コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] アドレナリンドライブ(1999/日)
- 点数順 (1/2) -

★5出演者が軒並みいい味出してるぞ、と思うんですけど。 矢口監督いいっすよ。 (JO2)[投票(1)]
★5配役陣に誰一人として思い入れはないしファンでもアンチでもないけれど、最後まで闇の金の行方が気になった。脚本の力だけで結末まで牽引する力はさすが。あと役者の演技力もそこそこ普通なお陰で先が読めない展開に余計にハラハラさせられた。巧作。 (IN4MATION)[投票]
★5騙し騙され、見栄を張り、欲をかく。全くもって汚いことだが、そうは描かれていない。汚らしさは明るめに強調されて、嫌に思うどころか魅力的にみえてくる。監督の根底には人間不信があるのだろうが、同時に人間が好きなのだろう。2004.7.21 (鵜 白 舞)[投票]
★5もう少し派手な街でロケをしたら良かったと思う(許可がとれなかったのだろうか)。それでも、面白いことには変わりない。 (マサキ)[投票]
★4私の想像ではこのタイトルは反語的あれ。アドレナリンよりアルファー波って感じのほのぼの脱力とナース白衣が命。洗車場のシーンが素敵です。新米ナースのうちの妹は今日も、あーあ、安藤君と2億円にぶつかんないかなーって待ってます。 (mal)[投票(2)]
★4石田ひかりは最初からこうゆう売出し方をすれば間違わなかったのでは・・・。全体的に力抜けてて俺は好き。「日本の映画の未来」など考えずにダラダラ観る映画。 ()[投票(2)]
★4ここでもお金は、端役ではない。 [review] (ちわわ)[投票(1)]
★4軽く、それなりに笑えて楽しかった。婦長さんが好き。 (スープ)[投票(1)]
★4看護婦さん達が個性的で笑える。婦長さんのエピソードもいい味出してた。できることなら最初のテンションのまま突っ走ってほしかった。 (kenjiban)[投票(1)]
★4安藤政信演じる主人公の無気力さがうまく映画にマッチ!最近の邦画で一番良いと思える作品です。矢口史靖監督の映画は、お薦めです。『ひみつの花園』 (ヴァニラ アイス)[投票(1)]
★4指痛そう… (高橋慶彦)[投票]
★4見てて息苦しい映画でした・・・。 [review] (ウェズレイ)[投票]
★4青春の輝きが大爆発する映画。一直線に熱くなる思い・・・すっかり忘れていた。恋愛や暴走、様々な初体験にターミネーター、ぶっ飛んだアンビリーバボーは現代人の象徴也!「生きた」「生きる」を感じられる派手さと、御馬鹿な苦笑気味の奴等に幸あれ! (かっきー)[投票]
★4あえて映画でやったのが良かったと思う。 (shu-z)[投票]
★4脱力系キャラとテンポの良さが絶妙にマッチ。ラストがアドレナリンを分泌させるドライブじゃないの? [review] (アルシュ)[投票]
★4裸足のピクニック』のような名作とは思わない。けど、何だかもう1回観たくなってしまう。それは、軽いから?それとも、安藤政信が観たいから? ()[投票]
★4いいんじゃないですか。こういう映画好きです。どこかの広場で撮ったせこいカーチェイスは、70年代の日活ニューアクションを思い出させます。 (ぽんしゅう)[投票]
★4監督独特のテンポと天晴れなストーリー展開に大満足。キャスティングもすごくいい!ジョビジョバ最高! (みさき)[投票]
★4石田ひかりの変身振り!!ほれるっ!!! (まなと)[投票]
★4なかなかのコメディー ありがちな内容だけど、どこかほのぼのしててよかった 安藤政信も良い じょびじょばもまぬけぶりがよかった 全然怖そうじゃなかったけど (マルコ)[投票]
★4日常のちょっとしたことが、大きな問題に発展していくのはまさに 映画ならではでした、最後はちょっと意外だったけど。 (ギターマン)[投票]
★4安藤政信に惚れた。西田ひかりはあんまり好きじゃないなぁ…(^^;  不死身のヤクザがコワカッタ。ジョビジョバはいい味出してたね! (May)[投票]
★4DVDパッケージはおまけも盛りだくさんでお得(これって邪道?) (FRAGILE)[投票]
★4どたばたコメディー。絶対日常じゃ起こり得ない出来事。 (たこ)[投票]
★3前半1時間は良いです。 [review] (たかやまひろふみ)[投票(4)]
★3石田ひかりのミニスカ姿(下世話でごめん)と松重豊の存在感が見もの。 (ユージ)[投票(1)]
★3主人公の二人に加えてヤクザ+ジョビジョバが話にどんどん絡んでいく展開は絶妙だが、話に関係ない人物(救急隊員とか)まで巻き込んでしまい、しかもそのままというのがマイナス。[Video] [review] (Yasu)[投票(1)]
★3ひとつひとつを丁寧に描きすぎてて、見てるほうからすると退屈する。後 ちょっと都合よすぎだと思う、いろいろ。音楽はよかった。 (蒼井ゆう21)[投票(1)]
★3思わず脱力するようなサスペンス?シーンが楽しいが、同じメガネ人間としてはネクラなメガネっ娘が普通の女の子になっていく後半がちょっと残念。 [review] (mize)[投票(1)]
★3石田ひかりがベッドにダイブするシーン、忘れられません。 (ナベロック)[投票(1)]
★3前半はものすごくおもしろい。後半もっともっとエンタテイメントに徹したら良かったのになあ。でも次回作も観たいと思わせる。 (hanaotoko)[投票(1)]
★3矢口作品の雰囲気は大好きだが、今作は、メリハリに欠けた。が為に煩雑になった。ひかりちゃんは、可愛い。安藤君って、男前。松重、徳井、角替は持ち味発揮で、各々余裕を持って観れた。 (KEI)[投票]
★3人をドライブするアドレナリン。出そうで出ない体質を描いて、時代の芯に迫った感ややあり。 (G31)[投票]
★3安藤政信の普通っぽさはよいが、最後まで消えない石田ひかりの変身ぶりへの違和感が全て。個人的にはジョビジョバ演ずるチンピラより脱力感溢れる看護師のほうに魅力を感じていたので、物語上そちらをもっと有効に活用してほしかった感も残る。 (ナム太郎)[投票]
★3石田ひかりが突然ハジけるのがある意味コワイ。 (TOMIMORI)[投票]
★3これがアイドルみたいな美女だったりするとつまらない。すぐに手でも握れそうな身近なブスっぽさだからこそ、アドレナリンがにじみ出でてくるのではないだろうか?  [review] (おーい粗茶)[投票]
★3途中でいちいち設定や状況なんかに引っかかるのを止めたので、楽しんで見れました。ジョビジョバもよかったと思う。もっと暴れても良かったぐらいさ。 (nob)[投票]
★3 こまかいところも笑えた。 (コマネチ)[投票]
★3タイトルに反して矢口作品の中で最もドライブ感がなかったような気がする。あまり石田ひかりが好きじゃないので乗り切れませんでした。 (kaki)[投票]
★3日本映画らしい映画だと思う。 [review] (華崎)[投票]
★3微妙な間だとかはなかなか面白い。キャラクターはすごくいい感じ。 (shak)[投票]
★3こーいう金の洗い方を「マネーロンダリング」といいます(嘘)。 (vito)[投票]
★3金を手にするアイデアは馬鹿馬鹿しくて好きです。が、一般ウケを意識したのか、矢口監督らしさという点でパワーダウンしている。 (Curryrice)[投票]
★3安藤くん若いですねぇ。いい雰囲気で、何というか景色と空気があるというか、どっかで自分が体験したことがあるようなモノがそこにあって、それなりに良かったと思います。ジョビジョバが出てるのには驚きでしたが。 [review] (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票]
★3タイトルのわりには後半失速してしまいましたね。主役の女の子はもっと幸薄そうな娘がよかったのではないでしょうか。 (フライヤー1号)[投票]
★3単純なストーリーが逆におもしろく、個性派揃いの役者がとても魅力的!? (Yukke)[投票]
★3フランス映画しか観ないとか言ってる馬鹿に観てもらいたい。日本映画は最高だ! (モン)[投票]
★3ナースはいずれもいい芝居してると思う。導入部は面白かった。 (じゅんた)[投票]
★3とくに何てことはない単純な映画というかテレビのドラマ。 (luv)[投票]
★3石田ひかりと西田ひかるの区別がつくようになった。 (かふ)[投票]