コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 海の上のピアニスト(1998/伊)
- 更新順 (5/6) -

★5カッコ良くて美しくて情けなくて切ない。「1900のテーマ」が秀逸。 (東海林)[投票]
★4最高の生き様だね (nc)[投票]
★3ファック・ジャズ!の言葉が真実かどうか確かめるためにジェリー・ロール・モートンのCDを購入。くたばったのは1900の方じゃないのか? (jun5kano)[投票]
★5エンドロール後半に、控えめに流れる曲が、じんわり泣かせてくれました。 [review] (ヤッチ)[投票(5)]
★3面白いです。 ただ、如何しても理解できない出来ない部分が・・  なんで、一緒に降りてあげないの?別の船でもええんちゃうの? (aaa)[投票(1)]
★5最後まで、音楽、海、自分に対して意地を貫いた男に感動しました。 あのような天才的な人には普通の人には理解しがたい意地みたいなものがあると思います。良い映画だったと思います。 (pete-rock)[投票(1)]
★3ニュー・シネマ・パラダイス』のような感動を期待してしまった・・・。あーぁ。 [review] (桐馬ななこ)[投票(3)]
★4大揺れの船の中で優雅にピアノと戯れるティム・ロスはとても美しい。話はあまりにも メルヘン過ぎるが・・・。 (Lycaon)[投票]
★2主人公の気持ちが理解できなかった. (マックス)[投票]
★595点。美しい映画です。個人的には4点ですが母親がめちゃくちゃ気に入ってたので記念5点(^^; (ナッチモニ。)[投票]
★4僕もあの船に乗って彼のピアノを聞きたいなぁ、と素直に思ってしまいました。 (washout)[投票(1)]
★4こういう音楽系のものは好きだね。素直にみて素直にたのしめばよい映画。 (まちゃ)[投票(1)]
★4ティムロスがいい顔してました。 ラストが、やはり望み通りにはならなかったよ。 (ハゼ健太)[投票]
★4伝説にふさわしい素晴らしい音楽と映像。 (RED DANCER)[投票]
★5こんなに涙がポロポロ流れた映画は初めてです。ティムの存在感がなんとも言えなくて恰好良い!惚れた! (雀蜂)[投票]
★4おとぎ話みたいなのが良かった。 (パンダ川)[投票]
★3良い話 音楽も良かった ピアノ対決は斬新 ただ感動を狙い過ぎてるような気がした (マルコ)[投票]
★5ピアノの練習しようかなぁ・・・ロンバケ、シャインの時も思ったが結局しなかった。 (hidering)[投票]
★3映画そのものとはほとんど関係なくエンディングのジェフ・ベックと聴きまごうエディー・バン・ヘイレンのギターでグっときた!俺だけかも? (かと〜)[投票]
★4いさぎよくて良し。最後はあれで終わるのが話し的にはいいと思われ。。。 (蒼井ゆう21)[投票]
★4ティム・ロスがとてもかわいく見えた。 (ミシェルYO)[投票]
★4彼女と一緒に見る約束をしていたが、思わず一人で行ってしまった。 (のりβ)[投票]
★3ちょっと期待はずれ。前半は良かったけど...う〜ん。 [review] (けんた)[投票]
★3作品タイトルに恥じず音楽はとてもよい。ただ・・・・ [review] (かずま)[投票(1)]
★3いまいち物語の起伏が少なく感情移入できなかった (いちじく艦長)[投票]
★5感銘を受けました、音楽も素晴らしいの一言です。 1900の生き方や考え方に共感出来る方は必ず心に残る一作となるでしょう!! (ちょく)[投票]
★4存在した証はどこにもないけれど本当にいたかもしれない、そんな伝説のピアニストで通してくれれば良かったのに。 (しーた)[投票]
★3「くた○れジャズ」は、良かった。 (HAL9000)[投票]
★3主人公に感情移入するのがむずかしいストーリーだった。でも、勝負してる時のあの涙はよかった。ゆっくりと流れてる映画だったね。映像も音楽もキレイ。でも、どこが回想シーンでどこが現在のシーンなのか分からなくなる時があった、・・あたしだけかな (はっぴぃ・まにあ)[投票]
★4いい話。もう人押し!って感じ。 [review] (tomomi)[投票(1)]
★4ティム・ロスの悲しい目がとても印象的でした。 (Yukke)[投票(1)]
★4共感できるところと、どうしても納得できないところがありつつ、全体的な雰囲気が良かった。 (佐々木犬)[投票]
★2う〜ん、イタリア映画特有の狙いが過ぎる気がして泣けない。 勝負シーンとかピアノの止め具をはずした後のシーンとか。。。 (nori)[投票]
★3ニュー・シネマ・パラダイス』の監督とゆうことで期待しすぎたのかも。もう一度観たいとは思わない。 (わびすけ)[投票]
★2日陰の植物のような主人公に感情移入できない。最後までメインディッシュがでなかったような気分。 (ジェリー)[投票(2)]
★4彼の「決意」が辛い。そして、その決意を受け止めた親友のやるせない気持ちも痛いほどわかる。 (アサヒ)[投票(1)]
★3ちょっと感動したが、いまいち納得できなかった。 (ゆうたろー)[投票]
★3主人公の最期に共感できなかった。 (にゃも)[投票]
★3「ニュー・シネマ・パラダイス」のが好き。普通だった。 (MYU)[投票]
★1みなさんすっごい絶賛しているけど、何がそんなに良いのかわからなかった。異常なまでに船から下りることを拒むのは船から下りたことのない人間でないと理解できないのか?? (チャオチャオ)[投票(5)]
★5ティム・ロスと音楽がとにかくいい!! (ウェールズ)[投票]
★3結局なんだったのだろう?ということになる。ストーリーがねぇ…。 (TW200改)[投票]
★4大好きなピアニストものの中でもこれが最高!ティムロスに滅びの美学を感じた。 (リンプ)[投票]
★5カワイイティム・ロス。お伽話の世界、完全版が早くみたい。 (レイナ)[投票(1)]
★4エンリオ・モリコーネの音楽は素晴らしい。 ストーリーも寓話だけど可愛らしい。 [review] (あいつ)[投票]
★4かわいい女の子がちょっとしか出てこなかったから4点。でも、良い映画。 (アキヨ)[投票]
★4悲しい。あのピアノの曲が耳から離れません。愛を奏でて。 (熱いぜドモン)[投票(1)]
★5泣いた。訳も分からず泣いた。原作も面白かった。音楽最高。 [review] (BRAVO30000W!)[投票(3)]
★4ピアノ対決のシーンが面白くもあり、かっこよくもあった (ふう)[投票]
★4雰囲気がいい。ティム・ロスもいい。ちょっと過剰なシーンには笑っちゃったけど。こんなヤツがいてもいいさ。 (無塩猫)[投票]