★5 | 何てクールなの! (サイキック!) | [投票] |
★4 | すごく痛快。それぞれにマヌケなのも良い。音楽の使い方も絶妙。高揚感を受ける映画だが、後に何も残らない。 (ざいあす) | [投票] |
★5 | これもまた、一生掛けて愛せる映画。 (眠) | [投票] |
★5 | 何気なく見た作品だったのだが、テンポが良くってはまってしまった。アメリカ映画にはない良さが満載。 (ジョーダン) | [投票] |
★4 | 一回目は寝不足の時に観た→寝てしまった。二回目は睡眠充分で挑んだ→眠れなくなった。やっぱ、寝不足で映画観ると正当に評価出来ませんね。 (あさのしんじ) | [投票(3)] |
★5 | 全編通して、かっこいい男だらけ。アメリカでリメイクしたら、絶対 女が絡んできちゃうんだろうなぁ。 (Alcoholic) | [投票] |
★5 | 何気なく観たらツボに直撃。これはおもしろい。とにかくおもしろい。 (R-L) | [投票] |
★5 | おもしろい。その一言につきる (yokochie) | [投票(1)] |
★3 | 面白かった。 エディ格好良いのに前半しか目立たないから寂しかった。 (黒犬) | [投票] |
★4 | イギリスってこんな映画多くないかい。いや、おもろいんだけどね。OCSの曲がハマっちょる。 (ぺろぺろ) | [投票] |
★4 | おもしろい!映像処理もかっちょいい! (hanaotoko) | [投票] |
★5 | イギリスの若者は神経質な与太者という感じがする人が多くて魅力的。さすがマドンナ、先見の明ありですねー。 (KADAGIO) | [投票(4)] |
★5 | 展開の仕方、いささかパルプフィクションくささも感じた。『スナッチ』の後に観たけど、びっくりした。同じじゃん!!どっちかみればいいなあ。でもどうせみるならこっち。 (kazya-f) | [投票] |
★4 | 最初は「なんかカッコつけてダサい映画だな〜」と思いながら観てたけど途中からハマッた。笑えたしテンポも良かったと思う。 (たけぞう) | [投票] |
★4 | 面白かった。二枚目半の男たちがステキ。ラストまでの勢いが好き (エリ-777) | [投票] |
★5 | 非常に考え込まれたシナリオで凄い! (Curryrice) | [投票] |
★3 | 良くできている暴力コメディだけど、そんなに大騒ぎするほどのものじゃないと思うけど。最初の地下への階段シーンで、可変速撮影使ってるのを見れば、どういう映画かは、一目瞭然でしょう。 (エピキュリアン) | [投票] |
★5 | 脚本がすばらしい。人が死んで笑かす事ができる映画ってなかなか創れない!COOL! (hilter) | [投票] |
★5 | 絶対面白いから観るべき。登場キャラがみんなカッコ良かった(スティングを除く)。 (でぃーこば) | [投票] |
★4 | 構成が知的。出てくる奴らがアホで少しやばい。つまらないわけがない。最後のストップモーションまでしっかりキメてくれました。うまい邦題つければもっとヒットしたかも。 (ぱーこ) | [投票] |
★5 | たまらん〜!サイコー!!かっこよすぎ!ストーリーもしっかりしてて良い。
もう見なきゃ人生損するよ! (サトコフスキー) | [投票] |
★3 | 展開はすごく好き。ただ、登場人物のキャラがみんな弱い気がする。似た人いっぱい出すぎ。やっぱ『パルプフィクション』のほうがいいなぁ。 (くっきん) | [投票(2)] |
★4 | もうたまらん。こういうの大好き☆ (tsuki) | [投票] |
★3 | 流れの見事な小粒アクションコメディ。楽しませてもらったので今後のガイ・リッチーには期待したい。 [review] (tacsas) | [投票] |
★4 | この映画も期待せずに見たが面白かった。意外な展開であっという間に見終わった。 [review] (kinop) | [投票] |
★4 | バラバラに思えた事象が、後半に向けて一気に収束してゆく構成の妙。ちょっと舌足らずな感もあるけど、よく出来てる。 (薪) | [投票] |
★5 | 最高にクール!!最初、少しとっつきにくかったけど、どんどん展開していくストーリーにのめり込んでいった。最後の最後まで楽しめた映画でした。こんな映画、今までみたことない!! (sangfroid) | [投票] |
★3 | 面白いんだろうけど・・・。男しか出てこないからか? (nsx) | [投票] |
★4 | ボタンの掛け違いから生まれる面白さが新鮮。ただ、キャラクタが多すぎて誰がどういう関係なのか把握するのが大変なのでもう少し整理が必要。とは言え、終盤の展開は可笑しくてたまらない。ラストも見せずに止めたのは大正解。 [review] (ヴォーヌ・ロマネ) | [投票] |
★4 | 最高に胡散臭い。嬉しくなっちゃう。 (coco) | [投票(1)] |
★5 | この映画は衝撃的だった。こんな映画あるんやぁ。ある意味ショックを受けました。 (Moonlight) | [投票] |
★5 | 心地いいテンポと、複雑にからみあう人間関係がいい!! (ぶん太) | [投票] |
★5 | いろいろな出来事が全部絡み合っていくので見てて笑える。撮り方がかっこいいね。 (YoshidaS) | [投票] |
★4 | 90年代型の兆児がタランティーノなら00型の兆児になるのかガイ・リッチー。それとも90年代の落とし児か・・ (jun5kano) | [投票(1)] |
★3 | 細かいとこがたまらん!にーちゃん達カワカッコイー!おっちゃん達シブッ! (レディ・スターダスト) | [投票] |
★4 | 『パルプフィクション』が存在していなかったら5点を付けたと思う。にしても、男くさい映画やね。まぁ、男くささでいったら『グラディエーター』かなぁ。どっちにしても2番手の映画って事か? [review] (ピロちゃんきゅ〜) | [投票(1)] |
★3 | テンポ悪し。俳優存在感なし。 (minoru) | [投票(5)] |
★4 | 似てるけど、こういうのスキかも。なかなか間抜けでおもしろかった。 (YUKA) | [投票] |
★4 | 後半のドタバタの展開はおもしろい。人間関係を整理して2回目を見るとさらにおもしろい。痛いのが嫌いな人でも大丈夫。 (熱いぜドモン) | [投票] |
★3 | パッケージのあらすじを流し読みして、勝手に福本伸行のマンガみたいなのを想像してたら全然違った。それはともかく、もっとアクの強い役者が揃ってれば面白くなったはず。 (ミドリ公園) | [投票] |
★3 | 見てて退屈してしまった。なんかセリフにピンとこないのはイギリス英語になじみが薄いからか?吹き替え版で見たほうがよいかも! (かと〜) | [投票] |
★3 | 世の中まわる〜 (さむさむらい) | [投票] |
★3 | 個人的に「優等生の作った作品」の印象がぬぐえない。 (uyo) | [投票] |
★5 | スナッチ見てから、これ見たけどハマリました。 (のりβ) | [投票] |
★5 | 「俺は腐った牛乳を飲むほどバカじゃない。」「わかったか?わからなかったら、殺す。」「灰色の空を赤い血で染めるんだ。」ロニーさん名言製造機。 (バーンズ) | [投票(6)] |
★4 | たけし風に言うと「人が死んでも痛くない映画」。でも良い。あんな悪友はいいよね。 (赤目) | [投票] |
★4 | スティングおいしい。空気銃の「パスッ」ていう音で笑わそうとするのがイギリス的か。 (HAL9000) | [投票] |
★3 | 映像はクール。しかし、期待しすぎたせいか特に面白味は感じられなかった。バカな展開の割にはリアリティを拭い切れていないところもあり、コメディと捉えてしまうと中途半端。惜しい。前半眠いし。 (BRAVO30000W!) | [投票] |
★5 | とにかくかっこいい!『アンラッキー・モンキー』の洋画版で複雑にした感じ。かっこいい!! (わびすけ) | [投票] |
★4 | あと一歩、という感じ。脚本の良さに監督の技量がついて行けてない。 (ボヤッキイ) | [投票] |