コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 運動靴と赤い金魚(1997/イラン)
- 更新順 (3/4) -

★5兄弟愛。それをほのぼのと描いている。やっぱいいよ。金かけなくてもこんなにいい映画つくれるんだよなぁ。 (surarindq)[投票(1)]
★4「妹をいじめることが兄のビジネス」と弁えていたような兄を持つ妹としては、あの兄妹が心底うらやましい。 (ユリノキマリ)[投票(5)]
★4最後、金魚が運動靴に変身するんだと思ってました。『ぼくのバラ色の人生』と2本立てだったから? (nsx)[投票]
★5小学校の頃、道徳の時間に観たビデオを思い出した。 (づん)[投票(2)]
★5純粋な子供達を見て、やさしい気持ちになれる作品です。 (こうじ)[投票]
★5兄妹が家の中で筆談しているシーンが微笑ましくて好き。素直に良いと思える作品。 (ズブロッカ)[投票(1)]
★5兄妹の演技力はすごい。細かい表情までうますぎる。内容も切なくって感動しました。最初から最後までハラハラドキドキでした。 (高橋慶彦)[投票(2)]
★3イランの学校は男女時間差?庶民の生活実態とブルジョア層との対比など興味深い。 (RED DANCER)[投票]
★4愛らしい作品。少し先が見えてしまうのが惜しい。 (まゆげ)[投票]
★3観てる間より、思い返して「良かったね」と思える映画かな。マラソン大会で出てくる湖の風景、凄い好き。 (リンプ)[投票]
★5出てる子役がかわいいだけの映画は嫌いだけど、この映画は良い。子供が子供らしい。 (いすた)[投票]
★3水に流れる靴を追っかけるシーンなんかはヤルナと思いました。でも普通に楽しめる映画だから私は3点以上つけられない。 [review] (minoru)[投票]
★4運動靴一足でこんな映画が生まれるなんて! [review] (ゆの)[投票(1)]
★4イラン映画恐るべし 終盤がとくによかった イランの町並みや文化を少し知れて得した (マルコ)[投票]
★4強い日差しの中…。 [review] ()[投票(3)]
★4悲しいけど、なんだか懐かしい温かさだ…。 (ドド)[投票(1)]
★4そこいらのサスペンス映画よりもよっぽどハラハラします。子供の頃コケた際に溝に落ちて流れていったアルプスの少女ハイジ柄の靴の事を思い出した。。。 (レディ・スターダスト)[投票(3)]
★4けなげでいじらしく愛おしい兄妹の物語。靴が一足無くなっただけで子供達は小さな胸をこんなにも痛めなければいけないとは…『自転車泥棒』をちょっと思い出した。 (stag-B)[投票]
★4はじめてのイラン映画だった。やるねイラン人。ラストが好きです。 (まちゃ)[投票(1)]
★4兄ちゃん、頼むからそんなに泣くなよ。 (cinecine団)[投票(5)]
★2妹がかわいくて、金魚が鮮明で綺麗な作品。いやーそれだけじゃないんだけど Good. (debussy)[投票]
★4兄ちゃんの頑張りっぷりと妹の愛らしさ。あー、そういえば子供の頃、ささいな事を言えなかった頃を思い出した。 (サー)[投票]
★4初めて観たイラン映画。イラン映画の他の作品を観たいとまでは思わないけれど、この作品自体はとても良かったです。 [review] (ミドリ公園)[投票(2)]
★4子供にまであんな格好させなくても・・。男女平等にしてください。 [review] (ざいあす)[投票(1)]
★3子役の演技もよかったが、子供の頃の感情の微妙なひだをすくいあげた脚本が素晴らしい。 [review] (G31)[投票]
★4成長してなくした者が少しよみがえった。 (ケンスク)[投票]
★4イランの生活が興味深かった。情感豊かですね。妹はすこし美人すぎるかな? (ぴきち)[投票]
★5なんとの素直な、子どもらしい子ども。 ちょっとあほな、おとならしいおとな。 [review] (みーこちゃん)[投票(1)]
★5兄妹の描き方がリアルでほほえましい。 (メイシー)[投票]
★5綺麗で優しい作品。子供なりのスリル感や思いやりがあふれていて作品に引き込まれるし、優しい気分になれる。余韻の残るラストも秀逸。かなりオススメです。 (にゃも)[投票(3)]
★5邦題はすばらしいですね。一生懸命なんだけどなんか笑えてジーンときました。日本人監督にもつくれるぞ!がんばれ! (ナリイ)[投票]
★4ちいさきもの、いとうつくし。 (ミイ)[投票(2)]
★5素晴らしい。子供の気持ちがうまく出ていて子供時代を思い出した。あの走りは、毎日の鍛え方がちがう!なんか最後の勝負はかわいくて笑えてしまった。 (kekota)[投票(4)]
★4ふたりの兄妹がたまらなく可愛らしい。アメリカ映画だけが映画ではないのだ。しかし、なぜ金魚なのだろうか? (丹下左膳)[投票]
★5イランのリアリティが子どもを通して見られている。 現実はとても厳しいのだけど、優しい世界。 (マック)[投票]
★5この映画でイラン映画を見直しました。お兄ちゃんの泣きべそと妹のくしゃくしゃ笑顔が、なんとも言えずかわいい。お兄ちゃん、頑張った! (アサヒ)[投票]
★5子役主演の映画が嫌いな俺でも感動!重いテーマも嫌味なく、じわりと響いてくる。妹のザーラ役もかわいい(笑)イランには多くの検閲あることを考えると、いっそう支持したくなる。 (ふりてん)[投票]
★5綺麗な映画。こういう映画は純粋に楽しみたい。妹役の女の子の表情が実にいい。 (ちわわ)[投票(1)]
★4ほのぼの系でいい。過酷な現実を描いていたりするのかもしれないけど。 (暇人チャッキー)[投票]
★5映像が柔らかくて、金魚がとってもきれいだった。 (mintea)[投票]
★5イランの友人がいます。単純な作品の中に色々深いものを語っているようです。感動しました。 (ミスターM)[投票]
★4人を思うやさしさっていいな。終わり方が余韻を残す。(ちなみに予告編で受けた印象と少し違った) (maya)[投票]
★4お兄ちゃん、オチ読めたのにも関わらずあのシーンうっかり爆笑させていただきました(笑)あの泣きべそ顔〜 (yumyum)[投票]
★4ヒトとヒトとの関わりあいが心にしむ映画。 (TM)[投票]
★3終戦直後のイタリアや日本で見かけた様な話。 感傷的になり過ぎない点は良かった。 しかし、あの炎天下の爆走は・・・死ぬよ。日本人。 (ボイス母)[投票(1)]
★5物の大切さ、いたわり、情の深さが、ひしひしと感じられすごく感動させられた映画だった。 (ムーちゃん)[投票(1)]
★3表情のある顔をもった家族。見ていて気持ちいい。終わり方も感じがいい。 (luv)[投票]
★5お兄ちゃんの泣きべそ顔が忘れられない。 (ケンビックリ)[投票]
★4がんばれお兄ちゃん! (あくあ)[投票]
★3なぜ、金魚!?何か、深い意味があるんだろうか・・・ (ぼり)[投票]