系の秀作。 (ジェリー)[投票(3)]
★4良い意味でけだるい映画。いかにも、いそうな黒人のおかみさんが良かった。 (マルチェロ)[投票]
★3色の見にくさが気に入らなかった (ふう)[投票]
★5音楽、映像がいいですな〜ピアノは上手くなりすぎかも (torinoshield)[投票]
★5これを観ると旅をしたくなる。サントラも最高! (MYU)[投票]
★5そこはかとない感動!とっても幸せな気分にさせてくれる映画です。 (お珠虫)[投票]